最終更新日:2025/4/16

(株)カルテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 建築設計

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 事務・管理系

私たちの仕事は誰かのために

  • 茂木 良太
  • 2022年
  • 25歳
  • 帯広工業高校
  • 帯広支店 管理課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名帯広支店 管理課

現在の仕事内容

私の所属している管理課では、十勝管内を中心とし常時約100社程度の得意先へ仮設資材の入出庫などを行っています。

例として、出庫業務の主な流れは以下の通りです。
 1、お客様から電話等で頂いたオーダーに対し、在庫の確認・配送車の手配を行う
 2、伝票を作成し、工場へ集荷指示を行う
 3、お客様が足場を引取りに来られた際、受付対応・工場案内を行う

この他にも返却された資材を管理システムへ入力したり、工場作業の記録・分析、付随する様々な業務を並行して行っています。
お客様とのやり取りだけではなく、営業課や工場など様々な人と接する為コミュニケーションがとても大切な仕事です。


仕事の「やりがい」

仮設資材は、作業員や通行人の安全を守る為にもとても重要なものです。その為に徹底した品質管理を行っています。
送り出した資材が普段の生活のなかで実際に使われている場面を目の当たりにすることがありますが、そんな時、私の仕事は工事現場に協力するという形で、地域の街づくりや発展に貢献していることを実感でき、とてもやりがいを感じます。


就活生へのメッセージ

これまで享受してきたモノやサービスは、誰かの「働き」によって生まれたものです。
これからは社会の一員となり「働く」ことで、誰かの為にモノやサービスを生み出していく立場にもなります。つまり自分の働きは、廻り回って必ず誰かの為になります。そのように考えると、自らの仕事に誇りややりがいを見出すことができるはずです。
仕事以外にも、趣味や好きなことに没頭する時間を大切にしてほしいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)カルテックの先輩情報