予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
・Web系システムの開発・AI系システムの開発・組み込みソフトウェアの開発・PMO業務
会社説明会
WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
専門卒に関してはIT専門に限る
4年制大卒・4年制IT専門
(月給)251,000円
220,000円
31,000円
3年制IT専門・高専卒
(月給)246,000円
215,000円
2年制IT専門・短大卒
(月給)241,000円
210,000円
■住宅手当 (30,000円迄/月)■通信手当 (1,000/月)※専門学校卒は2年制~4年制が対象となります
試用期間:3カ月試用期間中の給与は、本採用時と同様。(減額なし)
■健康保険(関東IT)、厚生年金、雇用保険、労災保険▼社内懇親会補助(1回5千円・2万/年)▼社外懇親会補助(プロジェクト先との食事費など1万円/年)▼スキルアップ推進補助(2万円/年)▼資格試験受験料、合格一時金※スキルアップに励む社員を全面的に応援しています。業務に必要な資格取得における受講料は会社が負担します。また資格取得に伴う一時金も支給しています。《資格一例》● 情報処理技術者/基本情報技術者(FE)、応用情報技術者(AP)、ITストラテジスト(ST)、プロジェクトマネージャ(PM)など● AWSクラウドプラクティショナー/AWSソリューションアーキテクト(アソシエイト)など● Python 3 エンジニア認定● 日本ディープラーニング協会 G検定など▼社員旅行(沖縄、北海道など。交通費・宿泊費は会社負担。家族も参加可能)※隔年1回開催しています。2024年北海道に行ってきました!社員旅行という名前ですが、旅行中は全体懇親会が1回あるだけで、あとは全て自由行動です!