最終更新日:2025/4/7

(株)PFU【リコーグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • コンピュータ・通信機器
  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計

基本情報

本社
神奈川県、石川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 事務・管理系

上司にも後輩にも頼りにされる存在になりたい

  • N.S(仮名)
  • 2020入社
  • 26歳
  • 富山大学
  • 工学部電気電子工学科
  • SCM本部 購買統括部 海外・開発購買部 開発購買課
  • 技術部や工場と連携し、コストダウン推進やBCP活動を行う。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名SCM本部 購買統括部 海外・開発購買部 開発購買課

  • 勤務地石川県

  • 仕事内容技術部や工場と連携し、コストダウン推進やBCP活動を行う。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:40~

始業開始
全体朝礼をしてから、業務開始します。
スケジュール確認、メールチェックをする。

11:00~

取引先来社
定期的に部品メーカー/取引先と打合せをします。
直近の状況の確認や、新製品の紹介、問題があればその対応と進捗を報告します。

12:00~

お昼休憩
社員食堂もありますが、持参した弁当を席で食べて
残り時間は寝ます。

14:00~

技術部と打合せ
コストダウンの状況の進捗確認
コストダウンネタの抽出を行います。
メーカーの方から開発状況もよく聞かれるので、それの確認もします。

17:30~

帰宅
明日のやることを簡単に確認し、帰宅準備。
残業をすることもありますが、定時の時はこの時間に帰ります。

現在の仕事内容

開発購買として技術部や工場と連携し、コストダウン推進やBCP活動を行う。


今の仕事のやりがい

沢山の取引先やメーカーの方とお会いできる。
自分が紹介したコストダウンネタが採用されたときはうれしいです。


この会社に決めた理由

地元で、なおかつ働きやすそうだったから。


当面の目標

多忙な技術部の負担を少しでも減らすために
技術部出身で技術部の気持ちを分かる私が購買として活躍する。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)PFU【リコーグループ】の先輩情報