最終更新日:2025/5/19

(株)ミツエーリンクス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
コンサルティング
【こんな方を求めています!】
- ウェブやアプリケーションの技術的な側面に詳しい方
- すべてのユーザーが使いやすい製品を目指す姿勢のある方
- 新しい技術やトレンドに興味を持ち、学び続ける姿勢がある方
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 アナリスト

クライアントのWebサイトの価値向上に向けて、アクセス解析の観点から、
課題の抽出と改善策の提案を行います。
当社は「Googleアナリティクス認定パートナー」をはじめとする
さまざまなGoogle社認定資格を取得しており、その導入実績も豊富です。

Webサイトにおけるデータ解析の専門家として、効果的なサイト作りを裏側から支えていきます。
慣れるまではしっかりサポートしますので未経験者でも安心して働けます。

【主な業務内容】
-アクセス解析ツールの導入
-収集データの分析
-分析結果を元にした課題の抽出と改善策の立案
-解析レポートの作成、提出
-Web広告やSNS広告の運用、改善策の立案

配属職種2 UXリサーチャー

当社は、自社内にユーザーテスト専用のスタジオを備え、
「デザインを対象としたリサーチ」に長年注力してきたこともあり、
近年では国内・海外ともに大手の顧客が急速に増えてきています。

そんな構築・UXのパイオニア企業である当社で、UX / UIのリサーチャーとして、
Webサイト / アプリケーションのデザインに関わるリサーチ業務や,
UXリサーチプロジェクトのマネジメントを行っていただきます。
英語スキル保有者は、海外クライアントとのコミュニケーション業務や
現地出張のチャンスもあります。

【主な業務内容】
-Webサイト / アプリのユーザビリティ評価(ユーザビリティテストなど)
-ユーザー / マーケット理解のための調査(インタビュー調査、アンケート調査など)
-Webサイトやアプリケーション企画段階におけるユーザーニーズの実態調査
-市場動向の把握や調査を通じたユーザー視点のデザインコンセプト策定
-UXリサーチプロジェクトのマネジメント
-顧客とともにリサーチ計画の策定、ディスカッション
-リサーチに必要な設備・機材の手配、コスト管理

配属職種3 アクセシビリティ・エンジニア

Webアクセシビリティに関するコンサルティングおよび実装サービスを中心に提案を行います。
主なクライアントは、大手上場企業や、自治体・官公庁をはじめとする行政機関など、
幅広いユーザー向けの情報提供を行う組織です。
クライアントの課題解決において、アクセシビリティの知見を広める、
指導者的な立場になることもあり、専門家の目線が求められます。

【主な業務内容】
-クライアントとの打ち合わせでの要望ヒアリング
-ヒアリング内容から課題を抽出し、改善策の提案
-仕様書、提案書、見積書の作成
-アクセシビリティ改善案件のプロジェクトマネジメント

配属職種4 インフォメーションアーキテクト(IA)

「ユーザーの求めること」と「クライアントのビジネス課題」をつなぐ最適なサイト体験を策定します。
そして、そのサイト体験に必要な施策(機能・コンテンツ・UI)を設計します。
また、作って終わりではなく、その施策効果を測定・レポーティングして継続的な改善提案するところまでを一連の業務として行っていただきます。

【主な業務内容】
-現状分析(ヒューリスティック評価、ベストプラクティス調査、他)
-ユーザーニーズの把握、UXシナリオの策定(ペルソナ策定、カスタマージャーニーマップ作成、他)
-理想的なユーザ体験を満たすための施策プランニング、サイト構造・導線設計、画面設計
-仮説を定量的に検証するためのKPI設計とデータの分析 / 評価

配属職種5 Webプランナー

クライアントのビジネス課題を引き出し、最適なソリューションを提案します。
マーケティングやブランディング、販促などを支援する企画立案を担うポジションです。
企業のビジネスパートナーとして、
あなたの能力を活かしチャレンジしたい領域での活躍を期待しています。

【主な業務内容】
-サイト分析、市場分析、インタビュー等の調査
-提案資料の作成
-クライアントへの提案(プレゼンテーション)
-サイトコンセプト立案、戦略策定

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 応募時に募集コースを選択
※応募時に志望職種が定まっていない方は面接の中で相談可能です。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 本エントリー
-ミツエーサイト 新卒エントリーフォームよりエントリーシート(履歴書)提出

一次選考
-応募内容をもとに、一次選考を実施します。
結果はマイナビ メッセージにてご連絡いたします。

オンライン面接
-オンラインにて1時間程度、グループ面接を実施します。
結果はマイナビ メッセージにてご連絡いたします。

最終面接
-東京本社にご来社いただき、役員面接を実施します。
結果はマイナビ メッセージにてご連絡いたします。
※事情により、オンラインでの最終面接をご希望の方はご相談ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリー時提出:履歴書
内定後提出:卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士了

(月給)300,000円

221,000円

79,000円

修士了

(月給)250,000円

186,500円

63,500円

学部卒

(月給)245,500円

186,000円

59,500円

短大・高専・専門卒

(月給)225,500円

186,500円

39,000円

博士了/月給300,000円(固定残業45時間分79,000円含む)
修士了/月給250,000円(固定残業43.3時間分63,500円含む)
学部卒/月給245,500円(固定残業40.3時間分59,500円含む)
短大・高専・専門卒/月給225,500円(固定残業26.5時間分39,000円含む)
※固定残業時間を超過する場合、別途残業代を支給いたします。
※既卒・就業経験なしの場合は上記と同額です。
※既卒・就業経験ありの場合は上記をベースとして経験・スキルに応じて、
 当社規定により優遇します。

  • 試用期間あり

※試用期間あり(3カ月)試用期間中の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度あり

博士了/月給300,000円(固定残業45時間分79,000円含む)
修士了/月給250,000円(固定残業43.3時間分63,500円含む)
学部卒/月給245,500円(固定残業40.3時間分59,500円含む)
短大・高専・専門卒/月給225,500円(固定残業26.5時間分39,000円含む)
※既卒・就業経験なしの場合は上記と同額です。
※既卒・就業経験ありの場合は上記をベースとして経験・スキルに応じて、
 当社規定により優遇します。
※固定残業時間を超過する場合、別途残業代を支給いたします。

諸手当 交通費全額支給、家族手当
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇(3日)
年末年始休暇
GW休暇
有給休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇(勤続満4年、8年を迎えた社員に支給する特別有給休暇制度)
進学準備制度
待遇・福利厚生・社内制度

【各種保険】
雇用保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、労災保険、厚生年金保険完備

【福利厚生施設】
健康保険組合が運営する保養施設、スポーツ施設、アスレチック施設、契約ゴルフ場、オートキャンプ場など様々な施設を利用できます。

【財形貯蓄制度】
一般財形、住宅財形、年金財形

【各種制度/手当】
通勤手当
家族手当
計画有休制度(有給休暇の一部を計画的に取得する制度)
リフレッシュ休暇制度(勤続満4年、8年、20年を迎えた社員に支給する特別有給休暇制度)
進学準備休暇制度(小学校入学を迎える子がいるスタッフに3日間の有給休暇を支給します)
育児短時間勤務制度

【健康管理】
定期健康診断、インフルエンザ予防接種、健康相談、他

【その他の制度】
家族の日(1年に1度、従業員の配偶者やお子様を会社に招待し、職場を見学したり、記念写真を撮ったりしてもらうイベントです)
共済会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒160-6133
東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 住友不動産新宿グランドタワー33階
(株)ミツエーリンクス
コーポレートグループ 人事部 新卒採用担当
URL https://jobs.mitsue.co.jp/recruit_info/new_graduates/
E-MAIL newg_saiyou@i.mitsue.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ミツエーリンクス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ミツエーリンクスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ミツエーリンクスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ミツエーリンクスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ