予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名地域経営サポート部 推進役
勤務地北海道
ログインするとご覧いただけます。
営業店と同行訪問を行い、取引先が持つ事業課題や組織課題を整理し、経営者が納得できるソリューションの検討、提案、実行を行っています。取引先ごとに様々な課題を有しており、経営者との対話力と課題設定力が求められます。
私たち帯広信用金庫は、十勝という地域に根差した金融機関です。私たちが生きているこの十勝の取引先企業が元気じゃなければ私たちの存在意義はありません。取引先の様々な課題と向き合い、一番の相談相手となり解決に向けて共に歩み貢献できること、それこそが一番のやりがいであり、帯広信用金庫としての使命であると感じています。
漠然と『地元である帯広に帰って地域に貢献したい』と考えていたところ、地域の金融機関として様々な取り組みを行っていた当金庫に興味があり、応募をしました。『地域に貢献したい』という意欲は、入社前よりも高まっており、自分がやりたいことができていると感じています。
原料高、コロナの影響などで取引先企業の経営状態は大きく変化しています。経営者の良き相談相手になるためには、その変化を捉えることができるように、必要な情報を得るなど自己研鑽をしながら経験を重ねていくほかありません。一人でも多くの経営者と対話し、課題を適切に捉え、経営者に納得していただく支援を行うスキルを身に着けることが今の当面の目標です。
金融機関のビジネスモデルは、低金利である昨今の情勢を鑑みると『融資』の利息収入だけでは経営は成り立ちません。我々の本業である『融資の価値』を上げていくためには、設備投資や新規事業などによる雇用の創出、地域の高付加価値商品による域外からの資金流入など、取引先企業の『事業の価値』を高めるための支援を行うことが必要不可欠です。まさに、取引先企業の課題に適した『本業支援』を行うことで、その価値向上に貢献することができます。その最前線に立ち、『地域で1番の相談相手』として選ばれ、『地域に欠かせない人材』となることが私が描く自身の将来像です。