最終更新日:2025/7/11

(株)エス・ティー・ワールド

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 旅行・観光
  • ホテル・旅館
  • レジャーサービス
  • 冠婚葬祭
  • 出版

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 企画・マーケティング系
  • 販売・サービス系

- 国際的な仕事がしたくて入社 -

  • S.I
  • 2024年
  • 24歳
  • 関西学院大学
  • ヨーロッパFC

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ヨーロッパFC

  • 勤務地東京都

STWグループに入社を決めた理由

私の就活の軸は2つありました。1つは、国際的な仕事に就くこと。学生時代にデンマークに留学していたことから、その経験を活かして世界を身近に感じられる仕事がしたいと漠然と考えていました。2つ目は、自分自身でコンテンツを生み出す仕事に就くことです。既存の商品を生み出すだけでなく、自分の手で何かを造り、それを世に出したいという思いがありました。STWでは、海外研修の機会が豊富に設けられているうえに、ツアー造成に携わることもできるため、私の実現したいことが叶えられると感じたため、入社しました。何より、社員の方々が常にワクワクしながら旅のプロとして誇りをもって働いている姿勢に惹かれました。


就活時代にやって良かったこと

ずばり、自己分析を徹底的に行うことです。私は就活を始めたての頃はただ漠然と国際的な仕事に就きたいとしか考えておらず、業界を絞り切ることができていませんでした。しかし、沢山回り道を繰り返した結果、自分が本当に大切にしたい軸を見つけ出すことができました。自己分析と聞くと難しく思えるかもしれませんが、自分は何が好きか、どういうときに心が弾むか、といったことを突き詰めて考えていくと、自ずと道が開けてくるはずです。また、就活において回り道をすることは悪いことではないと思うので、沢山試してみて、違うと思ったら軌道修正をする、くらいの気持ちでいたほうがいいかもしれません。


イチ押しの渡航先!~私のアナザースカイ~

ノルウェーのフィヨルドには皆さん一生に一度は絶対に行ってください!私はもともと自然よりも、遺産や美術の方に興味を持っていたのですが、留学中にフィヨルド観光をしたことで自然の持つ雄大さに初めて感動し、自分の興味の引き出しがまた1つ増えました。頭の上に雪を被った山々、その山々を反射させる鏡のような水面…。筆舌尽くしがたいあの景色を、皆さんにも一生に一度でいいので見ていただきたいです!いつか自分もノルウェーでのフィヨルドツアーに自分のお客様を送り出したいと思います!


今後、挑戦したいこと

新入社員としての最初の目標は、できるだけ早く、自分一人の力で受注を行い、お客様を海外に送り出すことです。2024年4月現在、私たちは業務センターのある和歌山で、3週間の研修に参加しています。既に膨大な量の情報に押しつぶされそうになっていますが、それを乗り越えた先に、お客様の旅をお手伝いしている自分がいると思うと本当にワクワクします。海外旅行はそう頻繁に行けるものではないので、新人ながら自分の仕事の責任感の重さを痛感するとともに、そのような特別な時間を創造するお手伝いができることを非常に嬉しく思います。私は念願かなってヨーロッパFCに所属することになりました。幅広い知識を身に着けて、お客様の希望をすべて叶えることのできるような周遊プランを提案できる人材を目指したいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エス・ティー・ワールドの先輩情報