予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名製造部
勤務地神奈川県
仕事内容荷物用エレベーターの部品在庫管理含む生産管理業務
製造工程における部材の動向を見極めながら発注を行い、製造スケジュールを管理するという重要な業務を担当しています。また、電気部品の製作や工程管理、鋼材仕入れといった幅広い業務にも関わり、全社的なDX推進でのプロジェクトも担っています。
「やってみたい!」という意見を歓迎する社風が魅力です。年齢に関係なくアイデアや提案を上司に相談でき、「いいね!チャレンジしてみよう!」という応援のもと、新しい挑戦ができる職場環境です。当社が成長し続ける理由は、こうしたオープンな社風にあると思います。
会社説明会で当社の将来性に大きな魅力を感じたのがきっかけです。大学では機械工学を専攻し、機械設計について学んできたため、その知識を活かしながら大型部材の製造や設計に携わりたいという思いも志望理由です。またエレベーターは社会に欠かせない存在であり、とりわけ荷物用エレベーターに特化した当社は、製造業や物流業など幅広い業種からの需要が見込まれ、今後の発展性にも大きな期待を寄せ決意しました。
ちょっと偉そうですが製造部門を引っ張っていける人物になりたいと思っています。仕事の幅や広い知識を持つ事はもちろんのこと、それ以外に人を動かす力の凄さに惹かれます。同世代でありながら余裕をもって幅広く仕事をこなす先輩、上司は経験談を交えて仕事を教えて下さり、また、自分が想像もしない視点で物事を考えられたりします。自身が上司や先輩方を憧れること、これが人を動かす力に繋がっていくことだと思っています。まだまだ修行中です!
入社するまで「自分でもできるかな・・・」、「エレベーターのこと何も知らないけど大丈夫かな・・・」などの心配事も多いかと思います。ですが正直、何とかなります!(笑) 私も入社してから学んだ事がほとんどで、先輩の皆様に手取り足取り教えてもらえました。ご縁がありましたら、共に働けることを楽しみにしています!!