最終更新日:2024/4/1

雪印種苗(株)【雪印メグミルクグループ】

業種

  • 農林・水産
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
北海道
資本金
46億4,334万7,000円(発行済株式数22株)
売上高
541億円(2022年度)
従業員
343名(男性262名/女性81名) 2023年3月31日時点

<雪印メグミルクグループ>種苗、配合飼料、乳酸菌など開発しています。自社開発した商品が多岐に渡る我々だからこその高い提案力で農業に貢献しています!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
酪農家さんの牧草地の条件に最適な牧草種子を提案中。お客様の「困った」を、雪印種苗の持つノウハウで力になるのが営業の基本姿勢。人の役に立つ喜びを実感できる仕事だ。
PHOTO
研究開発職は全社員の約20%を占める。ラボ以外に、フィールドで行う調査や作業も多い。営業と同行し問題解決に当たるケースも多く、部署を超えて社員同士が連携している。

営業と専門スタッフが一体となって、お客様の問題解決にあたる。それが当社の強みです

PHOTO

「営業で人と交流する面白さに目覚め、社会人サッカーチームに入りました。交友関係が広がり楽しみが増えましたね。仕事も充実しています」(竹内さん)

飼料作物、野菜などの種苗の生産販売、配合飼料の製造と販売、環境緑化・造園事業の設計と施工、それが当社の手掛ける事業です。環境をテーマに、幅広い分野で総合的に事業を運営しています。私と当社の出会いは、環境緑化事業にあります。札幌ドームのサッカーステージの芝生管理に携わっていると知り、サッカーをずっとやってきた身として興味を抱いたんです。生まれ育った北海道の一次産業と密接に関わる仕事内容にも魅力を感じ入社を決めました。

入社後、配属されたのは、十和田営業所でした。担当エリアの青森県南部は、北海道と同様に酪農が盛んな地域。基本的には酪農家のお客様を訪問して、牛に給与する配合飼料や牧草・デントコーンの種子、牧草ロールを作るための資材などを販売しています。ただ販売するのではなくアフターフォローの中で、技術情報を提供したり改善策を提案する側面が強いですね。乳量をどうしたら伸ばせるか、乳価に直接影響する乳脂肪値をどのように上げるか、牛の疾病にどう対処するか―お客様からはさまざまな相談が寄せられます。酪農家さん一戸一戸の経営に直結する問題ですから、責任をもって問題解決に当たっています。

私は工学部出身で、入社するまで酪農畜産のことは全く分かりませんでした。でも当社には、培ってきた技術ノウハウがあります。各分野に専門スタッフがいるので、どの問題をどこに聞けばいいのかも明確。酪農専門に技術支援するトータルサポート室もあり、牛のことも牧草のことも総合的にお客様をサポートできる体制が整っているんです。この幅の広さが当社の強みであり、他社にない長所だと感じています。また、当社ではノルマという形ではなく、部署目標に基づいて個人で目標を設定し、達成のために部署全員で取り組みます。スケジューリングも自分で行い、個人の裁量に任せてもらえる部分が大きいのでやりがいを感じます。

酪農家さんとは付き合いが密になるので、仕事を超えた連帯感が生まれます。お役に立ちたい思いは常に強くあります。その分、当社の製品や技術情報を使った自分の提案で問題が改善されたときは本当に嬉しくて、モチベーションにつながります。さらにこの分野を極めて、これからも全面的に酪農家さんの力になりたいと思っています。

十和田営業所/竹内 健人さん※2020年取材時
(北海学園大学 工学部卒、2017年入社)
※現在、帯広営業所

会社データ

事業内容
◇牧草・飼料作物・緑肥・野菜・花卉等の種苗の開発と生産販売
◇配合飼料の開発と製造販売
◇環境緑化・造園事業の設計と施工

■酪農畜産事業(主要事業です!)
土、牧草、牛、生乳生産までの全てに関わる事業
酪農畜産農家の方へ提供する、牧草と飼料作物の種子、配合飼料、乳酸菌商品の開発生産販売をしております。

商品をただ販売することが仕事ではありません。
土づくりから作物の栽培技術、牛の管理技術まで豊富な研究データとノウハウからお客様の課題を解決し、酪農畜産業を総合的にサポートします。

<牧草・飼料作物>
弊社の創業事業です。牧草の品種開発力は国内トップクラスの実力を誇ります。

<配合飼料>
牛専用配合飼料メーカーとして、実際に北海道研究農場では牛を飼いながら研究し、豊富な技術情報を持っております。

<乳酸菌>
乳酸菌の開発も行っております。
サイレージ(収穫した牧草を長期保存する方法)は良質な乳酸発酵が決め手です。その乳酸発酵を促進させ良質な発酵を手助けするサイレージ用乳酸菌の開発を行なっております。商品効果が高いと多くの方から高い評価を頂いております。

■畑作園芸事業
エダマメや白いスイートコーン「ピュアホワイト」をはじめとする野菜種子、
肥沃な土づくりを行なう緑肥作物の分野で高い開発実績を持ち、環境保全型農業を強く支援しております。

<園芸作物種子>
エダマメ・スイートコーン・ダイコンなどの野菜品種とシクラメンを代表とする花卉を開発生産販売。エダマメは国内でトップクラスのシェアがあり、古くから農家の方々にお使いいただいております。

<緑肥作物>
生育させて土に鋤きこみ肥料とする緑肥作物。弊社の緑肥作物は土に鋤きこんだ際に、土壌病害虫の軽減や線虫の抑制する効果を発揮する緑肥を販売しております。

<植物活力資材>
天然由来の素材を原料としたいわゆる液体肥料です。根量を増大や収穫物の品質向上・収量増大に効果がある商品をラインナップとして持っております。

■環境緑化事業
公園、都市緑化、屋上緑化などの緑化造園工事に加え、水湿生植物栽培技術を利用した水辺生態系保全などの環境修復事業を展開。芝生の品種力とスポーツターフの維持管理技術は抜群との定評があります。
本社郵便番号 004-8531
本社所在地 札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番8号
本社電話番号 011-891-5911
創業 1941年
設立 1950年12月15日
資本金 46億4,334万7,000円(発行済株式数22株)
従業員 343名(男性262名/女性81名) 2023年3月31日時点
売上高 541億円(2022年度)
事業所 本社/北海道札幌市
-----------------
東京本社/千葉県千葉市
-----------------
営業所<北海道内8カ所>
道央(苫小牧市)、旭川、豊富、八雲、釧路、帯広(河西郡)、別海、
北見 (紋別に駐在有)
-----------------
営業所<府県9カ所>
十和田、盛岡、白石、北関東(那須郡、前橋市に駐在有)、水戸、南関東(千葉市、富士宮市に駐在有)、岡山(苫田郡)、熊本(菊池郡)、南九州(北諸県郡)
-----------------
飼料工場/ 鹿島(茨城県神栖市)
-----------------
種子センター/ 札幌、千葉、熊本(熊本県菊池郡)
-----------------
研究農場・研究所/ 北海道(北海道夕張郡)、千葉、宮崎(宮崎県北諸県郡)、技術研究所(北海道江別市)
-----------------
環境緑化本部/ 札幌、東京(千葉市)
取扱品目 ◇酪農畜産事業
牧草・飼料作物種子、牛用配合飼料、家畜用単味飼料、サイレージ用乳酸菌(微生物資材)など

◇畑作園芸事業
野菜種子、花卉種苗、緑肥作物種子、植物活力資材、農業資材など

◇環境緑化事業
芝生種子、野草などの種苗、公園・ゴルフ場・都市緑化・環境修復の設計と施工など
株主構成 雪印メグミルク(株)(100%)
関連会社 道東飼料(株)、(株)ロイヤルファーム、(株)那須の農、(株)グリーンプランナー、雪印種苗アメリカ(株)、北海道農材工業(株)、(株)アミノアップ、みちのく飼料(株)、石巻飼料(株)、(株)TACSしべちゃ
平均年齢 41.6歳(2022年度実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.2
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 2 14
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    8.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.4%
      (113名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
■内定者教育 (12月頃からスタート)
 社会人になるにあたり必要な心構え、ビジネススキルなどを通信教育を通じて
 習得の補助的役割として利用頂きます。(2つの通信教育メニューを用います)
 
■新入社員研修 (約3週間)4月開催
 雪印メグミルクグループ合同 新入社員研修
  ビジネスマナーを始めとした社会人としての基礎を習得する研修
 社内研修
  自社事業概要や各部署における役割を学ぶ本社研究
  基礎知識から自社業務を学ぶ研究農場研修
  (農学部以外の出身者でも理解できるよう基礎的なことを学べるプログラムと
   なっています)

■新入社員インターバル研修(約1週間)8~9月ごろ
 営業職対象の研究農場研修
   営業業務で必要な専門的知識を集中講義と実習を通して習得
 スタッフ職対象の研究農場研修
   スタッフ職にした自社事業を理解するための研修

■新入社員フォローアップ研修(約1週間)1月ごろ
 さらに自社事業の理解を深める集中講義
 同期同士との意見交換会
 外部講師による研修(入社以降の自身を振り返りと自己開発計画を作成)

■2年目社員研修(数日)
 キャリア研修
  入社してからこれまでの自分を振り返り、今後の自己開発を考える研修

■3年目社員研修(約1週間)11月ごろ
 社内研修 事業全体の進捗確認や経理・財務の基礎知識
 外部講師研修 3年目社員の期待される立場・役割の再確認

■その他研修
 各階層別研修を実施。
 職種別研修、海外研修(選抜制)、生涯設計セミナー等も実施あり。
自己啓発支援制度 制度あり
受講料等の費用補助有り(業務上必要と会社が認めたものは全額補助)。
社員自らが現状に甘んじることなく自己のスキルアップに努める姿勢を支援し、社員の能力向上と会社の企業価値・体力向上を実現することを目的とします。
メンター制度 制度なし
メンター制度はございません。
近しいものとして、「OJT育成計画」を実施しております。
3年間で一人立ちできるように3年間で身に着けるものを明確にし半期ごとに振り返り、修正を実施しております。OJT育成計画には、本人と教育担当者となる先輩社員と上司の3者をベースに進めていきます。メンターに近い立場としてOJT教育担当者が該当いたします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度はありませんが、「上司面談」を制度として毎年11月に実施。現在の業務の課題や悩み、将来における自身のキャリアについて意見交換を行ないます。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、秋田県立大学、旭川大学、石巻専修大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪府立大学、岡山大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、神奈川大学、関西大学、北里大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、釧路公立大学、高知大学、駒澤大学、佐賀大学、札幌学院大学、島根大学、信州大学、専修大学、高崎経済大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、鳥取大学、富山大学、長岡技術科学大学、長浜バイオ大学、新潟大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、函館大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、三重大学、宮崎大学、名城大学、山形大学、横浜市立大学、立教大学、明治大学、立命館大学、龍谷大学

ほか 全国の国公立・私立大学

採用実績(人数) 2023年:06名
2022年:13名
2021年:17名
2020年:18名
2019年:18名
2018年:12名
2017年:12名
2016年:15名
2015年:10名





  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 3 6
    2022年 6 7 13
    2021年 11 6 17
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 6 0 100%
    2022年 13 2 84.6%
    2021年 17 3 82.4%

先輩情報

雪印種苗 満足度 総合評価点 4点
Y・S
2014年入社
28歳
帯広畜産大学
畜産学部 畜産科学学科
道東事業部 別海営業所
総合職(営業職)
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

雪印種苗(株)【雪印メグミルクグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
雪印種苗(株)【雪印メグミルクグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 雪印種苗(株)【雪印メグミルクグループ】の会社概要