最終更新日:2025/2/12

雪印種苗(株)【雪印メグミルクグループ】

  • 正社員

業種

  • 農林・水産
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

雪印種苗 満足度 総合評価 4点/5点満点中

  • Y・N
  • 2017年入社
  • 26歳
  • 龍谷大学
  • 経営学部 経営学科
  • 関東営業部 群馬営業所
  • 総合職(営業職)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名関東営業部 群馬営業所

  • 仕事内容総合職(営業職)

入社を決めた理由は何ですか?

私の祖父が農業を営んでおり、学生時代は休みの日などに手伝いをしていました。そのような経験から将来は農業に関わる仕事がしたいと考えており、農業関係に絞って就職活動をしていました。
その中でも、弊社は酪農畜産、畑作園芸、環境緑化の3つの分野に事業展開しており農業に幅広く関わることができて面白そうだと魅力に感じました。また、弊社の創業の精神である健全な土地が健全な人間を形成するという「健土健民」という考えがとても魅力的に感じたことが入社を決めた理由です。


現在の仕事のどんなところにやりがいを感じていますか?

農家さんの課題を一緒に解決していくことにやりがいを感じています。弊社は、農作物の栽培の情報や土づくりの問題を解決する緑肥など、農家さんをサポートできる体制がとても整っています。最近私は新規就農した若い農家さんと一緒に土づくりの課題に取り組んでいます。弊社の緑肥による土づくりの試験をしてもらっており、農家さんと意見交換しながら収量増を目指して励んでいます。また、ちょっとした楽しみが農家さんから採れたての野菜を頂くことです。野菜の本当の美味しさを知ることができます。


この会社で働いていて自分の成長のきっかけになったと思えるエピソードをお願いします。

入社一年目で担当エリアを持たせてもらったことが自身を成長させました。当時は入社後3か月の研修期間があり、その後群馬営業所に配属になりました。右も左もわからないまま担当エリアを持つことは不安もありました。時には種の発芽不良や生育不良で農家さんからクレームで呼ばれることもありましたが、原因や解決策を考え真剣に向き合うことで少しづつ農家さんから信頼されるようになり、色々と相談もしてくださるようになりました。その他、失敗も多くありましたが、上司や先輩、農家さんに教わりながらたくさんの経験を積むことができました。


雪印種苗 満足度 総合評価内訳 4点/5点満点中

・社風      4点 【☆☆☆☆★】
・やりがい    5点 【☆☆☆☆☆】
・福利厚生    4点 【☆☆☆☆★】
・給与、賞与   4点 【☆☆☆☆★】
・社員の人間関係 4点 【☆☆☆☆★】


トップへ

  1. トップ
  2. 雪印種苗(株)【雪印メグミルクグループ】の先輩情報