私は、早い段階から企業研究をスタートしていました。じっくりと企業選びすることや企業関連のイベントに参加する機会は、基本的に1度しかできないので希望していた営業職に限らず、ほかの職種なども研究してみれば良かったなと思う部分もあります。結果的に当社に決めていたと思いますが、もう少し視野が広がったかもしれません。皆さんはぜひ、積極的に幅を広げて自分に合う会社を見つけてほしいですね。 (大西さん)
元々自分では考えていなかった仕事の話を、企業訪問で聞いたことがきっかけで入社しました。その経験から、あえて視野に入っていない企業や仕事も研究してみることをお勧めしたいですね。一方、私は自己分析の結果で営業職を志望していました。まずは、あまり枠を設けずに見てみることで自分に合う仕事が見つかるかもしれません。(柿本さん)
ガソリンスタンドのアルバイトがきっかけで車が好きになり、整備士として今の会社に入りました。その後、サービス部門でお客さまと接する楽しさを知り、自分にとってそれは良かったと感じています。好きなことを仕事としても、また別の刺激を得たいと思うようになるかもしれません。その時は、方向転換するのも悪いことではないと思います。そのためにも、まずは思いが向いたところで挑戦してほしいですね。(小林さん)