最終更新日:2025/5/1

(株)グローバル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • その他電子・電気関連
  • 精密機器
  • その他メーカー

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様の声を直接ヒアリングでき、カタチにしていくことができるルート営業。オーダーメイド製品だからこその「ありがとう」の言葉がいただける、ヤリガイある仕事です。
PHOTO
会社全体がひとつのチームになって目標達成に向かうのが、グローバルのスタイル。職種の垣根なく、お互いにサポートし合いながら、いい製品をつくっていきます。

募集コース

コース名
ルート営業(ソリューション営業)
【対象】全学部全学科
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ルート営業(ソリューション営業)

お客さまからの問い合わせに対応。お客さまと打ち合わせしながら、設計・製造する装置のスペック(仕様)を決めていく重要な役割を担っています。

◆プロジェクトの「始まり」から「終わり」までを担当
どんな仕事でもそうですが、最初にお客様との関係を築き、物事を進めていく役割を担うのが営業の仕事です。
当社ではさまざまな産業向けの電気炉を扱っていますが、その大きな特徴は「お客様ごとに装置のカタチや仕様をそれぞれ変えなくてはいけない」ということ。それを私たちは”一品一様”と呼んでいます。
そうした多彩なニーズを正確に実現していくので、仕事の「始まり」を担当する営業はお客様のニーズをきちんと理解し、それを実現するための最適なアイデアを提案できる力が求められます。
プロジェクトの流れとしては、営業がお客様と装置の最終的な仕様を決めた後、設計、製造、検査と進んで製品が完成。お客様のもとに納品・設置された製品は、設置後のアフターフォローも営業スタッフが担当することになります。
つまり、常にお客様に近い位置で寄り添うことになるので、それだけプロジェクトが完遂したときの達成感も大きくなる。これが営業職の醍醐味です。

◆「モノを売る営業」とはひと味違う
営業職と言うと、一般的には「決まったモノをできるだけたくさん売る」というイメージがあるかも知れませんが、当社の場合はそうしたパターンに当てはまりません。
先述したように、私たちはお客様ごとにオーダーメイドの装置をつくるスタイルなので、「モノを売る」というよりも、「お客様の問題を解決する」という仕事です。また、装置を通じてさまざまな産業を間接的に活性化させることもできるので、社会貢献度の高い仕事だと思います。
こうした性質の仕事ゆえに、営業担当者には装置に関する豊富な知識が求められますが、その課題も多くのプロジェクトをこなしていくことで自然と克服できます。
入社後は経験豊富な先輩スタッフがあなたをしっかりサポートしますので、安心してください!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考(履歴書)

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

※提出する履歴書はメール送付、郵送、どちらでも結構です。
 また、書式指定はございません。

募集コースの選択方法 会社説明会参加後に希望する職種をお聞きします
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(学校指定)
成績証明書
卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者の場合、卒業後3年以内の方までを対象としています。
※募集・採用条件は新卒同等となります。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 社内規定に基づき、交通費を一部補助します(上限1万円)
求める人物像 お客さまのご要望に合わせオーダーメイドで、一品一様の装置を設計・製造している会社です。このため、設計や技術営業、製造などどの職種で活躍するにしても「モノづくりが好きなこと」が求められます。仕事なので壁にぶつかることもありますが、好きという気持ちがあれば必ず乗り越えることができるはずです。
また、少数精鋭で装置の企画・開発から設計、製造、検査及び納品、保守サービスまで一貫したサービスを提供しているので、チームワークが欠かせません。そのため、業務を円滑に進めるためのコミュニケーション力も大切になってきます。

◎こんな人が向いています
・コミュニケーションをとることが好きな方
・自主性を持って仕事に取り組める方
・仕事を通じて社会貢献をしたいと思っている方
・業種にこだわらず、キャリアップを図りたいと思っている方

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院了

(月給)230,000円

230,000円

高専卒

(月給)220,000円

220,000円

専門卒(3DCAD)

(月給)210,000円

210,000円

短大・専門卒

(月給)205,000円

205,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

3カ月間/条件変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外手当
・通勤手当
・役職手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月) ※昨年度実績 約3.4ヶ月
年間休日数 116日
休日休暇 年間休日116日(2024年予定)
(当社カレンダーによる)
・土、日、祝
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇

★年間休日116日+研修日3日+指定有給休暇5日~=計124日~となります。
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度あり
制服貸与
福利厚生行事(社員旅行、社飲会、BBQ大会)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

建物外喫煙所有り

勤務地
  • 埼玉

【本社・工場】埼玉県本庄市

勤務時間
  • 8:00~17:10
    実働8時間/1日

    休憩時間70分(10:00~10:10、12:10~13:00、15:00~15:10)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 (株)グローバル
〒367-0038
埼玉県本庄市いまい台2-98-1
電話:0495-21-1111
URL https://www.global-japan.co.jp/
交通機関 関越自動車道「本庄IC」から車で約10分
JR八高線「児玉駅」から車で約12分
JR高崎線「本庄駅」から車で約12分
JR上越新幹線「本庄早稲田駅」から車で約10分

画像からAIがピックアップ

(株)グローバル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)グローバルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)グローバルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)グローバルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ