最終更新日:2025/5/23

(株)スギ薬局【スギ薬局グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 化粧品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

お客様の立場に立って1番最適なものを!

  • 篠塚 あこ
  • 2022年
  • 千葉商科大学
  • サービス創造学部
  • BA

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 仕事内容BA

1) スギ薬局を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

私が当社に入社した決め手は社風と人柄の良さです。実際に就活をしていたときに、スギ薬局のリクルーターの方がとても親身になって質問に答えてくださったことが今でも印象に残っています。他の企業でも先輩社員をお話しする機会はあったのですが、スギが1番質問しやすい環境で不安に思っていることなどを素直に聞けていたと思います。またコロナ禍の就活でオンラインでしか会社を知ることができなかったのにも関わらず、どの先輩方も楽しそうに説明していて和気藹々とした雰囲気が伝わりました。そのような明るくて親切な会社で働き、私自身も伝えられるような存在になりたいと思い入社致しました。


2) 現在の仕事について教えてください。

私はビューティアドバイザーという職種に就いています。化粧品の接客販売はもちろん行いますが、登録販売者の資格を持っているのでお薬のご相談にも対応しています。2022年入社で現在2年目になります。1年目は仕事を覚えて慣れることに必死でしたが、化粧品に関しては苦手だったブランドを販売できるようになったり私の名前を覚えてご来店してくださるお客様が増えました。医薬品に関しても知識はまだまだではありますが、接客する回数が増え少しずつ販売に繋がっています。また責任者としても全体を見て何をすれば良いのか指示を待つのではなく、考えて行動することを意識できるようになりました。社員・パート・アルバイトの方もとても良い方ばかりで楽しく仕事をさせていただけています。


3) 仕事のやりがいは何ですか?印象的なエピソードがあれば教えてください。

私は、お客様から感謝の言葉をいただくことが仕事のやりがいになっています。私が接客する際のモットーはお客様の立場に立って1番最適なものをご提案することです。その接客でお客様に満足していただけることがとても嬉しいと感じます。印象に残っているエピソードは初めは化粧品の接客でお話しをしてご紹介したお客様が、後日お薬の前に立って悩まれている様子でお声かけをしたら「化粧品だけかと思ったらお薬の相談もできるのね。嬉しい。ありがとう。」とお言葉をいただけたことです。それをきっかけに私の名前を覚えてくださり、定期的に化粧品・医薬品のご相談をしてもらえるようになりました。様々な分野でも活躍できるため、感謝していただけたことが増えやりがいに繋がっています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)スギ薬局【スギ薬局グループ】の先輩情報