予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容薬剤師
自分がスギ薬局を志望した理由は最もリクルーター同士の仲の良さです。自分は就活の中で人の良さを重視していました。インターンシップを各企業受けている中で、スギ薬局ほどリクルーター同士のコミニュケーションが豊富で仲の良さをを感じた企業はありませんでした。インターンシップの休憩時間の際には盛んにプライベートでの出来事について会話をしたり、質問に対してより詳しい方、関係が深い方がすぐに名前が上がったりなどからリクルーター同士の距離の近さ・仲の良さを感じました。そのため、スギ薬局ならば同期や先輩社員の方と仕事の相談からプライベートの話まで気兼ねなく出来る関係が気づけると考えスギ薬局を志望しました。
現在の配属店舗はハイブリッド店舗なので9:00~20:00時までが基本的な就業時間となります。また、土曜日は9:00~14:00時、日祝は休みです。業務内容は1年目薬剤師として、投薬をメインに行っています。7月に独り立ち試験を合格した後は、ワークスケジュール次第で処方鑑査や薬剤調整がメインとなる日もあります。また独り立ち試験合格後は近隣の他店舗へ応援に行く機会も増えてきました。他店舗への応援では、普段の時点での処方箋とは異なる処方に触れる機会が増えるため大変勉強になり、良い刺激にもなっています。また、多くの薬剤師と仕事をすることでそれぞれの考え方や投薬、薬歴の記載を見ることで薬剤師としての経験も増えていく実感があります。
仕事のやりがいは自分が学んだ知識から患者様の悩み・不安を解決し、感謝の言葉を頂くことです。特にお薬の相談に来た患者様は医師ではなく薬剤師を頼りにスギ薬局へ来てくれているため、その相談に対して適切にお答え出来た際にやりがいを感じます。例えば、以前アジレクト錠を服用中の方が来局され、薬剤情報提供書にチーズやワインなどチラミンを多く含有する食品を多く摂取すると高血圧クリーゼの可能性との記載があり不安に感じている等の相談がありその場ではすぐに回答出来ませんでしたが、お時間を頂きメーカーに直接確認を取りチラミンと薬の相互作用や摂取量との関係について情報を聞き取り、回答結果と高血圧の不安への対策をお伝えすると患者様から感謝いただくことが出来ました。