最終更新日:2025/6/19

ソニーネットワークコミュニケーションズ(株)

  • 正社員

業種

  • 通信・インフラ
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
当社は若手のうちから様々なことに「挑戦」できるベンチャー企業です!
PHOTO
執務室の風景です。

募集コース

コース名
【ネットワークエンジニア積極採用中!】エンジニア【SONY/自社開発/最先端技術/フルフレックス/リモート】
こちらのコースは当社「エンジニア職」の募集です。
エンジニアはポジションごとに採用を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 webアプリケーション開発エンジニア

≪業務内容≫
アプリケーションシステムの開発・導入・運用および新技術の評価・導入に携わっていただきます。
▼具体例
・サービス企画や業務設計部署からシステム開発の依頼を受けて、要件定義、開発、運用保守まで
・NURO事業を支える基幹システムのソフトウェア開発
・IoTサービスのパートナー企業とのPoC開発を通じた価値創造、対外的な情報発信
・IoTサービスのAPIプラットフォームシステム構築及び運用
・IoTサービスのためのモバイルアプリ / ホームゲートウェイ内アプリ / クラウドシステムの開発・運用
・法人サービスのWEBアプリを中心としたソフトウェア開発業務
・法人サービスにおけるAIサービスの技術企画や仕様策定 及び 開発チームのマネジメント・開発・運用業務
・法人サービスの企業担当者を主なお客様として、ご要望をお聞きして課題を解決するためのシステム開発~保守運用

≪開発環境≫
フロント:CSS,JavaScript (Vue.js, jQuery,React)
バック :Java(Spring,Struts),Python,Ruby,Go

≪このポジションの魅力≫
当社サービス「NURO」だけでなく、IoTサービスや法人サービス、成長意欲があれば新規事業など様々なフィールドでご活躍いただけるチャンスがあります。

※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。

配属職種2 ネットワークエンジニア【積極採用中!】

≪業務内容≫
通信サービスにおけるネットワークインフラの企画、設計・検証・構築、運用を幅広く担当いただきます。
▼具体例
・インターネットサービスを提供するための、ネットワークインフラの設計・構築・運用
・ファシリティ設計から、光伝送装置、レイヤ2、レイヤ3ネットワーク装置等、様々な製品の対応


≪このポジションの魅力≫
商用ネットワークインフラの設計・検証・構築業務の上流から下流工程、運用まで幅広く携わることができます。

※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。

配属職種3 セキュリティエンジニア(※受付は終了しました)

≪業務内容≫
当社の情報通信サービスや当社そのものをサイバー攻撃による脅威から守るため、以下業務に携わっていただきます。
▼具体例
・脆弱性診断の計画、調整
・社内のサーバー、エンドポイントソリューション、セキュリティ機器からのログの分析
・情報セキュリティインシデントレスポンス/再発防止に関する分析


≪このポジションの魅力≫
最先端の技術習得やグループ間の連携により様々な経験を得ることができます。

※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. その他の応募方法

    以下のURLよりエントリーください。
    https://sonynetwork.snar.jp/entry.aspx?entryid=22613317-90d2-4f9c-a007-8b93dc751fa5

  2. エントリーシート提出

  3. 顔写真提出

  4. 書類選考

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビよりエントリー後、エントリーシートを提出いただくタイミングで、
応募コースを選択していただきます。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類選考・面接2回・WEB適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 当社指定のwebエントリーシート(提出期限:エントリー後2週間)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

※職歴のある方は当社採用サイト「キャリア採用」よりエントリーください。
https://www.sonynetwork.co.jp/corporation/recruit/career/

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 修士了

(月給)257,000円

257,000円

総合職 大学卒

(月給)235,000円

235,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月(待遇変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外勤務手当
・深夜勤務手当
・休日勤務手当
・裁量労働手当
・通勤手当
・住居費用支援手当(入社月より3年間につき、月額3万円)
・遠隔地居住者のための支度金(入社に際して新たに住居を手配する必要のある入社者に対する支援)
・テレワーク支援サービス(「NURO 光」を会社負担で利用可)

※支給には条件があります。
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 ▼休日
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
・年間所定休日125-126日

▼休暇
・年次有給休暇(初年度17日)
・フレックスホリデー(長期休暇)制度
・ライフ休暇(子の看護、介護、不妊治療など)
・その他(慶弔休暇、積立休暇、産前産後休暇、育児休暇/育児休業 など)
待遇・福利厚生・社内制度

・社員持株会制度
・ベネフィットステーション
・カフェテリアプラン制度
・財産形成貯蓄制度
・ソニーグループ保険
・ソニー製品バーゲン
・ファミリーデー(職場に家族を招待)
・So-netの森(森林整備活動)
・福利厚生アウトソーシング企業との提携あり(各種スポーツクラブ・スクールの割引利用、ライフサポートなど)
・社内認定クラブ制度
・社宅制度あり(転勤の場合)
・入社に伴う転居費用の補助

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

▼本社
・東京都港区港南1-7-1
※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)、
その他、国内・海外の事業所各地および労働者の自宅へ変更となる場合があります

勤務時間
  • フレックスタイム制
    ・7:00~22:00にて選択可能
    ・標準労働時間7時間45分、休憩45分
    ・コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
研修・自己啓発制度 ≪研修≫
■階層別研修
新入社員研修をはじめ、リーダー研修やマネジメント研修など、それぞれの階層毎に求められるスキルの向上や、OJTでは補えない研修(以下)を実施しています。

■選択型研修
提携先公開講座を社員自身が選択し受講する仕組みにより、社員ひとりひとりのニーズに合わせた成長支援を目的としています。

■通信教育
ソニーグループ各社員を対象とした通信教育で、年2回(1月・7月)受講者の応募がおこなわれます。
自己啓発の一環として用意され、毎年約350講座以上を準備しています。

≪自己啓発≫
■自己申告制度
 年2回、上司との個人面談を実施し、社員のキャリアプランの実現を図ります。
■キャリアチャレンジ(社内公募)制度
 社員の意思により自発的にチャレンジでき、募集部門のニーズにマッチすれば、その仕事に就く(部署異動)ことができる制度です。
■チューター制度
 先輩社員がマンツーマンで指導を行う『チューター制度』を導入しています。OJTを通じて、新人の早期戦力化、将来の成長のための基盤形成をサポートすることを目的としてます。
両立支援制度 出産や育児・介護それぞれの状況に応じた充実した制度により働く社員を支援しています。
・妊産婦定期健診:妊産婦健診に必要時間を出勤扱い
・産前産後休暇:産前・産後で各8週間
・出生届:届出に必要な時間を出勤扱い
・育児短時間勤務:複数の出勤時間が選択可能。
 実働6時間の短時間勤務、勤務形態も固定、またはフレックスタイムの選択が可能
・育児休職:満1歳の翌年4/15 または 1歳2か月いずれか遅い方まで
・育児休暇:育児支援のための休暇付与
・育児期フレックスタイム制:育児期フレックスタイム制
・子の看護休暇:子の看護を目的とした休暇付与
・介護短時間:複数の出勤時間が選択可能 実働6時間の短時間勤務
・介護休職:介護を理由とした休職が一定期間可能
・年休時間使用:育児・介護対象期間につき、年休を時間単位で利用
・積立休暇:介護、ボランティア、妊娠・出産、不妊治療、子の看護の際利用が可能

問合せ先

問合せ先 〒108-0075 東京都港区港南1-7-1 
人事部 人材採用・開発課 採用担当
TEL:03-6714-8771
URL ▼新卒採用ホームページ
 https://www.sonynetwork.co.jp/corporation/recruit/newgraduate/

▼コーポレートサイト
 https://www.sonynetwork.co.jp/

▼NUROブランドサイト
https://www.nuro.jp/brand/
交通機関 JR・京浜急行 品川駅港南口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

ソニーネットワークコミュニケーションズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンソニーネットワークコミュニケーションズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ソニーネットワークコミュニケーションズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ソニーネットワークコミュニケーションズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。