最終更新日:2025/4/8

ネッツトヨタ広島(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
経験を積み上げることで「何がお客様にとって必要か」「どうすればそれをかなえられるのか」と考える事で、自然とそれらの商談技術を培っています。
PHOTO
当社が新入社員の方に求める人材像は、まず、笑顔で大きな声で挨拶をすることができることです!

募集コース

コース名
営業スタッフ
●営業スタッフ
仕事をする上で、一番大切なことは「笑顔で、明るく、誠意をもって接する」ことです。
車の知識のある・ないは一切問いませんのでお気軽にご応募ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業スタッフ

若年層を中心とした幅広い世代のユーザーに対する新車の販売やメンテナンスアドバイスなど、車のことなら何でも相談できるカーライフコンサルタントとして、お客様をサポートしていく仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 内々定

※筆記試験については、一般常識を想定しておりますので
事前勉強などはとくに必要ございません。

選考方法 筆記試験、面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)229,000円

189,000円

40,000円

大卒

(月給)227,000円

187,000円

40,000円

高専・短大・専門卒

(月給)220,000円

180,000円

40,000円

業績支援手当として一律40,000円支給(3年目以降なし)

  • 試用期間あり

入社後3カ月
その他条件は本採用時と変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■業績給
■車両手当
■通勤手当
■時間外勤務手当
■第一成果給 
■役割手当

【奨学金を借りられている方】
弊社では入社頂く奨学金返済義務のある方に対して、入社後の奨学金返済を支援しております。
奨学金返済支援手当(月額15,000円×60カ月=上限90万円)
※奨学金返済支援規定による
昇給 年1回(5月)
賞与 ・年2回(7月、12月)
・期末賞与(3月)
年間休日数 110日
休日休暇 年間休日 110日
定休日:月曜日、第1・第3火曜日
(他は部門別休日カレンダー方式による)
○年次有給休暇
○特別休暇(慶弔他)
○誕生休暇または結婚記念日休暇
○長期休暇(GW、夏季、年末年始)
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備
■社員自家用車購入優遇制度
■慶弔見舞金制度
■優秀社員表彰制度
■育児・介護休業制度
■退職金制度
■奨学金支援制度
■トヨタ販売店遺児育英会制度
■財形貯蓄
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■定年後継続雇用制度 

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島

勤務地は広島県下17営業拠点のうち希望を考慮し、自宅から通勤できる範囲で決定します。

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    休憩:60分

    10:30~19:00 実働7.5時間/1日
    休憩:60分

    ※店舗でのシフト制になります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒733-8558
広島市西区南観音5-16-7
担当:総務部 採用・教育グループ 三保・松永
TEL:082-503-1120
URL http://www.netz-hiroshima.jp/
E-MAIL nh-sai05@netz-hiroshima.co.jp
交通機関 【路線バスでお越しの方】
広電バス(マリーナホップ行)
南観音七丁目で下車⇒徒歩5分

画像からAIがピックアップ

ネッツトヨタ広島(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンネッツトヨタ広島(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ネッツトヨタ広島(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ネッツトヨタ広島(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。