予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名坂戸工場 製造技術課 組立技術係 所属
勤務地埼玉県
仕事内容治具加工・図面・機械プログラムの作成
メールチェック見積もりの回答や今日やることや今後の予定メールチェックします。
工数調査工場で加工している製品・部品の工数をチェックします。
治具加工汎用フライス・汎用旋盤を使用し、治具の加工を行います。また、刃物やバイトの選定も行います。
昼食工場で注文できる弁当を食堂で食べます。
治具加工午前中に行っていた治具加工を再開します。
加工終了加工が完了していなくても機械を止めて機械や床の掃除をします。急ぎの治具依頼の場合はそのまま続け残業することもあります。
治具の設計から加工を担当しています。設計はその治具が実際に使われる製品や機械の寸法を計り最適な形を考えます。プログラムを作成し治具加工を行うこともあります。組立技術係として、組立の部組から梱包までクリーンルーム内で行います。その他、課内で必要な治具材や刃物を見積もり、購入します。
創造したものが実際に形になる、さらにその形になるまでの過程を知ることができます。更に新しい技術によって作り方がどんどん変わっていくことです。
設計から加工、組立まですべての工程を自社で行っているため、ものができる過程を間近で感じることができる。
就職先が決まらずに不安な方もいるでしょう。初めての面接からうまくいくことは難しいことです。回数を重ねていくうち面接の流れに慣れ、緊張もとけ自分の話にまとまりが出てきます。伝えたいことを完結に分かりやすく伝えれば就活を乗り越えられるはずです。頑張ってください。