予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名製品事業部 課長
当社が保有する全国のアスファルト合材工場の管理とサポート業務を担当しています。工場の問題点を解決するために、設備投資や修理、人材育成、資格取得、安全衛生、環境活動などについて計画の作成と実施、アドバイスや確認作業によって安全な職場づくりに努めています。ときには直接現場の応援に行くこともあります。
なんといっても道路を建設する仕事に携わってきて、1つ1つの現場が完成したときの達成感と、そこを利用する人達のために少しでも役に立てた事、社会に貢献できる仕事ができた事にやりがいを感じています。また、道路はいつまでも残っているので何年か後に訪れたときは、その現場で苦労したことや楽しかった事を思い出して懐かしく感じます。
私は将来の事も考え地元企業に就職を希望していましたが、なかなか希望通りの会社が見つかりませんでした。そんな中、当社の採用担当の方が大学に会社説明に来てくれた時、直接いろいろな話を聞く事ができました。電気工学科からの就職という事もあり、少し不安な点もありましたが、担当の方が優しく大丈夫と言ってくれた事や、面接官の対応がとても良く不安も解消されました。また、若い内はいろいろな事にチャレンジしてみたかったので、地元企業でも事業範囲が全国規模の当社で働いてみたいと思い決めました。
現在は、工場の管理業務を行っていますので設備と職場環境の改善により、事故や災害が発生しない安全で働き甲斐があり、誰もがここで働いてみたいと思われるような職場作りをしています。幸いにもここ数年、工場では事故や災害が発生していませんので、今後も無事故・無災害で明るい職場作りを目標としています。
最近ではインターンシップや職場見学会などの機会が多くなっています。それらを大いに利用して実際の職場を経験し、直接話を聞いてみる事は、その企業を知るためにも一番良い方法だと思います。どうしても参加が難しい場合は説明会や先輩からいろいろ聞くなど情報を集めて自分にあった職場を探して下さい。