最終更新日:2025/4/22

(株)アイヴィス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 数学・物理系
  • IT系

先進画像処理(Visual SLAMの研究支援)に挑戦!

  • Y.K(東京本社)
  • 2022年入社
  • 人間文化創成科学研究科/理学専攻
  • 先進技術開発本部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名先進技術開発本部

これが私の仕事

SLAMという言葉を聞いたことがありますか?SLAMとは「自己位置推定と環境地図作成を同時に行う」技術のことです。身近なものでは、お掃除ロボットや自動車の自動運転、最近よく見かける配膳ロボットなどに活用されています。あらかじめ地図が与えらているわけでもないのに、なぜ人や物にぶつからずに動けるのでしょう?それが「自己位置推定と環境地図の同時作成」の技術の賜物です。既に広く活用されているように見える技術ですが、実際の環境では急激な明度変化や多数の物体の移動などがあり、対応できていない部分も多々あります。私は現在、これらの影響を受けづらいSLAMの技術を開発するプロジェクトに携わっています。自分の扱う技術の原理や理論を学びながらそれらを改善していくことのできる、とてもやりがいのある仕事です。


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

この会社に入るまでプログラミングの知識はほぼなかった状態から、入社直後の3か月間の新人研修、配属後2か月近くの専門的な研修を行っていただき少しずつ業務に携わるようになりました。仕組みもわからなかったような状態から、実際の仕事中も先輩方に助けられながら少しずつやるべきことを達成していくことができ、つい先日、担当部分の一区切りを完了することができました。自分なりに工夫して作ったものが目的通りに動作することを、自分の手で確かめられたその瞬間がとても嬉しかったです。コツコツと丁寧に積み上げていくことの多い仕事で、一気に大きく物事が動くことはなかなかないかもしれませんが、その分じっくり取り組み、それらひとつひとつの結果として、全体の成果物を得られた時の感動もひとしおです。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き

アイヴィスの説明会で聞いた仕事内容の技術力の高さと幅広さに魅力を感じました。個人的に興味のあった分野の研究開発を既に行っていたというのも理由のひとつですが、これからも幅広く新しい事業に踏み出していく際に、さらに面白い・携わりたいと思える仕事に出会えるのでは、とも思いました。また、民間の大手企業だけでなく、官公庁などとも共に仕事を行っており、常に最先端の技術の開発へと邁進していることから、この会社に入って自分自身の技術力も磨いていきたいと思い入社を決めました。
実際に入社後は研修がとても手厚く、IT初心者であったものの、大きな不安を抱えることなく業務に就くことができました。また、先輩や同期など同僚の方々の人柄もとてもよく、皆で頑張れる環境も魅力だなと感じています。


先輩からの就職活動アドバイス!

就活は、自分のやりたいこと、ありたい自分、なれるであろう自分について深く考える機会だと思います。深く考える分、悩んだり、他者と比べてしまったりということもあると思いますが、自分の人生を幸せで充実したものにできるのは自分自身です。周りの人から聞いた話や得た情報を、しっかり自分のなかでかみ砕いて、自分の納得のいく選択肢を見つけられれば、きっと全力で頑張れると思います。自分の考えに自信をもって、前に進んでいきましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイヴィスの先輩情報