最終更新日:2025/3/16

(株)ミサワホーム静岡

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 営業系

契約して終わりではない営業職を目指してます!

  • 蒲原 卓斗
  • 2019年入社
  • 静岡産業技術専門学校
  • 建築学科
  • 営業統括本部 静岡支店
  • 戸建て(個人宅)の営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業統括本部 静岡支店

  • 仕事内容戸建て(個人宅)の営業

この会社に決めた理由

一つはご提案する営業をしたいからです
図面作成よりもお客様にプランを提案する設計をしたいと思っていました。ミサワホームは営業職の業務幅が広いので、お客様から伺った希望を設計しながらのご提案営業ができます。
二つ目は自分が納得する商品を販売したいからです
建物のデザインや構造体について説明を聞いた際に、どのメーカーよりも優れていると感じました。南極の建物であったりグッドデザイン賞の連続受賞だったり。第三者から認められてる要素が多いってすごいことですよね!


今の仕事のやりがい

一番うれしさを感じるのは、希望を叶える提案ができた商談で楽しそうにお話しているお客様を見た時です。その時間をもっと増やしていきたいですね。


今後の目標

「契約して終わり」の営業にはなりたくないです。
ミサワホームの営業は「すまいを通じて生涯のお付き合い」ですからまさにピッタリですね。そのためにもお客様に合わせた資料づくりを普段から心がけ、契約が終わっても時間を作ってお客様とお話ししたり、建築の進捗状況を確認したり、建築した後もご交流をさせてもらったりしています。
契約した後も打ち合わせに参加するミサワホームの営業ならまさにそれができるんです。
この仕事が好きなので、ずっと続けたいと思ってます。


一緒に仕事をしたい人は?

勢いがある人です。ミサワホームの営業はチームで動きますが、そういう方は私にもチームにも刺激が生まれるからです。特に数字的な目標にやりがいを感じるタイプの方は仕事の教え甲斐があります。私は負けず嫌いですし私を追い越してやる!って気概の人もいいですね!


就活生の皆さんへのメッセージやアドバイスを一言!

人は興味のあることは積極的に調べます。だから知識が薄いと「興味がないのかな」と相手に伝わってしまいがちです。私は会社説明などの他にもミサワホームに関するニュースなどを積極的に見ていました。ぜひ積極的にいろいろな面から会社のことを知ってみてください。新しい魅力の発見にもつながると思います!


  1. トップ
  2. (株)ミサワホーム静岡の先輩情報