最終更新日:2025/4/24

北海道いすゞ自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
北海道
資本金
1億円
売上高
318億7519万円(2024年3月現在)
従業員
444名(2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

~商用トラック・バスで北海道の「未来」を運ぶ~お客様との信頼関係と誠実さを大切にする営業活動★本社札幌★物流の主要拠点となる道内10か所に事業所展開

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

★説明会・選考情報★ (2025/04/24更新)

伝言板画像

◆━━━◆━━━━ISUZU━━━━◆━━━◆

当社は、トラック・バスの販売・修理を主とした商用車ビジネスで、
北海道の「運ぶ」を支える企業です。
70年以上支えてきた北海道の「稼働」を
これからも維持していくため私たちと一緒に働きませんか?

選考情報はエントリー者へ随時配信します。

エントリーしても、応募とはなりませんので
まずはお気軽にエントリーをお願いします!

◆━━━◆━━━説明会情報━━━◆━━━◆
★会社見学(本社・札幌支店)
 通常は入ることのできない整備工場内もご案内します☆
 職場の雰囲気を感じられる機会になっておりますので、ぜひご参加ください♪
 表示されている日程のほか、
 セミナー画面の【日程の案内を希望】からまずはご予約ください!

★Web説明会・面談
 随時開催中です!
 セミナー画面の【日程の案内を希望】からまずはご予約ください!
 受付後、予約フォームをお送りします。

ご予約お待ちしております!!

◆━━◆━━━━━━━━━━━━◆━━━◆
★担当者勤務時間
 平日 9:00~17:30
 メッセージは当日~2営業日以内にお返事します

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
いすゞ自動車の大型・中型・小型のトラックや観光バスを取り扱っており、お客様のご用途に合わせた提案を行います。販売後のアフターフォローも大切な仕事です。
PHOTO
各支店ではチームで支え合って目標の達成をめざします。支店ごとに特色や雰囲気に違いがあり、さまざまな個性を持つ社員が活躍しやすい環境です。

“いすゞのトラック”の販売を通じ、地域の物流や暮らしを支える

PHOTO

若手社員の小松さん(写真左)と、マネージャーの吉川さん。入社時は自動車の知識がなくてもOK。上司や先輩の温かい支援を受けて成長できる環境があります。

◆信頼関係を育む努力が結果につながる
営業職を志望して多くの業界を見て回る中で、トラックという商材は覚えることが多い分、やりがいが大きいだろうと感じて入社を決めました。しばらくは先輩の営業活動に同行して徐々に仕事に慣れていき、夏頃から1人で担当エリアを任されるように。既存のお客様を訪問し、トラックの状態などをお聞きして買い替えの予定がある場合は、商品の提案や仕様の説明、カスタマイズの打合せ、見積もりのご提示といった流れで商談を進めます。直近で購入の予定がなくても、定期的に訪問してご挨拶や世間話をして信頼関係を育み、買い替えのタイミングで顔を思い出していただけるように努めています。私が最も心がけているのは、お客様の前では笑顔を絶やさないこと。まだ製品知識が少ない分、自分から心を開いてお客様の懐に飛び込むことを意識しています。実際そういう姿勢が功を奏して、「小松さんにお願いしようかな」と成約に結びついたことも。何度も打合せを重ねて成約にいたった時の喜びは本当に言葉では言い表せません。これからも実績をどんどん積み重ね、会社から頼られる社員となれるように努力を続けます。
〈小松永篤さん/札幌支店営業部/2022年入社〉

◆チームで協力して目標の達成をめざす
いすゞ自動車のトラックの強みは、業界でも歴史が長く技術力やブランド力が広く認知されていること。主要顧客となる物流や建設などの業界の方々はいすゞ自動車の良さをよく知っているため営業活動を展開しやすいはずです。乗用車と比べた時にトラックの営業が面白いのは、ボディの色や荷台の形状など様々なカスタマイズが可能なことです。お客様と打合せを重ねて一台ごとに作り込んでいく喜びを感じていただけるでしょう。営業職は話し上手な人が有利と思われがちですが、必ずしもそうではありません。お客様の状況に寄り添い、お話に耳を傾ける姿勢が伝わると、「この人に任せておけば間違いない」という信頼感を得られます。そういう意味で最も重要なのは、誠実さです。個人や支店の目標はチームで協力して達成する意識が根付いています。社員が悩んでいたら周囲の先輩が状況を聞いて助言をし、結果が出たら全員で喜ぶような職場です。私自身、マネージャーとして社員が同じ方向を向いて前に進むための組織づくりを何より大切にしています。
〈吉川昌宏さん/札幌支店営業部マネージャー/2004年入社〉

会社データ

プロフィール

北海道いすゞの企業ミッションは「商用車ビジネスを通じて、お客様に心から満足していただける商品とサービスを創造し、お客様、株主、社会、社員に対する責任を果たすとともに、地域に根ざした企業活動を通じて、経済・社会の発展に貢献することをめざします」。札幌市白石区に本社をおき、商用車(トラック・バス)の販売と整備で道内10拠点から北海道の「運ぶ」に貢献します。

事業内容
■自動車及びその部分品、付属品、電機器類とその用品具類の販売並びに自動車の修理加工
■産業機械類、鋼鉄家具類一般、暖房用機具類、油脂類、主要日用雑貨類の販売
■不動産の売買、仲介、賃貸並びに管理
■自家用自動車貸渡事業
■損害保険及び自動車損害賠償責任保険代理業並びに生命保険の募集に関する業務
■中小企業等協同組合法に基づく共済代理店業
■バスターミナル事業
■広告代理業
■前各号に附帯関連する投資及び融資に関する一切の事業
本社郵便番号 003-8620
本社所在地 札幌市白石区本通20丁目北1番68号
本社電話番号 011-558-0050
設立 1952(昭和27)年4月30日
資本金 1億円
従業員 444名(2024年4月現在)
売上高 318億7519万円(2024年3月現在)
事業所 ■本社
札幌市白石区本通20丁目北1-68
■札幌支店
札幌市白石区本通20丁目北1-68
■札幌西支店
札幌市中央区宮の森2条1-2-55
■小樽支店
小樽市築港6-10
■空知支店
砂川市空知太東1条5-1-6
■函館支店
北斗市清水川142番地-5
■旭川支店
旭川市永山3条2-1-6
■苫小牧支店
苫小牧市一本松町9-2
■静内支店
日高郡新ひだか町静内木場町2丁目4番21号
■室蘭支店
室蘭市寿町3-16-5
■恵庭支店
恵庭市戸磯62-1
■稚内営業所
稚内市萩見2-15-8
■企画営業第二部車輌センター
札幌市東区北35条東1-4-1
業績 2024年3月「経常利益」15億9649万円
親会社 国際興業(株)
関連会社 いすゞ自動車(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.7%
      (89名中6名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修・勤続年数等によるスキルアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
大型免許・大型特殊免許などの取得補助金制度あり
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
いすゞサービス・部品資格制度(IPS-ISUZU PROMOTION SYSTEM)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
小樽商科大学、北海道教育大学、北海道科学大学、北星学園大学、北海学園大学、北翔大学、藤女子大学、星槎道都大学、札幌学院大学、札幌大学、札幌国際大学
<短大・高専・専門学校>
武蔵野短期大学、北星学園大学短期大学部、北海道科学大学短期大学部、専門学校北海道自動車整備大学校、札幌科学技術専門学校、大原簿記情報専門学校札幌校

採用実績(人数)   2021年  2022年   2023年
------------------------------------------------
大卒   1名    4名    3名
短大卒   ―     1名    ―
専門卒  4名    8名    7名
高校卒  1名    6名    1名 
===========================
 計    6名    19名    11名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 7 4 11
    2022年 15 4 19
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 11 2 81.8%
    2022年 19 5 73.7%
    2021年 6 3 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp62447/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

北海道いすゞ自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北海道いすゞ自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北海道いすゞ自動車(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
北海道いすゞ自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 北海道いすゞ自動車(株)の会社概要