最終更新日:2025/3/24

(株)ホンダセールスオペレーションジャパン【本田技研工業(株)100%出資】【2025年1月(株)ホンダコムテックと合併】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 情報処理
  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
部署の垣根を越えたチームワークが必要な仕事も多数。新入社員は会社全体を理解するため各部署の仕事を学ぶ研修があり、この研修を通じて、社内の人脈も広がります。
PHOTO
Hondaグループには「夢」「チャレンジし続ける」といったHondaイズムが浸透しています。仕事をする上で、チャレンジは必要不可欠。

募集コース

コース名
総合職
販売以降の車両ライフサイクル全般にわたる価値の強化・拡大を図る、多様な事業の企画・推進を担っていただきます
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 デジタルイノベーション事業

最新技術を駆使して、Hondaの製品やサービスを革新します。例えば、My HondaやHonda Total Careなどのサービスを通じて、顧客に新しい価値を提供しています。

配属職種2 中古車・アフターサービス事業

中古車事業では、中古車のオンライン販売と中古車販売に関わる新規事業の考案などを行っています。Honda公式中古車検索サイトやHonda マンスリーオーナーなどのサービスを通じて、顧客に信頼性の高い中古車を提供します。

アフターサービス事業では、車両のメンテナンスやアフターサービスの施策などを提供しています。定期点検パックや延長保証「マモル」などを通じて、顧客の車両を長期間にわたってサポートするサービスの考案を行います。

配属職種3 エネルギーマネジメント事業

充電環境の整備やカーボンニュートラルの実現に向けた事業に取り組み、自動車業界の直面する環境問題に対し持続可能な社会の実現を目指すことをはじめ、今までにない価値提供を行います。

配属職種4 Hondaの広告宣伝・コミュニケーション

Hondaグループの宣伝・広告・プロモーション活動を担当しています。ブランドイメージの向上や新製品のプロモーションを通じて、Hondaの魅力を広く伝えます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
エントリーシート締め切り後、約1カ月半程度
選考方法 会社説明会(参加必須)
書類選考:履歴書、エントリーシート、自己PR書
1次面接:個人面接(Web)
適性検査:Web
最終面接:個人面接(対面予定)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書
・エントリーシート
・自己PR書
・成績証明書

【最終選考時】
・卒業見込み証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは2026年度中卒業の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

人間尊重の基本理念のもと、人物重視で学校・学部・学科は問いません。

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考時のみ交通費支給(対面の場合)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職/大卒

(月給)225,000円

225,000円

  • 試用期間あり

3カ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(月15万円上限) ・住宅手当(規定による)
・時間外手当 ・休日出勤手当 ・深夜業手当 ・地区手当 等
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 年間休日:121日(2023年度)
週休2日<土曜・日曜>、年末年始・GW・夏季に大型連休。
有給休暇、半日有給休暇制度、慶弔/特別休暇 あり
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【福利厚生】 退職金制度、社宅制度、財形貯蓄、従業員割引販売制度、
       従業員紹介販売制度、特別見舞金制度(団体生命保険)、
       リロクラブ(福利厚生倶楽部)、自己啓発研修制度
【産休制度】 産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)
【育児制度】 育児休職、育児短時間勤務 など
【介護制度】 介護休職、介護短時間勤務 など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 埼玉
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 岡山
  • 福岡

勤務時間
  • フレックスタイム制(コアタイム 10:00~14:00)
    一日の標準労働時間8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒351-0188
埼玉県和光市本町8‐1
人事・総務課 人事グループ
048‐452‐5901
URL https://global.honda/jp/HSJ/
交通機関 東京メトロ・東武東上線 和光市駅より徒歩約7分

画像からAIがピックアップ

(株)ホンダセールスオペレーションジャパン【本田技研工業(株)100%出資】【2025年1月(株)ホンダコムテックと合併】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホンダセールスオペレーションジャパン【本田技研工業(株)100%出資】【2025年1月(株)ホンダコムテックと合併】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホンダセールスオペレーションジャパン【本田技研工業(株)100%出資】【2025年1月(株)ホンダコムテックと合併】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ホンダセールスオペレーションジャパン【本田技研工業(株)100%出資】【2025年1月(株)ホンダコムテックと合併】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ