予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/11/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「北海道を支えたい」という思いを胸に、上司らのサポートを受け成長している中村さん(上)中小企業診断士の資格を取得し、お客さまへの支援に情熱を注ぐ日當さん(下)
私は学生時代、地元北海道を支えるような仕事に就きたいという抽象的な思いを持って就職活動を行っていました。保証協会のことを知り、中小企業を支えるという目的が北海道を支えることに繋がると考え、自分の思いが具体的なイメージに変わりました。福利厚生制度の充実も就職することに決めた理由のひとつですが、決め手は「誇りとやりがいを感じた」ことでした。 現在は保証二課に所属し、研修リーダーを中心とするOJTで実務を教わっています。入協当初は金融に関する知識は不足していましたが、周りの上司・先輩職員のサポートが厚く、半年が経過した頃には一人で対応できる幅が広がりました。仕事を教わるだけでなく、コミュニケーションを取りやすい雰囲気は保証協会の魅力であると感じています。 保証協会での日々の業務は中小企業を支えるだけでなく、自分のスキルアップにも繋がります。これからは研鑽を積むことで保証業務に精通し、将来は経営支援や管理業務にも携わることで様々な視点から中小企業の皆さまを支えたいと考えています。 本店保証部保証二課 中村 隼人さん(2020年4月入協)一度は北海道を離れ東京の大学に進学しましたが「生まれ育った北海道のためになる仕事がしたい」という気持ちを抱くようになり、公的な立場で地域経済に貢献できることに魅力を感じて、保証協会へのUターン就職を決めました。 現在は企業支援課に所属しており、お客様の経営課題解決のために専門家を派遣する経営支援事業や創業者向け情報誌制作などの業務を担当しています。中小企業のお客様はご自身の事業に誇りや情熱、夢を持っていらっしゃいます。そのようなお客様の挑戦を応援できることは、保証協会で働くうえでの大きなやりがいです。 保証協会という名前に聞き馴染みがなく、堅いイメージがあるかもしれませんが、ワークライフバランスを推進しており、上下の分け隔てなく何でも相談しやすい雰囲気です。また、スキルアップを後押ししてくれる制度もあり、入協前から目標としていた中小企業診断士という国家資格を取得することができました。 本店業務部企業支援課 日當 迪喬さん(2013年4月入協)
【信用保証制度のイメージ図】中小企業、金融機関、信用保証協会で成り立っています。
<大学> 北海道大学、小樽商科大学、釧路公立大学、帯広畜産大学、北海道教育大学、北海学園大学、北星学園大学、藤女子大学、札幌大学、札幌学院大学、弘前大学、高崎経済大学、中央大学、立教大学、学習院大学、法政大学、専修大学、首都大学東京、東京理科大学、東京経済大学、帝京大学、神奈川大学、千葉商科大学、東海大学、信州大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、獨協大学