予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地大阪府
仕事内容新規事業企画および製品開発
ロボティクス分野での新規事業企画および製品開発の推進。エンジニアとマーケティングを経験した後、米国シリコンバレーでの駐在を経て、現在は新規事業の企画および製品開発の推進を行っています。世の中でこれから起こること、自社の持っている技術や資産、競合他社の動きなど全体を俯瞰した上で、事業の方向性を定めます。その方向性の元、技術、マーケティング、営業といった異種の知見を持つメンバーでチームを構成し、仮設と検証を繰り返しながら企画を具体化していきます。そして事業性の見通しを立て、製品化へと進みます。
新規事業の立ち上げにおいて、顧客開拓が期待通りに進まなかったり、技術開発が遅延したり、いくつもの課題にぶつかります。事業化中断の危機的状況も経験しました。そういった状況に対し、技術、マーケティング、営業に関わらず、チーム一丸となり知恵と力を合わせて乗り越えてきました。喜びも苦しみも分かち合いながら、チーム皆で事業化に向けたステップを進めていくことにやりがいを感じます。
完成されていない、成長の伸びしろがある会社で働くことが、自身の成長につながると考えたからです。決まった仕事を淡々とこなすというよりも、中堅規模で成長段階の会社であるからこそ、「泥臭い経験」ができ、それこそが自分の成長になると思い入社しました。
未来に繋がる、好循環を生み出せる事業の確立。今推進している事業を立ち上げ切ることです。収益を出すことはもちろんですが、魅力的な製品・事業だと社内外に認知されるものにしたいです。一つの製品を出すことにとどまらず、その製品で得た利益を元に次の製品企画・開発を進め、その利益でまた次に進む。この良い循環を作れる事業にすることが目標です。