最終更新日:2025/3/25

エース工機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • サービス(その他)
  • クリーニング

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
30億96百万円(2023年9月実績)
従業員
134名(2024年9月)
募集人数
6~10名

【安定のレンタル業】独自の技術を持つ不況に強い安定性と成長性、そして働きやすさを兼ね備えたエース工機 B to Bの隠れた優良企業です!

【プライム上場100%子会社】エース工機に興味をお持ちいただき、ありがとうございます (2025/02/12更新)

伝言板画像

当社の採用ページにアクセスしていただき、ありがとうございます。

会社説明会はWEBをメインに実施いたします。
安定性と成長力を兼ね備え、ワークライフバランスにも確実に成果を上げているエース工機。
B to B の隠れた優良企業だと自負しています!
※既卒・第二新卒も歓迎

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    安定のレンタル業を展開しており、財務体質も強固です。

  • 職場環境

    月平均残業時間は3.9時間と短く、ワークライフバランスを推進している企業です。

会社紹介記事

PHOTO
エース工機では、さまざまな資質を持った社員が活躍。後輩社員に対する面倒見もよく、若手がのびのびと力を発揮している。
PHOTO
「どういった業界・業態を開拓するか」など、営業担当が自分で戦略を立て、それを実行できるような職場環境になっている。

“安定性”と“成長力”に富んだビジネスモデルを展開しています!

PHOTO

エース工機の本社が入ったオフィスビル。ビジネスの安定性や成長力はもちろんのこと、事業の利益率も高く、確固とした経営基盤を誇っている。

私たちエース工機では、業務用グリスフィルターのレンタルサービス事業を展開し、厨房環境の向上・改善に貢献しています。
グリスフィルターは、排気ダクトへの油分の侵入を防ぎながら熱や煙を逃すことで、防火対策や作業環境の改善、さらには地球環境の保全にもつながるなど、飲食業界の方々にとって非常に身近な商品です。当社では、現場調査(ダクト内の写真撮影や風速測定など)を行い、お客様に合ったサービスを提案し、ご契約中はグリスフィルター交換時に、ダクトへの吸い込み風速を測定するなどして、サービスの維持・向上を図っています。
当社は業務用グリスフィルターレンタルのパイオニア企業として、全国のお客様に満足度の高いサービスを提供することで、永続的にレンタル契約をしていただいています。
これは、私たちエース工機の強みでもあり、また安定的に売上を計上できるので、コツコツとお客様を増やしていくことにより、さらに売上が積み上がっていくビジネスモデルになっています。

市場規模の面においても、当社の事業は無限の可能性を秘めています。
グリスフィルターのレンタルビジネスがまだまだ未成熟な業界ということもあって、現在の主なお客様である飲食業界に対しても、私たちはシェアをさらに拡大していくことができます。また、当社のビジネスというのは、厨房があれば、どんな業界・業態の企業やお店でもお客様になっていただけるのです。食品工場やスーパー、公共施設や官公庁のほか、最近ではブライダル業界に対する営業活動も展開しています。今後も、さらなる新規市場の開拓に取り組んでいきたいと考えています。

当社では、「いろいろな人材が集まることで、私たちエース工機が成り立っている」と考えています。あえて必要な能力を挙げるとするなら、コミュニケーションスキルです。私たちの会社では、チームで仕事を行っていることもあり、「聴く力」と「話す力」が重要になってくるからです。

会社データ

プロフィール

1.不況に影響を受けにくい企業です。
  多業種にわたる4,000社ものお客様と、継続してお取引できるビジネスモデルを確立。
2.財務体質が強固です。
  モリト(株)※の100%出資会社。 ※東証プライム市場上場
3.地球環境の保護は社会的命題であり、社会的にも意義のある仕事です。
  レンタルビジネスは資源循環型社会の一翼を担うビジネスモデルです。
4.教育制度が充実!
  社内研修会、通信教育、外部セミナーと能力アップが図れる環境です。
5.ワークライフバランスの推進に、積極的に取り組んでいます。
  残業削減、年休取得率向上等、成果が出ています。

事業内容
グリスフィルターのレンタル事業を主軸に、厨房環境の向上・改善に貢献している会社です。
お取引先は飲食業界に限らず、スーパー・食品工場、ホテル・ブライダル施設、ゲーム・アミューズメント施設、学校法人や病院など、幅広い業界での導入実績があります。

・グリスフィルターのレンタル
・店舗のトータルクリーニング
・エアコンのトータルサポート
・排水浄化装置販売
・厨房排気脱臭機販売
本社郵便番号 111-0043
本社所在地 東京都台東区駒形1-3-16 駒形プラザビル
本社電話番号 03-3843-4851
設立 1987年3月
資本金 1億円
従業員 134名(2024年9月)
売上高 30億96百万円(2023年9月実績)
事業所 本社、北海道営業所、名古屋営業所、大阪営業所、九州営業所、千葉サービスセンター、関西サービスセンター、神奈川サービスセンター
株主構成 モリト(株)100%
主な取引先 イオンディライト(株)、(株)フジオフードシステム、(株)武蔵野
関連会社 モリト(株)
平均年齢 43.1歳
平均勤続年数 9.2年
平均有給休暇取得日数 11.3日
平均有休取得率 70.0%
沿革
  • 1986年
    • 創業
  • 1987年
    • エース工機(株)を資本金2,000万円で台東区に設立
      エースフィルター開発・レンタル開始
  • 1989年
    • 資本金を7,000万円に増資
      九州営業所設立
  • 1990年
    • 大阪営業所設立
  • 1991年
    • エースシステム販売開始
  • 1993年
    • 北海道営業所設立
  • 1995年
    • 産業廃棄物収集運搬業許可取得
      グリストルの販売開始
  • 1997年
    • 花王(株)製 洗剤販売開始
  • 1999年
    • 西船橋サービスセンター開設
      NEWグリストル販売開始
  • 2001年
    • 資本金を1億円に増資
  • 2002年
    • ニックフィルター開発・レンタル開始
  • 2004年
    • デオエース販売開始
  • 2005年
    • アイアックサービス(株)(清掃会社)設立
  • 2006年
    • オゾン発生装置販売開始
  • 2008年
    • チャコフィルター開発・レンタル開始
  • 2009年
    • マーレフィルターシステムズ(株)製 脱臭機販売開始
  • 2010年
    • 神奈川営業所設立
      名古屋営業所設立
  • 2011年
    • エアフィルター販売開始
  • 2012年
    • ダイキン工業(株)製 エアコン販売開始
  • 2014年
    • 千葉サービスセンター開設
      神奈川営業所を本社に統合
  • 2018年
    • 関西サービスセンター開設
  • 2022年
    • 神奈川サービスセンター開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (17名中0名)
    • 2024年度

    ※課長代理職 2名

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、若手社員研修、営業研修、OJT
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育、社外セミナーの受講
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大妻女子大学、尾道市立大学、学習院大学、神奈川大学、川村学園女子大学、関西外国語大学、北九州市立大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、國學院大學、駒澤大学、佐賀大学、芝浦工業大学、駿河台大学、聖心女子大学、西南学院大学、専修大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、獨協大学、長崎県立大学、日本大学、福岡大学、藤女子大学、佛教大学、法政大学、北海道情報大学、明海大学、明星大学、桃山学院大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
京都文教短期大学

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
--------------------------------------
大卒  5名   3名   3名  
短大卒 0名   0名   1名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 3 4
    2023年 3 0 3
    2022年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp62146/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

エース工機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエース工機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エース工機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エース工機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エース工機(株)の会社概要