最終更新日:2025/5/15

(株)長谷工アーベスト【長谷工グループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都
資本金
10億円
売上高
127億円 (2024年3月期)
従業員
751名 (2024年4月1日現在)
募集人数
26~30名

マンションのことなら長谷工♪マンション業界においてNo.1の販売実績を誇り、お客様に寄り添った最適なマンションライフを提案する総合不動産企業です!

  • 積極的に受付中

~いい暮らしを、創る。住まいのオンリーワングループ~ (2025/02/12更新)

★2026年卒の新卒採用を開始いたしました!★

長谷工グループで「新築分譲マンションの販売営業」を行っております。

ご興味をお持ちいただいた方は、是非お気軽に会社セミナーにご参加ください!

今後のイベント等で皆さんとお会いできますこと楽しみにしております。


                   採用プロジェクトチーム 一同

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    大きなお買い物をサポートし、お客様から直接「ありがとう」という感謝の言葉をいただけるお仕事です。

  • 安定性・将来性

    長谷工グループの総合力のもと、お客様に自信を持って販売することができます。

  • キャリア

    若手の内からプロジェクトリーダーとして大きなプロジェクトに携わることができます!

会社紹介記事

PHOTO
マンションの開発、設計、施工、販売、管理等、マンション事業をトータルプロデュースしている長谷工グループにて、モデルルームで新築マンションの販売を行います。
PHOTO
首都圏・近畿圏において新築マンション販売シェアNo.1を誇る、マンション業界におけるリーディングカンパニーです。

マンション販売NO.1の実績!安定した基盤で社員が挑戦・成長でき、最前線で活躍!

PHOTO

マンション販売NO.1の実績!
安定した基盤で社員が挑戦・成長でき、最前線で活躍!

当社の首都圏・近畿圏の販売シェアは20%前後と他社の追随を許さない圧倒的なシェアを誇っています。長谷工グループの総合力、社員一人ひとりを見て育てる社風に裏付けられた実績で、マンション業界のリーディングカンパニーとして成長し続けています。
※長谷工総研調べ 提携会社別供給戸数ランキング(2022年1月~12月)

~当社事業としての強み~
■長谷工グループの総合力
長谷工グループはマンションの設計・施工から販売・管理・リフォーム・流通仲介に至るまで一連のマンション事業を担うマンション業界のリーディングカンパニーです。その中でエンドユーザーと一番最初に出会う長谷工アーべストの社員は、いわば長谷工グループの"顔"といえる存在です。「マンション=長谷工」として多くの方に認知頂いている信頼と安心感の下でお客様に寄り添ったご提案ができます。

■「企画提案型の販売会社」
当社ではマンション販売だけでなく、実績と経験に裏打ちされた信頼により、企画段階よりデベロッパーと共に商品企画・物件コンセプトや販売価格の決定などに関わっています。お客様の声を形にすることでより良いマンションを世の中に提供し、社会貢献につなげています。

~社員の成長とライフステージを会社全体でサポート~
■充実した教育体系
不動産販売の仕事は、不動産・建築に関する幅広い知識と信頼される人間性を求められる仕事です。その為当社では人材育成を経営の最重要課題に据え、接客マナーから様々な実務知識の習得、人間力の育成に力を注いでいます。更に入社3年間はブラザーシスター制度・メンター制度を導入し、マンツーマンで人材育成を行っています。

■若いうちから大きな仕事を任されるやりがい
充実した研修制度、若手のサポート体制といった安定した基盤のもと、若いうちから挑戦できる環境があります。早ければ入社4年で物件全体の運営を担うプロジェクトリーダーに任命。物件運営の責任者として、デベロッパーや建設現場、広告代理店等、様々な関連各署との折衝、提案を行い、プロジェクトを成功に導きます。

■ライフステージが変わっても継続できる仕事
女性比率が高く全社員の6割が女性社員です。育児に関する制度も充実しており、周囲の理解も高い為、出産後も仕事を継続する社員が多いです。

会社データ

プロフィール

マンションは「住まい」という枠を超え、「生活環境創造空間」へと大きく変化しています。 人々の幸せな生活のために私たちができることは何か。

あくなき追求のもとに進化した住まいを提供していくこと。
人々の住まいの理想を実現して世に送り出すこと。

長谷工アーベストは変化を恐れず邁進していきます。

長谷工アーベストは長谷工グループの販売部門として、「住む人視点」の最前線、直接お客様に接しています。
「新築マンションの販売」を主軸にマンションを検討するお客様の満足の成約を目指します。また、お客様の声に耳を傾け、要望を具体化するべく企画にも直接参加します。

事業内容
■販売営業
モデルルームでお客様の希望のライフスタイルを叶える最適な住戸の提案を行なっています。また各プロジェクトを完売へ導くための販売戦略、プロモーション活動の提案など幅広い業務を行っています。


■販売受託営業
各マンションの購入者像や立地特性等を踏まえて、当社の販売力・商品企画力を各デベロッパーへアピールし販売物件の受注を行っています。


■商品企画
デベロッパー・建設会社とともに商品企画段階からお客様視点の商品企画を行なっています。お客様の声・販売事例・アンケート調査等より、商品コンセプトから共用施設・間取り・仕様設備の提案をしています。


■市場調査
市場の変化やお客様動向、商品のトレンドをいち早くキャッチしマンションマーケットリサーチを発行しています。また毎年「住みたい街ランキング」を作成し、お客様の住まい探しに役立つ情報を発信しています。


■契約業務
マンションごとに契約書や不動産の法律に基づいた資料を作成しています。売買契約からお引渡しまで、一人ひとりのお客様の融資や登記の手続きを含め、 契約に基づく煩雑な一連の業務をお客様にも分かりやすくご案内しています。

PHOTO

マンション業界内では圧倒的な販売実績を築いている当社では多くの若手社員が活躍しています。若くして大きなプロジェクトに携わり成長できる環境があります。

本社郵便番号 105-8545
本社所在地 東京都港区芝2-6-1
本社電話番号 03-5440-5810
設立 1983年6月
資本金 10億円
従業員 751名 (2024年4月1日現在)
売上高 127億円 (2024年3月期)
事業所 【東京支社(本社)】
〒105-8545東京都港区芝二丁目6番1号
長谷工芝二ビル6階

【関西支社】
〒541-0047 大阪市中央区淡路町一丁目7番3号
日土地堺筋ビル6階

【東海支社】
〒460-0008 名古屋市中区栄四丁目1番8号
栄サンシティービル11階
 
【九州支店】
〒810-0073 福岡市中央区舞鶴一丁目8番33号
長谷工天神ビル3階

【北海道支店】
〒060-0051 北海道札幌市中央区南一条東一丁目3番
パークイースト札幌3階

【東北支店】
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町一丁目2番20号
KDX仙台ビル5階
取扱高 3,602億円 (2024年3月期)
運営サイト ■長谷工アーベスト コーポレートサイト
https://www.haseko-urbest.com/
■長谷工の住まい
https://www.haseko-sumai.com/
主な取引先 三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス、野村不動産、東急不動産、東京建物、大和ハウス工業、住友商事、NTT都市開発、日鉄興和不動産、総合地所、長谷工不動産、東レ建設、積水化学工業、東武鉄道、名鉄都市開発、阪急阪神不動産、京阪電鉄不動産、近鉄不動産、中央住宅、西日本鉄道、トヨタホーム、関電不動産開発 他各社
関連会社 (株)長谷工コーポレーション
(株)長谷工管理ホールディングス
(株)長谷工コミュニティ
(株)長谷工リアルエステート
(株)長谷工インテック
(株)長谷工リフォーム
(株)長谷工コミュニティ九州
(株)長谷工コミュニティ西日本
(株)長谷工コミュニティ沖縄
(株)長谷工ライブネット
(株)長谷工ビジネスプロクシー
(株)長谷工不動産ホールディングス
(株)長谷工不動産(旧:ジョイント・コーポレーション)
   総合地所(株)
   不二建設(株)
(株)細田工務店
(株)ジョイント・プロパティ
(株)長谷工不動産投資顧問
   HASEKO America,Inc.
平均年齢 37.0歳(2024年4月1日時点)
平均勤続年数 13.2年(2024年4月1日時点)
平均給与 818万円(2024年実績)
沿革
  • 1983年
    • (株)長谷川工務店(現(株)長谷工コーポレーション)マンション部より、長谷工グループのマンション事業における販売会社として独立。エイチ・ケイ販売専門(株)として設立。
  • 1984年
    • 長谷工販売(株)へ社名変更
  • 1988年
    • 長谷工販売(株)、長谷工販売関西(株)、長谷工仲介(株)、長谷工仲介関西(株)が合併し、(株)長谷工アーベストへ社名変更
  • 1993年
    • インテリアや設備仕様をセレクトできる内装オーダーシステム「アイセルコ」導入
  • 1994年
    • 建物の品質や性能を見える化した業界初「ネイキッドルーム」設置
  • 2006年
    • 名古屋支店(現東海支社)を設立
  • 2012年
    • 流通仲介事業・リノベーション事業を、(株)長谷工リアルエステートへ吸収分割。現在に至る。
  • 2019年
    • 九州支店を設立
  • 2022年
    • 北海道東北支店(現北海道支店)を設立
  • 2023年
    • 東北支店を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 7 14
    取得者 2 7 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    28.6%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.7%
      (152名中39名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
<1~3年次>
 若手教育   :新入社員導入研修、新入社員インターバル研修、
         新入社員フォローアップ研修、ステップアップ研修
 資格取得奨励 :宅地建物取引士・ファインナンシャルプランナー2級を中心に社内模試、講習会を実施。
         他、損害保険募集人資格
 実務教育   :マンション販売実務教育(不動産基礎知識・融資・税務・建築基礎知識…等)
 マナー研修  :身だしなみ、商談等、
 グループ営業マン技術教育:長谷工グループ共通で基礎的な技術知識の習得を目指します。
<その他>
 経営者養成講座:経営塾Jr、経営塾、経営情報セミナー、経営講座等
 CAP・10   :今後10年間のキャリアプランを策定、持続的な成長を目指します。
 自己申告制度
 10年次研修
 BS(ブラザーシスター)研修
 ホスピタリティ・マナー研修
自己啓発支援制度 制度あり
●長谷工ビジネスカレッジ
生涯学習の考え方をベースに、全社員に対し自己学習の場を提供
(マネジメントコース、IT・PCスキルコース、ビジネススキル系コース、資格・語学コース、財務・会計分野コース、一般コース)
メンター制度 制度あり
●Be3(メンター)制度
若手社員(1-3年次)を他部署の先輩社員も交えて支援する制度。
ブラザーシスター(教育担当者)・ネクスター(他部署の先輩社員)・人事による3点サポート体制。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、青山学院大学、秋田県立大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪公立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、公立鳥取環境大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、昭和女子大学、白百合女子大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、長崎大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋工業大学、奈良女子大学、南山大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、広島市立大学、フェリス女学院大学、福井大学、法政大学、北海道大学、北海道教育大学、前橋工科大学、三重大学、宮城大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2023年  2024年  2025年(予)
------------------------------------------------
大卒  30名    25名   25名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 14 10 24
    2023年 14 16 30
    2022年 10 10 20
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 24 0 100%
    2023年 30 0 100%
    2022年 20 2 90.0%

先輩情報

人生の大きな選択に寄り添うお仕事
H.K
2022年入社
24歳
法学部法学科 卒業
東海支社販売二部
新築マンション販売営業
PHOTO

取材情報

若手のうちから活躍を実感。やりがいと自己成長を叶えられる
マンション販売の第一線で活躍する若手社員3名に聞く
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp62016/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)長谷工アーベスト【長谷工グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)長谷工アーベスト【長谷工グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)長谷工アーベスト【長谷工グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)長谷工アーベスト【長谷工グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)長谷工アーベスト【長谷工グループ】の会社概要