最終更新日:2025/5/7

三木産業(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(紙・パルプ)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 化学

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業

入社後はOJTを通してスキルアップをはかり、既存顧客のフォロー・新規顧客の開発を行います。
出張等を含めて海外とのやり取りにも積極的に関わってもらいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    まずは、マイナビ2026よりエントリーをお願いします。

    エントリーいただいた方には、順次【採用マイページ専用ログインID】を
    マイナビ2026の登録メールアドレスにお送りします。

    ※採用に関するお知らせは、エントリー後、別途「採用マイページ」内にてご案内いたします。
    マイナビ2026に登録されているメールアドレスにIDとパスワードをお送りしますので、ご確認ください。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 書類選考

  4. 適性検査、小論文

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 最終面接(役員面接)

  7. 内々定

会社説明会時に職場見学を実施しています。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
可能な限り短縮して選考を行います。
選考方法 書類選考、適性検査、小論文、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

一人ひとりしっかりとお話を聞きたいと考えているので、グループ面接は実施しません。
また、グループディスカッションも行いません。

提出書類 履歴書、卒業見込証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

26年3月に大学を卒業・大学院を修了する方のみを対象とします。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系出身の社員も多数活躍しています。詳しくは弊社HPをご覧ください。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 2次面接以降は交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)270,000円

260,000円

10,000円

院了

(月給)276,000円

266,000円

10,000円

手当(一律10,000円)
※通勤手当と超勤手当は別途支給

  • 試用期間あり

2カ月間試用期間となります。
試用期間中の給与は初任給と同じです。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、超勤手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 121日
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日・祝日)
・年末年始休暇
・特別休暇(慶弔時等に取得できる休暇制度) 
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、財形貯蓄制度、退職金制度、クラブ活動、社員寮・借上社宅

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙スペースのみ喫煙可

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 徳島

駐在所が長野県、静岡県、福井県、広島県にあります。将来的には、海外現地法人や駐在所を含めた全国各地への転勤・異動があります。

勤務時間
  • 9:00~17:20
    実働7.3時間/1日

    昼休憩 12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 三木産業(株) 人事部 人事課
〒103-0027
東京都 中央区 日本橋 3-15-5
TEL:03-3271-4186
MAIL:psection@mikisangyo.co.jp
URL http://www.mikisangyo.co.jp/recruit/contents/index.html
交通機関 JR各線「東京駅」八重洲中央口徒歩10分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」A5出口徒歩5分(京葉線はB1出口より徒歩8分)
東京メトロ東西線・都営浅草線「日本橋駅」D1出口徒歩5分
東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」D12出口徒歩5分

画像からAIがピックアップ

三木産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三木産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三木産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ