予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!アイサンテクノロジー株式会社の採用担当です。2026年卒の採用活動中です!各職種説明会のご予約受付中です!※各日程にて、営業職向け、ソフトウェア開発職向け、 社内システムエンジニア職向け、経理職向けの説明会を実施しております!ご都合の合う日時にご予約をお待ちしております!
都市開発・整備に不可欠な「測量」と今後需要が高まる「自動運転」という2つの事業を行っています。
フレックスタイムやテレワーク、直行直帰制度など多様な働き方ができます。
創業55年だからこその業界認知度があります!
入社1年目でも、それぞれの職種・部署で活躍できる環境です。もちろん上司・先輩社員からのフォローはありますので、安心してご入社ください。
★会社説明会のご予約受付中です!★◆アイサンテクノロジーとは...当社は名古屋市に本社を構えるソフトウェア開発会社です。1970年の創業以来、測量に係るシステムの技術発展とともに成長してきました。当社の経営方針である"社是”の一つ「知恵」により、「測量」さらには「位置情報」のノウハウを提供することで社会に貢献しています。当社では現在2つのセグメントを展開し、道路や建物の建設・整備に欠かせない測量の分野から、未来に向けて進化する高精度な衛星測位を利活用した位置情報や自動運転の分野まで、わたしたちの暮らしに豊かさをもたらす技術で発展を続けています。◆社員の声(開発職)入社後の1か月間は全職種共通の研修を行い、5月から開発言語研修としてC++という言語を用いたプログラミングの基礎を4か月ほどかけて学びました。その後OJTで既存製品の改良などに携わりました。今は三次元の点群データから、車両の走行に必要なデータを抽出するシステムの開発に携わっています。少しずつできることが増えていくのが今のやりがいです。また、私たちが手掛けたソフトウェアが自動運転の車両開発などにも活かされていると思うとワクワクします!(製品開発部・2021年入社)
街、都市、国土。人々が生活するうえで欠かすことのできない社会インフラ。それらの整備は「測る」ことから始まります。アイサンテクノロジーは、時代の最先端システムを融合したソリューションテクノロジーをもって「測る」を支え、未来の社会インフラの創造に貢献します。
当社保有の自動運転車両です。全国の自治体で実施している自動運転の実証実験の場で姿を見かけることがあるかもしれません。
男性
女性
<大学院> 名古屋大学、大阪大学、東京農工大学、愛知工業大学、名城大学 <大学> 愛知大学、愛知県立大学、愛知工業大学、大阪市立大学、学習院大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、滋賀大学、芝浦工業大学、大同大学、玉川大学、中京大学、帝京大学、富山大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、三重大学、名城大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp60670/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。