最終更新日:2025/4/15

(株)キユーソー流通システム【東証スタンダード市場上場】【キユーピーグループ】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 情報処理
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
40億6,311万円
売上高
1,951億9,200万円(2024年11月期連結) 926億7,500万円(2024年11月期単体)
従業員
921名(2024年時点)
募集人数
16~20名

~日本の『食』を支える 日常の『当たり前』をつくる仕事~#取引企業約1,000社#物流の司令塔・営業・システム開発【エリア限定勤務:転居を伴う異動無し】

【地域職募集】日本の『食』を支える。日常の当たり前をつくる。~Link You and Food with Our Smiles~ (2025/04/07更新)

伝言板画像

こんにちは!キユーソー流通システム(KRS)人事部です。
現在【地域職募集】4月開催の会社説明会(Web開催)の参加申込を受付中です。
◆4/18(金)9:30~11:30/13:30~15:30
◆4/21(月)9:30~11:30/13:30~15:30
皆さまのご参加お待ちしています!
◇KRSのHPはこちら⇒ https://www.krs.co.jp/
◇KRSの2026RECRUITサイトはこちら⇒ https://www.krs.co.jp/saiyo/
キユーソー流通システム人事部 板橋(いたばし)井藤(いとう)伊田(いだ)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    国内食品物流業界トップクラス。キユーピーグループの枠を超えて、約1,000社のお客さまとお取引。

  • 制度・働き方

    希望勤務地域を選択可能:全国で積極募集/転居を伴う異動無し/キャリアに応じて職種転換制度を活用可能

  • 制度・働き方

    住宅手当・自己啓発支援制度・親許中元歳暮制度・リフレッシュ特別休暇・時間単位有休など制度充実。

会社紹介記事

PHOTO
TEAM KRS!食品物流のプロフェッショナル。安全・安心の品質の目に見えない機能・サービスを提供することで『日常の当たり前』をつくっています。
PHOTO
KRS首都圏SLC。業界に先駆けて冷凍の温度帯での自動化・省人化に取り組んでおり、最適物流体制の構築と働きやすい環境づくりをめざしています。

人と食を結ぶ架け橋として”思いをつなぐ”創意工夫とチャレンジを重ねよう

PHOTO

人々の暮らしに密着した食品の物流で業界トップクラスの実績を誇るKRS。日本の「食」を支える仕事に自信と誇りを持っています。

◆日常の当たり前をつくる。身近な『食』を持続的に安定供給するための物流事業を展開。

わたしたちはキユーピー(株)の倉庫部門から分離・独立して誕生した「食品」の総合物流企業です。
1966年の設立から日本の「食」の安全・安心を最優先に世の中になくてはならないライフラインを支えています。
長年にわたり製品の保管・輸配送を担うことで培ってきた高い品質へのこだわり、
管理能力は他社の追随を許さないものだと自負しています。
取引企業は食品メーカーや外食チェーンなど約1,000社。
みなさんがよく利用するスーパーやコンビニに並ぶ食品物流を担っています。
『食べたいものを食べたいときに食べることができる。』
そんな日常の当たり前をつくりながら、食品物流のパイオニアとしての更なる発展・進化を続けています。

◆低温物流のノウハウを活かした新たな展開。『医薬品物流』への挑戦。

食品物流で培った知見とノウハウを活用し、
厳格な温度管理が求められる医薬品物流に挑戦のフィールドを広げています。
2023年からは医薬品GDP対応の中継リレー輸送を開始。
食に特化した物流会社から、温度管理物流で豊かな暮らしを支えるグループをめざします。

◆KRSでチャレンジできる仕事って?

人と『食』を結ぶ架け橋となり、日常の「当たり前」をつくるための
『物流の仕組み=システムづくり』に関わる
【物流の司令塔】【提案営業】【システム開発】【管理部門】の仕事に携わることができます。

◆わたしたちは人と食を笑顔で結び いつも信頼される企業グループです。

わたしたちは、生産者が消費者のことを思い丹精込めて作った大切な食品など暮らしに密着したものを大切に届け、
人に満足を味わっていただくことを目標にしています。
わたしたちは一致協力して、人に満足していただくことを仕事の喜びと考えます。
目標に向かって、独自の流通システム(わたしたち、倉庫・冷蔵庫、運送、情報システムの組合せ)で
他社より一歩先を行くユニークなサービスを生み出していきます。
その仕事の面白さが、わたしたちを笑顔にします。常に満足されるサービスを提供し、
社会から必要とされている企業グループです。

わたしたちとともに日本の『食』を支える仕事にチャレンジしませんか!

会社データ

プロフィール

~食べたいものを 食べたいときに 食べることができる~
そんな「日常の当たり前」をつくることに貢献しています。
わたしたちは人々の生活に必要不可欠な「食」をメインに扱う総合物流企業で、【国内食品物流業界トップクラス】と言われるまでの存在感を持って事業を展開しています。

◆キユーソー流通システムの特徴◆
・全国58箇所の拠点と情報ネットワーク
 日本全国一貫した物流品質で食の安全・安心を守り抜きます。
・4温度帯(冷凍・冷蔵・定温・常温)の物流網を全国展開
 食品の特性に合わせた温度帯での品質管理を徹底しています。
・物流システムを自社開発(最適物流設計、物流支援など)
・最新作業機器による作業オペレーション、最新の保管設備
・海外展開:中国、インドネシアに加えて、ASEANなど、成長著しい
 海外市場において、高品位な低温物流サービスの提供をめざしています。
・お取引先は食品メーカー、外食チェーン、CVSなど約1,000社
 実は皆さんの身近な「食」を支えています。

これからも、独自の流通システム(わたしたち、倉庫・冷蔵庫、運送、情報システムの組合せ)で他社より一歩先を行くユニークなサービスを生み出していきます。

正式社名
(株)キユーソー流通システム
正式社名フリガナ
キユーソーリユウツウシステム
事業内容
◆共同物流事業
・取引企業:食品メーカーなど
同一納品先へ届ける複数企業の少量多品種商品を当社で取りまとめて一括で納品する物流形態。国内でいちはやく2室式冷凍車を開発導入し、1982年より冷蔵・冷凍食品の全国共同配送を業界に先駆けて開始しています。現在では、全国に展開する物流拠点ときめ細かな輸配送網、充実した情報サービスを組み合わせ、調達から生産、販売まで、最適な物流ソリューションを提供しています。4温度帯に対応した共同配送サービスなど、食品物流のリーディングカンパニーとしてのポジションを確立しています。

◆専用物流事業
・取引企業:外食チェーン・CVS・スーパーなど
量販店、外食チェーン、コンビニエンスストアなどを得意先に、物流センター運営および店舗への配送業務をおこなっています。また、これまでの豊富なセンター運営ノウハウをもとに、コンサルティングやエンジニアリングなど、様々な付加価値サービスを提供しています。

◆関連事業
・車両や燃料の販売、施設管理・保守および海外物流などのサービスをおこなう事業。
国内において車両・燃料販売、産業車両整備、施設保全など、幅広いサービスを提供しています。また、上海(中国)において低温の保管配送および長距離輸送、タンクローリーによるバルク輸送をおこなっています。人口増加の著しいインドネシアにおいては、保管から輸配送、フォワーディングと、コールドチェーンを強みとした物流総合サービスを展開しています。

PHOTO

~Link You and Food with Our Smiles~ わたしたちは人と食を笑顔で結び いつも信頼される企業グループです

本社郵便番号 182-0021
本社所在地 東京都調布市調布ケ丘3-50-1
本社電話番号 042-441-2074
設立 1966(昭和41)年2月1日※キユーピー(株)の倉庫部門が分離独立して設立
資本金 40億6,311万円
従業員 921名(2024年時点)
売上高 1,951億9,200万円(2024年11月期連結)
926億7,500万円(2024年11月期単体)
財務指標 営業利益 / 55億6,200万円(2024年11月期 連結)

経常利益 / 48億8,700万円(2024年11月期 連結)
事業所 ◆本社/東京都調布市

拠点支社/
◆東日本支社…北海道(4)青森(1)岩手(1)宮城(1)山形(1)
       福島(2)茨城(5)栃木(1)群馬(1)埼玉(2)千葉(1)

◆中日本支社…埼玉(5)東京(3)神奈川(4)山梨(1)
       静岡(1)愛知(4)

◆西日本支社…兵庫(5)大阪(3)京都(1)滋賀(1)広島(2)
       岡山(1)佐賀(4)福岡(2)

全国58箇所(2025年3月時点)
※( )内は営業所数
株式区分 スタンダード市場上場
関連会社 キユーピー(株)、(株)中島董商店、キユーソーティス(株)、(株)エスワイプロモーション、(株)キユーソーエルプラン、キユーソーサービス(株)、上海丘寿儲運有限公司 他
主な取引先 食品メーカー、外食チェーン、CVSなど
身近な『食』に関わるお客さまとお取引しております。
主要取引銀行 三井住友銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、農林中央金庫
沿革
  • 1966. 2
    • キユーピー(株)の倉庫部門より分離独立し「キユーピー倉庫(株)」設立
  • 1973. 8
    • コンピュータによる事務の電算化開始
  • 1976. 7
    • 「キユーピー倉庫運輸(株)」に商号変更
  • 1982. 3
    • 2室式冷凍車の開発導入
      冷蔵食品・冷凍食品の共同配送事業を開始
  • 1985. 5
    • ロケーション管理システム導入
  • 1989.11
    • 共同配送便を「キユーソー便」に名称統一
      全国の協力運送会社組織による「キユーソー会」を発足
  • 1989.12
    • 「(株)キユーピー流通システム」に商号変更
  • 1993.11
    • 本社を東京都調布市小島町に移転
  • 1995. 9
    • 東京証券取引所市場第二部に株式を上場
  • 1996. 6
    • 幹線TIS開発導入
  • 1999.11
    • ISO9002取得(2002.11にISO9001へ認証更新)
  • 2000. 4
    • 「(株)キユーソー流通システム」に商号変更
  • 2000. 4
    • 「キユーソースルー便」全国スタート
  • 2004. 6
    • 東京証券取引所市場第一部に指定
  • 2006. 9
    • 「上海丘寿儲運有限公司」を設立
  • 2008. 1
    • 神奈川県川崎市に弊社初の保税倉庫として「川崎低温物流センター」を稼働させる
  • 2010. 5
    • フレキシブル車両「FCD3+1」を導入
  • 2016. 2
    • 創立50周年を迎える
  • 2016.10
    • 本社を東京都調布市調布ケ丘に移転
      (グループ5社の本社機能を集約)
  • 2019.7
    • 埼玉県所沢市に首都圏SLCを新設
  • 2020.11
    • KIAT ANANDA GROUP(4社)の第三者割当増資を引受け株式取得
  • 2021.
    • トレーラー交換とドライバー交代を組み合わせた低温リレー輸送を開始
  • 2022.2
    • 国内初、マルチ温度帯2層式EVトラック導入
  • 2022.12
    • グリーン物流パートナーシップ会議「物流DX・標準化表彰」を受賞
  • 2023.12
    • 医薬品GDP対応 中継リレー輸送開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 10 19
    取得者 6 10 16
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.9%
      (157名中14名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
社員の職位別に基幹・専門・実務の3つのスキルを伸ばす研修があります。
◆一般職
《基幹スキル》
・新入社員研修(合同研修ののち、職種別・配属先別に実施します)
・社員昇格研修
・キャリア1研修 キャリア2研修 キャリア3研修

《専門スキル》
・物流知識・技術

《実務スキル》
・OJT マスター知識

◆所長・課長職
《基幹スキル》
・管理者研修 新任管理者研修

《専門スキル》
・コンプライアンス
《実務スキル》
・労務管理

◆部長職
《基幹スキル》
・特別研修
《専門スキル》
・経営戦略

※その他にも各階層別の専門スキル・実務スキル研修があります。
自己啓発支援制度 制度あり
◆通信教育奨励
 多様な種類の通信教育講座の中から自由に講座を選択して受講可能で、修了者には受講料の半額もしくは2/3を会社が補助します。

◆資格取得奨励 
 新たに資格取得した社員に、資格の規定ランクに合わせて報奨金を支給します。
 資格ランクS…500,000円
 資格ランクA…300,000円
 資格ランクB…50,000円
 資格ランクC…10,000円
メンター制度 制度あり
1年目は業務フォローを行う先輩社員がつき、育成計画書を基にサポートしていきます(1年間)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
業務品質維持・向上につながる社内検定あり。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、茨城大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大妻女子大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都産業大学、京都女子大学、京都文教大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、釧路公立大学、久留米大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸親和女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、國學院大學、国際教養大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、札幌大学、産業能率大学、滋賀大学、下関市立大学、首都大学東京、昭和女子大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、仙台白百合女子大学、創価大学、高崎経済大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、筑紫女学園大学、千葉大学、中央大学、中京大学、中部大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、常葉大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長崎外国語大学、長崎県立大学、長野大学、名古屋女子大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、弘前大学、広島大学、福岡大学、福岡女学院大学、福島大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、宮城大学、宮城学院女子大学、武庫川女子大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、安田女子大学、山口大学、横浜国立大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数)       2021年    2022年    2023年   2024年
----------------------------------------------------------------------
総合職   12名    5名     4名       -
地域職   26名    12名    13名     20名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 16 20
    2024年 3 13 16
    2023年 5 12 17
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 20 0 100%
    2024年 16 1 93.8%
    2023年 17 0 100%

先輩情報

日々の業務を通じ、お褒めの言葉を頂く嬉しさ
Y・S
2018
大妻女子大学
文学部 英文学科
営業業務
営業業務
PHOTO

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp62347/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)キユーソー流通システム【東証スタンダード市場上場】【キユーピーグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)キユーソー流通システム【東証スタンダード市場上場】【キユーピーグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)キユーソー流通システム【東証スタンダード市場上場】【キユーピーグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)キユーソー流通システム【東証スタンダード市場上場】【キユーピーグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)キユーソー流通システム【東証スタンダード市場上場】【キユーピーグループ】の会社概要