最終更新日:2025/5/1

(株)セコニック【旧社名:北部通信工業(株)】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 精密機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • 専門系
  • IT系

日々新しい技術や知識が身につく仕事

  • Y.K
  • 2016年入社
  • 31歳
  • 日本大学
  • 工学部情報工学科 卒業
  • 福島開発部
  • 組み込み系ソフト設計(設計・コーディング・テスト等)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器
  • 精密・医療機器
  • 印刷・事務機器・日用品
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名福島開発部

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容組み込み系ソフト設計(設計・コーディング・テスト等)

現在の仕事内容

様々なIT機器のソフトウェアをプログラミングする、いわゆる組み込み系エンジニアです。
要件定義から基本設計、詳細設計、コーディング、デバッグ、テスト、納品までIT機器のソフトウェアに関する様々な仕事を一通り行います。


今の仕事のやりがい

やりがいは4つあります。
1.まだ世に出ていないIT機器を実際のモノにするまでの開発に携われるという点。
2.仕事をすればするほど専門的な知識や技術が身につき、自分のモチベーションになる点。
3.学生の時からプログラミングが好きで興味があり、それを業務に活かせる点。
4.福島県出身で、生まれ育った福島県の企業で社会に貢献できる点。


この会社に決めた理由

やりがいと共通する部分がありますが、この会社に決めた理由は6つあります。
1.単純に様々なIT機器やゲームなどに組み込まれている「プリント基板」に興味があったため。
2.クリエイティブな仕事をしたかったため。
3.日々新しい技術や知識が身につく仕事がしたいと感じたため。
4.学生時代から好きだったプログラミングを仕事にしたかったため。
5.学生時代に身に着けた知識や技術を仕事へ活かしたかったため。
6.自宅から通いやすい距離にある会社だったため。


今後の目標

ソフト設計としての業務を、お客様とのやり取りやプロジェクト管理も含めて、すべて自分でできるようにすることです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)セコニック【旧社名:北部通信工業(株)】の先輩情報