最終更新日:2025/5/7

丸和バイオケミカル(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 化学
  • 農林・水産

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
私たちの営業スタイルは、まずお客様の声を聞くことから始まります。現場で抱えている問題や課題に対して、商品やサービスで問題解決を提供します。
PHOTO
商品の説明などが不安なときは先輩社員が練習に付き合ってくれたり、頑張って良い結果が得られたときはしっかりと認めてくれる環境です。

募集コース

コース名
普及営業職
BtoBのルートセールスではありますが、現場で抱えている問題や課題に対して、商品やサービスでの問題解決も提供しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 普及営業職

農薬や肥料、各種資材などの普及を推進、販売をして頂きます。
普及営業職は単なるモノ売りではなく、ユーザーである農家やゴルフ場を訪問し、お客様の課題を解決するコンサルティング営業を行っていただきます。
※文理不問

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

エントリーシートは説明会にご参加頂いた方へ提出をお願いしております。

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類・面接・筆記試験(事務能力(SPI))・適性検査(性格検査)で選考致します。
※事務能力・適性検査はWEB試験となります。
会社説明会にご参加頂いた方にURLを送らせて頂きます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
※健康診断書は選考には用いません
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

大学、大学院卒業見込みの方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

不問(文系学生も歓迎)

◆創造力豊かな人
◆チャレンジ精神豊富な人
◆行動力のある人

以上のような人物を求めています。
また、営業職は文系理系問わず募集をしていますので、興味のある方は、会社説明会へお越しください。

募集の特徴

・当社は転勤がありますので、転勤可能な人
・要自動車運転免許(営業車を運転する必要があるため)
※入社時までに取得頂ければ大丈夫です

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接から交通費を支給します。
求める人物像 私たちは、次のような方を歓迎します。

ひとつ目は、「明るく素直で元気」に取り組める人です。
困難なことでもいかにポジティブに捉え、どう解決していくか。
問題を解決する力はあらゆる職種に必要だと考えています。

ふたつ目は、「当事者意識」を持てる人です。
他人の問題も自分のこととして考えられる人は、
疑似的でも経験の積み重ねになるため、成長が早いです。
あくまで会社は社員が主役であり、社員が育てるものだと考えています。

入社がゴールではなく、入社後も自分の価値を高める努力を続けられる方を求めています。
当社は社員の幸せ、お客様の満足、社会貢献を目的としています。
数値的な目標も大切ですが、社員の幸せはそれに優先します。
私たちの考えに共感頂ける方をお待ちしています。

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)245,000円

245,000円

大学院了

(月給)257,800円

257,800円

  • 試用期間あり

試用期間:入社後3カ月(本採用時と労働条件の相違なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒:月給260,000円(住宅手当15,000円含)
大学院了:月給272,800円(住宅手当15,000円含)
※独身世帯主を想定・社宅扱者は除く
諸手当 住宅手当(独身世帯主15,000円、既婚世帯主35,000円) ※社宅扱者は除く
家族手当(一人につき10,000円)
通勤手当(30,000円まで)

※各手当の支給については、社内規定に則る
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、
年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、その他
待遇・福利厚生・社内制度

財形貯蓄、契約保養施設、従業員持株制度、カフェテリアプラン、クラブ活動、借上社宅制度など
退職金制度、退職年金制度有り

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

原則禁煙だが、喫煙スペースのみ喫煙可

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:20
    実働7.2時間/1日

    休憩時間:12:00~13:00
    在宅勤務制度導入:週二回まで可
    時差勤務制度導入

    • 事業場外みなし労働時間制
    みなし労働時間
    7.2時間/1日

    ・対象:全社員
    出張・外出時など、事務所外で勤務に従事した場合などに適用
    ※事業場外労働とは、労働者が事業場外で仕事をした場合、
     その労働時間を算出しがたいときに、
     所定労働時間の労働をしたものとみなす勤務形態です。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒101-0041 
東京都千代田区神田須田町2-19-23
DAIWA秋葉原ビル10階
管理本部 総務部 採用担当 舘野(タテノ)又は八鍬(ヤクワ)
TEL:03-6835-1455
FAX:03-5296-2321
URL http://www.mbc-g.co.jp/
E-MAIL mbc-g@saiyo26.com
交通機関 JR神田駅  徒歩7分(東口)
JR秋葉原駅 徒歩5分(電気街改札西口)
都営新宿線岩本町駅 徒歩3分(A2出口)
地下鉄銀座線神田駅 徒歩4分(6番出口)

画像からAIがピックアップ

丸和バイオケミカル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸和バイオケミカル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸和バイオケミカル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
丸和バイオケミカル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ