最終更新日:2025/2/12

NKKスイッチズ(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 機械
  • その他電子・電気関連
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
9億5,179万円
売上高
87億9千万円(単体)・103億2千万円(連結) 2023年3月期
従業員
148名(単体) ・288名(連結) 2023年3月31日現在
募集人数
若干名

【トグルスイッチの国内シェア約80%】NKKスイッチズは産業用スイッチの専門メーカーです。設計から製品化、生産まで行うため、幅広く成長できる環境があります!

採用担当からのお知らせ (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
NKKスイッチズでは、製品づくりの最初から最後までを一人で担当することが多い。さまざまな工程を経験して完成までを見届けられるため、達成感は大きい。
PHOTO
お客様の要望に合わせた特注品の開発が主な私の業務です。自分が生まれるより前に開発された製品を取り扱うこともあり、図面や製品から会社の歴史を感じることができます。

若手も最前線でチャレンジし、技術者としてスピーディに成長できる

PHOTO

「自分たちがつくった製品でお客さまに喜んでいただけることがやりがいです」


もともと電子部品に興味があった私は、生活に身近で、どこでどんな人が利用するのかを想像できるスイッチというものに特に面白さを感じ、当社へ入りました。
現在はR&D部開発3課に所属し、既存の製品の改良や修正、特注品の製作などを行っています。当社では入社1年目から自分の仕事を任せてもらえるので、大きなやりがいが得られます。例えば私は、他の部品に接続する手間がかからないように、スイッチそのものに基板を取り付けたものを開発して、創意工夫の楽しさを味わえました。先輩や上司は真面目で穏やかな人ばかりで、わからないことがあればいつでも教えてくれますし、できるところは任せながらも見守ってくれます。
現在の目標は、自分の業務全てを一人でこなせるようになることです。将来は、HMI(ヒューマンマシンインターフェース)のような革新的な技術を取り入れた製品を手掛けてみたいと思っています。
(T.Mさん男性 開発本部 R&D部 開発3課/2020年入社)

特注品を幅広く扱っている当社なら、常に勉強をして多様な経験を積み、技術者として成長できると考えて入社しました。面接の際、緊張していた私に「いつものOさんのままで話してください」と社長が言ってくれたことも、ここで働きたいと思った理由の一つです。社員も穏やかな人ばかりで、温かい会社という当時の印象は今も変わっていません。会社に慣れるまでの間ずっと優しく面倒を見てくれたので、びっくりしたほどです。
現在は新商品の開発チームの一員として、これから販売する予定の新しいスイッチの研究に携わっています。当社では、設計者が研究段階から試作段階までのほぼ全てを任されます。工程の最初から最後まで見届けられるのでやりがいが大きく、日々新しいことを学べます。スイッチの設計では電気や化学などの幅広い知識が必要とされるため、難しいこともありますが、製品が完成した時には会社に貢献できたと感じてうれしくなります。
将来は、目が見えない方や指の力が弱い方にも使いやすいユニバーサルデザインのスイッチをつくってみたいですね。毎日新しいことに出会える当社で、技術者として一歩一歩成長していきたいと思っています。
(O.Hさん女性 開発本部 R&D部 開発2課/2020年入社)

会社データ

プロフィール

私たちは産業用スイッチに特化したメーカーとして、既存品だけではなく、個別に注文される特注品も多く取り扱っており、市場からの幅広い要望にお応えしております。その期待に応え続けるためにはどんな事も「学び続ける姿勢」と「チャレンジ」が大切だと考えています。
当社は社会人1年目が終わる頃にはほとんど名前と顔が一致するほど社員同士の距離が近く、若手のうちから活躍できる環境があります。そんな当社の考えに共感し、これからのNKKスイッチズを一緒につくっていきたいという方をお待ちしております。

【NKKスイッチズが求める人材像】
1チームワークを大切にできる人
2何事にも積極的にチャレンジできる人
3変化を楽しめる人
4ルールを守り人に敬意をもって接することが出来る人
5どんな事も学び続ける事が出来る人

事業内容
--------------
産業機器用各種スイッチの設計・製造および販売
〔製品利用分野〕:宇宙衛星機器、コンピュータ、FA自動化機器、航空、鉄道、船舶、医療、防災、計測、制御諸機器、半導体関連、アミューズメント、移動体通信、健康環境分野等
----------------

~徹底的にこだわった品質と独自の技術力~

医療・計測機器、工作機械など日常からは見えにくいけれど私たちの生活を支える様々な機器で活躍する存在が産業用スイッチです。そんな産業用スイッチの専門メーカーとして創立以来70年にわたり高い技術力を培ってきました。私たちはその技術力で350万機種もの高品質な産業用スイッチを世に送り出しお客様の高い信頼を得ています。
単なる一部品と思われるスイッチですが、500万回ものON/OFFや-40℃~85℃の気温差の激しい環境等どんな時でも変わらずに、そして確実に、操作の切り替えをする重要な使命を担っています。
 私たちが最も大切にしているのは、お客様に安心して長く使って頂ける【品質】の高さ、そして市場が求めるニーズに応えることのできる【技術力】の高さです。この二つが両輪となり初めて人と機械をつなぐ「産業用スイッチ」の責任を果たすことができると考えています。また、当社のものづくり精神は特許にも表れており、工業所有権出願1800件以上、登録1200件以上の実績を有しております。
 お客様から求められているレベルが高い分、時に困難なこともあります。それでもその先にあるやりがいや楽しさを忘れずに社員一同技術力の向上に日々努めております。

PHOTO

NKKスイッチズが求める人材像は「自立的人材」。自ら考え何事も前向きにチャレンジする人を待っています。

本社郵便番号 213-8553
本社所在地 神奈川県川崎市高津区宇奈根715-1
本社電話番号 044-813-8025
創業 1951年4月1日
設立 1953年12月11日
資本金 9億5,179万円
従業員 148名(単体) ・288名(連結) 2023年3月31日現在
売上高 87億9千万円(単体)・103億2千万円(連結) 2023年3月期
経営理念
~経営理念〈Great Small Company〉の思い~

【 Great Small Company 】
事業拡大よりもお客様に信頼され、
感動していただける差別化された特長ある企業

NKKは、大企業になるということでなく、例え小さな会社でもお客様に信頼され感動を与えるような企業を目指しています。
社員一人ひとりが、自分たちの身の回りの小さなことから、お客様の立場に立って考え行動することにより、お客様が安心できる、あるいはお客様の期待を超えるような製品・サービスを提供することを心がけています。
そうすることによって、お客様から愛され選ばれるヒューマンマシンインターフェイスのサプライヤーになりたいと考えています。 
 
*::* わたしたちグループ社員は一丸となり、「世界一の産業用スイッチメーカー」を目指しています *::*
事業・商品の特徴
~日本で培ったものづくりの力。NKKの技術力を世界へ~

多くのお客様からのご支援もあり産業用スイッチ国内トップクラスのシェアを得ることができました。BtoBのビジネス形態であるため主役としてNKKの名前が表に出ることは多くありません。それでも永くご支持頂けているのは、多くのお客様から当社の品質を信頼して頂けているからと自負しております。長年培われたものづくりの力を世界へ向けて発信すべく生産拠点を設立しています。私たちは世界No.1スイッチメーカーを目指してこれからも前進し続けていきます。
事業所 ◆本社・川崎工場
〒213-8553
神奈川県川崎市高津区宇奈根715-1
TEL.(044)813-8025(ダイヤルイン)
FAX.(044)833-5270

◆名古屋営業所
〒450-0004
愛知県名古屋市中村区松重町4-44
◆大阪営業所
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原2-14-10
◆福岡営業所
〒812-0018
福岡県福岡市博多区住吉5-2-13
◆ 川崎事業所
〒210-0011
神奈川県川崎市川崎区富士見1-6-9 川崎ロジスティックパーク
自己資本比率 80.3%(連結) 2023年3月期
代表者 代表取締役社長 大橋 智成
株式上場 東証スタンダード
連結子会社 NKKスイッチズ パイオニクス(株)
NKK Switches of America, Inc.
NKK Switches Hong Kong Co., Ltd.
NKK Switches China Co., Ltd.
NKK Switches Europe GmbH
NKK Switches Mactan, Inc.
NKK SWITCHES (Dongguan) Co., Ltd.
平均年齢 44.7歳  
沿革
  • 1951年4月
    • 東京都大田区山王に産業用高精密スイッチの開発を目的として大橋研究所を創業
  • 1953年12月
    • 日本開閉器工業(株)を設立
  • 1962年3月
    • 神奈川県川崎市に玉川工場竣工
  • 1968年4月
    • 玉川新工場竣工
  • 1970年12月
    • (社)カトラハマー社・NKKダブルブランドにて北米進出
  • 1971年5月
    • 大阪出張所開設(1982年4月営業所に改組)
  • 1972年9月
    • 製造子会社「岩崎マニファクス(株)」設立
  • 1973年4月
    • 製造子会社「横浜パイオニクス(株)」設立
  • 1981年7月
    • 「NKK SWITCHES OF AMERICA,INC.」設立
  • 1982年4月
    • 名古屋出張所開設(1986年6月営業所に改組)
  • 1991年4月
    • 玉川工場に新社屋「テクノコア」竣工
  • 1994年7月
    • 本社業務のRPセンターへの統合(1994年3月)を機に本店所在地を東京都大田区より神奈川県川崎市に移転
  • 1995年11月
    • エレクトロニック・バイヤーズ・ニューズ(EBN誌) スイッチ部門世界トップ5に選定
  • 2000月4月
    • 福岡出張所開設(2007年8月営業所に改組)
  • 2001年7月
    • 「日開香港有限公司」(NKK SWITCHES HONG KONG CO.,LTD.)設立
  • 2004年4月
    • 世界一の産業用スイッチメーカーをめざし、新経営理念「Great Small Company」を設定
  • 2004年7月
    • 「日開香港有限公司」上海販売連絡事務所開設
  • 2004年12月
    • (株)ジャスダック証券取引所へ株式を上場
  • 2005年1月
    • 中国・広東省東莞市に自社工場竣工
  • 2010年8月
    • ドイツ・フランクフルトに欧州駐在連絡事務所開設
  • 2012年1月
    • 「NKK SWITCHES CHINA CO.,LTD.」設立
  • 2012年10月
    • 中国に連絡事務所設立
  • 2014年4月
    • 商号を「NKKスイッチズ(株)」に変更
  • 2015年7月
    • 生産子会社 NKK Switches Mactan, Inc.を設立
  • 2019年4月
    • 生産子会社恩楷楷開関(東莞)有限公司を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 2 8
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(6ヵ月)
階層別研修
管理職研修など
自己啓発支援制度 制度あり
語学研修
英語スキルの取得とキャリアアップを目的とし
オンライン英会話受講の費用を8割補助しています。
※希望者のみ、支給条件あり
メンター制度 制度あり
先輩社員が相談役として新入社員・若手社員をサポート
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、岡山理科大学、慶應義塾大学、千葉大学、東京工芸大学、東京電機大学、法政大学、明治大学、山形大学、山梨大学、立教大学
<大学>
青山学院大学、秋田県立大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山理科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、産業能率大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、成蹊大学、専修大学、拓殖大学、多摩大学、千葉大学、中央大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、富山大学、新潟大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、北海道情報大学、宮崎大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学

(50音順)

採用実績(人数) ◆2025年度(予)   大卒3名  院了1名  
◆2024年度     大卒4名  院了1名
◆2023年度     大卒1名  院了3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 3 1 4
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2021年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp61984/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

NKKスイッチズ(株)【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンNKKスイッチズ(株)【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

NKKスイッチズ(株)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
NKKスイッチズ(株)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. NKKスイッチズ(株)【東証スタンダード上場】の会社概要