最終更新日:2025/4/14

山文商事(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 電力
  • 専門店(自動車関連)
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
大阪府
PHOTO

営業としての努力!

  • T.S
  • 2022年入社
  • 26歳
  • 大和大学
  • 政治経済学部 政治行政学科
  • 福岡支店
  • 燃料・潤滑油の法人営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名福岡支店

  • 仕事内容燃料・潤滑油の法人営業

アドバイスを受けやすい職場

私は現在、福岡支店で法人営業を担当しております。入社当初はサービスステーション勤務をしていたため、営業職のコミュニケーションはサービス業とは勝手が違うこともあり、お客様との会話に悩んだことも多くありました。その際に、福岡支店では先輩社員との同行訪問が盛んだったので、自分の新規営業先への同行をお願いし商品提案の仕方のアドバイスをいただいたり、先輩が営業先でどんな会話をしているのかを学ばせていただきました。今までとは違う仕事内容で戸惑うことも多くありましたが先輩方が質問しやすい環境づくりを積極的にしてくださったおかげで今でも仕事に取り組めています。


足を使った営業!

新規営業の訪問を行っていると、最初は金額だけの興味であったり中々会話の糸口がつかめなかったりすることがあります。私が担当しているお客さまでも当初は見積の依頼だけいただき、事務所での滞在時間が五分にも満たない担当者の方がいらっしゃいました。そんな中でも足しげく通っていると、趣味の話で繋がったり会話の中で笑顔が増えたりと担当の方との距離感が近づいていき「カードの申し込みをお願いしたい。」といったような言葉を引き出せるとその時は一生懸命通って良かったと努力が報われる瞬間です。


仕事で心がけていること

仕事中に心がけていることはどんな仕事でも自分の成長につながっているということです。入社当初経験したSSでの接客業務は、新規訪問先でどのようなお客様でも丁寧に会話するコミュニケーション力になっています。今行っている営業の仕事でも、こんな場所でも潤滑油を使うのかという驚きを日々感じています。当社がかかわっているエネルギー製品や自動車は常に進化し続けており、勉強の毎日です。そんな中でもどのような経験が自分の力になるかわからないので、常に挑戦勉強を続けております。


  1. トップ
  2. 山文商事(株)の先輩情報