予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名デリカ
現在は主に詰め物や揚げ物の作業をしています。最初のころは詰める容器や揚げ時間が分からずに止まって遅くなることが多かったのですが、チーフに指示表を作っていただいて、それをスマホで撮影して家で覚える時間をつくるようにしています。その他の作業をする際にも待つだけの時間を作らずに、他の作業や準備に取り掛かることを心がけています。大変なことや上手くいかないことも多々ありますが、日々反省しつつ改善方法を考えながら、仕事に取り組んでいます。
働く場としての福原の良い点は仕事の成果がわかりやすいところです。たとえばデリカならお総菜を作って、それをお客様に買っていただいく姿を売り場で見たり、実際に自分が揚げたり準備をしたお総菜を買って食べたりして、自分の仕事の成果をすぐに確かめられるというのは仕事のモチベーションアップに繋がります。二つ目はシフト制であり、スケジュールを柔軟に決められるところです。自分の予定に合わせて希望休を取れることや5連勤が少ないため、休日がすぐ来てリフレッシュできると実感しています。
私が就職活動の結果、福原に就職することを決めた大きな理由は、道東という地域に根差したスーパーマーケットであるということです。私は就活の中で地域貢献を特にできる企業というのを就活の軸に位置付けており、4年間の大学生活を通じて福原がそれに合致すると感じる機会が多くありました。例えば釧路発祥のザンギやスパカツや帯広名物の中華チラシや鳥せいの肉を販売していることは他のスーパーマーケットよりも地域に寄り添ったお店づくりをしていると感じました。また地域のコミュニティとして人々の交流の場や情報を伝える場としての機能も同業他社よりも優れていると思います。そういった点から私は福原への就職を決めました。