最終更新日:2025/3/1

防衛省 自衛隊千葉地方協力本部

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
災害派遣において衛生救護活動を行う隊員
PHOTO
災害派遣撤収時のこどもたちからのメッセージ

募集コース

コース名
自衛官
雇用形態
  • 正社員
配属職種 陸海空自衛隊

陸上、海上、航空のいずれかの自衛隊所属となり、防衛、災害派遣活動、国際協力活動等に従事します。

【種目】
幹部候補生(一般)(歯科・薬剤科)
一般曹候補生
自衛官候補生
航空学生(海・空)
予備自衛官補(一般)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリーまたは最寄りの自衛隊千葉地方協力本部の各募集事務所に志願、または自衛官募集ホームページのインターネット応募から志願が可能です。

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 志願票提出後、受験票を交付します。採用は試験により行います。試験は、採用種目により若干の差異はありますが、「筆記試験(学科、適性検査)」「口述試験(面接)」「身体検査」となります。合格者に対して合格を通知(採用通知)します。通知と併せて入隊の意向確認を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

「筆記試験(学科、適性検査)」「口述試験(面接)」「身体検査(職務遂行上必要なため)」

提出書類 志願票
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

各採用種目により志願できる年齢・条件が異なります。細部は、問い合わせ先(自衛隊千葉地方協力本部)または自衛官募集ホームページにてご確認ください。

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 千葉県内大学の新卒者の入隊実績(年平均)になります。
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

航空学生、大卒

(月給)209,500円

209,500円

航空学生、高卒

(月給)198,800円

198,800円

幹部候補生、大卒程度(修士課程修了者等)

(月給)258,600円

258,600円

幹部候補生、大卒程度(修士課程修了者以外)

(月給)243,500円

243,500円

幹部候補生、院卒者

(月給)262,200円

262,200円

一般曹候補生、大卒

(月給)209,500円

209,500円

一般曹候補生、高卒

(月給)198,800円

198,800円

自衛官候補生、大卒

(月給)209,500円

209,500円

自衛官候補生、高卒

(月給)198,800円

198,800円

予備自衛官補(一般)

(日給)8,800円

8,800円

※自衛官候補生は2士に任官するまでの3か月は月額157,000円(大卒・高卒に関わらず)

※自衛官候補生は2士に任官する際に、任用一時金221,000円が支給される。

※自衛官候補生(任期制自衛官)は任期を満了した際、退職手当として、2年間の勤務で約64万円、3年間の勤務で約104万円、2任期目で約157~162万円支給されます。

※一般曹候補生、自衛官候補
  大卒者の初任給は、複数年にかけて217,000円まで引き上げられる予定です。

※予備自衛官任官後 予備自衛官手当(月額)4,000円(予備自衛官として任用期間中支給)
  訓練招集手当(日額)8,100円(訓練招集参加日数分支給)

 既卒については、最終学歴に準じます。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 一般職国家公務員の共通手当として、住居手当、扶養手当、通勤手当
自衛隊の任務に応じて、営外手当(駐屯地外に居住する曹士自衛官に支給)、航空手当、乗組手当、空挺隊員手当、など
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月、12月) 俸給月額の4.5か月分
年間休日数 120日
休日休暇 休日/完全週休2日制(年間休日120日)
休暇/年次(年間24日)、年末年始、夏季、育児、介護等
待遇・福利厚生・社内制度

団体保険、防衛省共済組合、貯金、厚生施設(体育館、コンビニ、食堂、図書室等)、庁内託児所、緊急登庁支援(こどもの一時預かり制度)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 千葉

将来的に他地域での勤務の可能性があります。

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒263-0021
千葉県千葉市稲毛区轟木町1-1-17
自衛隊千葉地方協力本部募集課
電話 043-251-7151
E-MAIL recruit1-chiba@pco.mod.go.jp
交通機関 最寄駅:JR西千葉駅(徒歩7分)

画像からAIがピックアップ

防衛省 自衛隊千葉地方協力本部

似た雰囲気の画像から探すアイコン防衛省 自衛隊千葉地方協力本部の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

防衛省 自衛隊千葉地方協力本部と業種や本社が同じ企業を探す。
防衛省 自衛隊千葉地方協力本部を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ