最終更新日:2025/4/23

神戸信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 役職
  • 社会学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 金融系

前向きです!

  • 田中 智
  • 関西大学
  • 社会学部 マスコミュニケーション学科
  • 副部長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容副部長

現在の仕事内容

当金庫の目標設定から計数管理、また一部商品企画等も行っております。より良い業績を上げる仕組みを考えることが業務の中心となりますが、根本的にはお客さま・金庫職員が共に喜べる仕組み作りを目指しております。


今の仕事のやりがい

経営企画部は、文字通り金庫の経営を将来に亘って如何に進めていくかを企画する部署であり、非常に重要な部署であると考えます。
本部勤務であることから、お客さまとの直接的なやりとりはありませんが、商品企画等を通じて、縁の下の力持ち的な立場で、お客さまや職員の皆さんが喜んでもらえることにやりがいを感じ、働いております。
また、私自身が企画的な立場から“神戸信用金庫”の発展を通じて、地元で大好きな街・神戸の発展に寄与できることも、非常に嬉しく、私の働く上でのモチベーションとなっております。


今までの仕事で印象に残っているエピソード

色々とありますが、やはり営業店で勤務していた頃のエピソードが強く印象に残っています。内容は様々で、難しい事業性の融資を取り組んだことで非常に喜んで頂けたものや、現在賃貸している中古住宅の購入相談を受け、難しいながらもやり切れた案件で非常に喜んで頂けたもの、また私の月1回の訪問を楽しみにしてくれていた個人のお客さまのもの等、思い返すとたくさんあります。ただし、それらのエピソード全てに“お客さまが喜んでくれた”という共通点があり、やはり“お客さまが喜んでくれること”が私の仕事のやりがいとなっております。


学生のみなさんへメッセージ

皆さんご経験があると思いますが、どのようなことでも一生懸命に取り組み、苦労しながらも成し遂げることができたら、それは非常に嬉しい経験として心に残ると思います。それは働き出してからも一緒で、仲間と一緒に一生懸命取り組んで、お客さまに本当に喜んでもらえることが出来たら、非常に嬉しい経験として心に残ります。やはり、せっかく働くのであれば、皆さんにも嬉しい気持ちになって頂きたいと思います。そのためにも、自身が本気で一生懸命になれる場所を探してもらえればと考えます。頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 神戸信用金庫の先輩情報