最終更新日:2025/4/15

京セラコミュニケーションシステム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
人材育成に注力している同社。新入社員研修終了後は、職種ごとにシステムエンジニア研修や通信・環境エンジニア研修、経営コンサルタント研修などの研修を実施。
PHOTO
通信エンジニアの仕事風景。未経験者も多数活躍!

募集コース

コース名
職種別採用を実施!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 システムエンジニア

お客様の要望や課題をヒアリングし、要件に合わせた最適なシステムを構築するのがシステムエンジニアの仕事です。アプリケーションエンジニア、サーバ・ネットワークエンジニアが案件に応じて担当します。どの案件も専門スキルだけでなく、お客様の立場になって要件を把握するコミュニケーション能力が求められます。また、将来的にはシステムやインフラなどを組み合わせた大規模な案件をコントロールするプロジェクトマネージャーとしてステップアップができます。

配属職種2 通信エンジニア

現代社会に無くてはならない携帯電話やスマートフォン、その無線ネットワークを構築するのが通信エンジニアの仕事です。電波品質調査、設計、建設工事、保守とワンストップサービスを提供し、5Gネットワーク構築にも携わっています。常に最新の技術に触れるだけでなく、まさしく社会インフラである無線通信を作る・守る仕事ですので、人々の生活を根底から支える社会貢献度の高い仕事だと言えます。

配属職種3 環境エンジニア

太陽光発電や風力発電を中心とした再生可能エネルギー分野の提案、設計、建設工事、保守を通じて、クリーンエネルギー提供の一翼を担っているのが環境エンジニアです。ワンストップサービスの業務で、将来にわたって技術力が身につくだけでなく、海外での仕事のチャンスもあります。グローバルで、未来に誇れる仕事です。

配属職種4 アメーバ経営コンサルタント

アメーバ経営とは、一人ひとりが心と力を合わせ、同じ目標に向かって取り組み、仕事のやりがいや達成感を感じながら取り組むことができる経営の手法です。そのアメーバ経営をお客様へ導入し、”真の優良企業”を創出するのがアメーバ経営コンサルタントの役割です。コンサルティングを通じて、お客様の社員一人ひとりがこれまで以上に仕事に対するやりがいを感じ、全員参加の経営を実現することでお客様の成長発展を支援します。

配属職種5 営業

市場調査、お客様企業の情報収集を行い、お客様の困っていることや、実現したいことが何かを想定することから営業の仕事は始まります。事前に調査した情報を活用しながら、お客様の現状と目標、課題解決の方法を正確に把握したうえで、自社の魅力や技術、サービスの特長、メリットなどを簡潔かつ明瞭に伝え、興味、関心を持っていただき、ニーズの深堀りをします。「〇〇さんだから、お願いしたい」と頼られる姿を目指し、誠実かつ地道に学び、責任感を持って真剣に仕事に取り組む姿勢が求められる職種です。

配属職種6 管理

管理部門は、会社全体の活動を円滑に運営し、事業基盤を支えるために多岐にわたる業務を担っています。総務、人事、経営管理、経理、法務、資材、また事業部門内の管理部門など、さまざまなスペシャリストがKCCSを牽引しています。全従業員が誇りとやりがいを持ちながら働くことができる企業風土を構築し、多種多様なバックボーンを持った人財が生き生きと働ける職場環境を創出することが、管理職種の役割です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 事業部面談

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に、第一希望~第二希望をお選びいただきます。
選考方法 書類選考(エントリーシート&適性検査)・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート・成績証明書
その他、選考中に必要な書面の提出をお願いする場合があります。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ支給予定。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終面接のみ支給予定。(遠方の方のみ※要相談※)
障がい者向けコースあり マイナビエントリーページよりご応募いただくか、【jinji@kccs.co.jp】までご連絡ください。
担当者より応募詳細についてご案内します。

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

全職種/修士・博士卒

(月給)285,000円

285,000円

全職種/学部卒(高専専攻科含む)

(月給)260,000円

260,000円

全職種/高専(本科卒)・短大・専門卒

(月給)231,000円

231,000円

既卒者の初任給については最終学歴に準じます。

  • 試用期間あり

3ヶ月間

  • 固定残業制度なし
諸手当 役割給   :役職に応じて支給
時間外手当 :実績に応じて支給
住宅補助手当:0円~50,000円/月(勤務地によって異なります)
在宅手当  :300円/日
家族支援手当:子一人当たり16,000円/月
通勤手当  :出社日数に応じて支給(新幹線や特急料金は対象外となります)
その他   :営業所手当、営業手当 、交替勤務手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、GW、夏期休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇 など 
※時間単位有休制度あり、有休積立制度あり
待遇・福利厚生・社内制度

副業:可(個人事業主型に限る・時間制限あり)
資格取得支援制度
貯蓄制度
自社株投資会
グループ保険
福利厚生カード(リロクラブ、エクスプレスカード) など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 石川
  • 愛知
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 岡山
  • 広島
  • 香川
  • 福岡
  • 長崎
  • 鹿児島

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    勤務地により異なります

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 京セラコミュニケーションシステム株式会社
管理本部 人事統括部 人材開発部
メールアドレス:jinji@kccs.co.jp
URL https://www.kccs.co.jp/recruit/
E-MAIL jinji@kccs.co.jp
交通機関 東京オフィス
〒108-8605
東京都港区三田3-5-19(住友不動産東京三田ガーデンタワー)
山手線 京浜東北線 「田町駅」 三田口(西口) 徒歩5分
都営三田線 都営浅草線 「三田駅」 A3出口 徒歩4分

京都烏丸事業所
〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町22(三光ビル6F)
市営地下鉄烏丸線「四条駅」、阪急「烏丸駅」20番出口よりすぐ

長崎InnovationLab
〒850-0862 長崎県長崎市出島町1-41(クレインハーバー長崎ビル3F)
長崎電軌線 出島駅 徒歩5分
長崎空港より空港バス(長崎駅前・出島道路経由)にて約40分
「新地バスターミナル」下車、徒歩5分

鹿児島InnovationLab
〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町18-1(南国センタービル2F)
JR鹿児島中央駅から徒歩2分

画像からAIがピックアップ

京セラコミュニケーションシステム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン京セラコミュニケーションシステム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

京セラコミュニケーションシステム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
京セラコミュニケーションシステム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ