最終更新日:2025/4/24

(株)ミサワホーム静岡

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

新卒で入社して現在住宅営業9年目です。バリバリやってます!

  • 小山 博己
  • 2013年入社
  • 名古屋商科大学
  • 会計ファイナンス学部
  • 営業統括本部 三島支店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名営業統括本部 三島支店

これが私の仕事

平日は主に、不動産業者様やお客様、オーナー様へ訪問活動、また、週末にある商談や打合せの資料作成などの事前準備をします。土日は主に、商談や打合せ、展示場や建物見学会のご案内・当番を行います。成果が出る出ないが明確に見える仕事なので、達成したときの充実感はとてもあります。逆に、成果が出ないときは辛いですが、そこを乗り越えたときの自分はとても成長できています。


今の仕事のやりがい

「自分を売れる!」これが楽しく、やりがいになる!
「小山さんと家作りがしたい」「小山さんが担当だったからミサワホームで決めました」契約に至ったお客様に頂いた言葉で、入社した時から今も変わらず嬉しい言葉です。家を売ることは簡単なことではなく、上手く行かないことの方が多いかもしれません。ただ、売れたときの達成感や充実感は、他の仕事に比べればとっても大きなものが得られると思います。自分自身の成長のスピードも、速くなる仕事だと思います。目標をクリアして達成感を味わいたい人・相手を喜ばせたい、喜んでいる姿を見たい人・自分自身を成長させたい人・1番になりたい、良い成績を残したいと思っている人が住宅営業に向いていると思います。みなさん、就職活動がんばってください!


この会社に決めた理由

せっかく営業をやるなら、大きなものを扱ってみたいと思い、人生で一番大きな買い物になるであろう「住宅」の営業に興味を持ちました。その中でもミサワホームを選んだ理由は、社員に温かみを感じたからです。企業説明会や先輩社員にお会いした時に、そう感じました。やっぱり社風は大事と入社してから実感してます。


先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は「恋愛を一緒」とよく言われますが、まさにその通りです。なんだかこの会社面白そう、興味あるなと思ったら、もっとその会社のことを知りたくなるはず。だから、インターネットでわかる一部の情報だけでなく、実際に足を運んで“体感”してみることが重要。そこで、この会社は自分に合いそう、好きだなと思えなければ、仮に就職できてもその後、長くは続かないと思います。自分にベストなパートナー探しが就職活動。そう思えばきっと楽しめると思います!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ミサワホーム静岡の先輩情報