最終更新日:2025/3/14

福田道路(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都、新潟県
PHOTO
  • 1年目
  • 法学部
  • 営業系

建設業は怖くない!

  • 持丸 航太(写真右)
  • 2023年
  • 関西大学
  • 法学部 法学政治学科
  • 事業本部 建設事業部 仙台営業所

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名事業本部 建設事業部 仙台営業所

  • 勤務地宮城県

現在の仕事内容

私は現在高速道路のパーキングの改良工事を行っています。
工期が3年という長丁場の工事ですが日に日に完成に近づいているのを感じ完成するのがとても楽しみです。


今の仕事のやりがい

自分が工事に携わった道路が完成した時に一番やりがいを感じます。
やっぱり目に見える形で社会の役に立っていると実感できることはとても素晴らしいことだと思います。


この会社に決めた理由

建設業だと怖い人が多くて会社の雰囲気も良くないというイメージを持っていましたが、インターンシップや会社説明会を担当してくれた方全員が優しくて雰囲気も良いなと感じて入社を決めました。


当面の目標や将来の夢

仕事上:私は営業職として入社しましたが、現場の流れを理解するために2年間建設事業部に所属し、道路工事について勉強しています。
短い期間ですが、できるだけ多くのことを理解し、営業職として会社に貢献したいと考えています。
プライベート:幸せな家庭を持ち、幸せに暮らす。これに尽きます。


学生さんへメッセージ

「土木の専門的なことがわからんから無理かな」と思っている人もいると思いますが、私も学生時代法学部に所属していて土木の専門的なことは全然わからない状態で入社しました。
研修期間が3ヵ月もあり、1から学ぶ環境が整っているので、土木のことが全然わかっていなくても大丈夫です。
大切なことは、入社してから多くのことを経験し、学び、自分のものにしていけるかだと思います。
土木・建設系の企業にも営業・事務の仕事をしている人はたくさんいます。
業界だけで私に関係ないと判断せず、ぜひ説明だけでも聞いてみてください!


トップへ

  1. トップ
  2. 福田道路(株)の先輩情報