最終更新日:2025/4/19

(株)ソフテイ

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
7,000万円
売上高
2億3,400万円(2024年6月)
従業員
31名(男性24名 女性7名)
募集人数
1~5名

IT業界で市場価値の高いSAPコンサルタントを目指し活躍できる環境があります!

WEB会社説明会・WEB選考実施中!ITコンサルタント目指そう! (2025/04/18更新)

伝言板画像

★★★★★0から、ITコンサルタントを育成するソフテイです★★★★★
<入社3年目以降は、希望者はほぼ在宅勤務が可能になります>

私たちソフテイは、昨年で50年を迎えました。当社の考え方のベースにあるの
は、社員全員が「いつも笑顔で」いられる企業。それをモットーにして、ここまで成長してきました。

SAPコンサルタントの育成やオリジナルソフトウエア製品を武器に数あるIT企業の中で
独自のビジネスモデルを築いてきました。

当社が成長し続けているのは、一人ひとりの社員が、ゆっくりしっかりと成長しているからです。IT業界で重宝される人材は、コンサルテーションが出来る人材です。

私たちソフテイは、ITコンサルタントまで成長出来るポテンシャルを持っている人財を育てる事を楽しみにしています。

学生時代に、難しいコンピュータの専門知識など一切必要ありません。

近い将来、SAPコンサルティングが出来る人材になりたいという好奇心だけあれば、
私たちが0から育て上げます。笑顔で一緒に成長していきましょう!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格取得に積極的な研修制度をはじめ、ほぼ在宅勤務など働きやすい環境を整えています。

  • やりがい

    ITコンサルタントには、IT技術・知識以外のビジネス各分野の専門知識が役立ちます

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は12.7日と多く、育児休暇100%など、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
20240827 50周年を迎えました。大手メーカー・商社などとの直接取引が支えてくださいました。
PHOTO
「いつも笑顔で」が企業コンセプトです!社員は人に優しい人材ばかり。丁寧に教えます。

若い人財から、ITコンサルタントを数多く育てたい!

PHOTO

お客様とも非常に仲が良いのが、当社の特徴です!

上流工程(SE)の仕事の出来る人材が数多く求められるIT業界。その市場の中、当社では更に上の工程に携われる人財を、若手社員から育成する教育体制を構築しています。大手顧客が社内システム統合化に用いているERP(SAP)のコンサルタントなど、世界のスタンダードとなるアプリケーションのコンサルティングが出来る人財育成をしています。入社3年目になると、希望者は在宅での勤務が可能になります。資格取得にも積極的な教育研修で、各資格共、資格取得手当をお出ししています。難しいコンピュータの知識など一切要りません。入社数年で、ITコンサルタントを目指せる当社のWEB会社説明会に是非ご参加下さい。

会社データ

プロフィール

当社は常に新しい分野の仕事に挑戦してきました。大手メーカーの経営資源を統合するためのソフトウエアSAPのアドオン開発やコンサルティング、化学品メーカー製品を海外へ輸出するためのオリジナルソフトウエア製品での大手薬品メーカーの新規開拓。アプリケーション作りを主体としていたソフテイから、アプリケーションをコンサルテーション出来るソフテイへ、ここ20年で大きな進化を遂げています。従来型のプログラム作りだけでは、未来は切り開けません。私たちと一緒にITコンサルタントまで成長していきませんか?

事業内容
  • 受託開発
●ソフトウエアの設計・開発・アプリケーション用ソフトの受託開発
●ERP(SAP・国産ERP等)のコンサルティング及びアドオン開発
●システム設計・開発のコンサルティング(企画・提案)
●化学物質安全データシート作成ソフトの開発・販売

PHOTO

全体の1/3が女性社員です! 育児休暇・短時間勤務制度なども活用しています。

本社郵便番号 104-0042
本社所在地 東京都中央区入船1-2-9 八丁堀MFビル3F
本社電話番号 03-3553-0381
設立 1974年8月
資本金 7,000万円
従業員 31名(男性24名 女性7名)
売上高 2億3,400万円(2024年6月)
事業所 本社
主な取引先 三菱商事、JNシステムパートナーズ、TIS千代田システムズ、日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ、コーシンケミカル、千住金属工業、東ソー、日鉄日立システムエンジニアリングなど(敬称略・順不同)
沿革
  • 1974年08月
    • 東京都港区西新橋に(株)日本アプリケーション・アナライズを設立
  • 1982年04月
    • 三菱商事株式会社様との取引を開始
  • 1990年12月
    • 株式会社エイダ(群馬県高崎市)と合併、新社名を「株式会社ソフテイ」とする
  • 1994年10月
    • 事業所を港区虎ノ門3-8-21 第33森ビルに移転
  • 2000年08月
    • JNTシステム株式会社(現:JNシステムパートナーズ株式会社)様との取引を開始
  • 2001年09月
    • JNTシステム株式会社(現:JNシステムパートナーズ株式会社)様と協力関係を結び、SAP事業に参画
  • 2002年11月
    • 事業所を港区虎ノ門二丁目アネックスビルに移転
  • 2004年12月
    • 現:TIS千代田システムズ株式会社様とERPパッケージ「GRANDIT」のアドオン開発・販売パートナーとなる
  • 2005年06月
    • 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社様とSAP Business Oneの開発・技術支援で業務提携
  • 2006年10月
    • 事業所を中央区湊1-6-11 八丁堀エスワンビルに移転
  • 2009年10月
    • GHS対応SDS作成支援システム「MSDS Guardian」の販売開始
  • 2011年10月
    • 現:TIS千代田システムズ株式会社様とプロジェクトポートフォリオマネージメントソリューションの技術パートナーとなる
  • 2021年05月
    • 事業所を現在の中央区入船一丁目2番9号 八丁堀MFビルに移転
  • 2024年08月
    • 会社設立50周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修制度(本社内3か月間)、
SAP新入社員技術研修制度(2か月)、
その他技術研修制度、他
自己啓発支援制度 制度あり
書籍購入支援制度有
メンター制度 制度あり
入社3年目まで先輩社員がマンツーマンで研修・相談になります
(本社デスク隣や前に入社2.3.4年目の先輩社員がいますので、ご安心ください)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
SAPコンサルタント外部教育受講制度有
社内検定制度 制度あり
SAP コンサルタント資格取得制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岩手県立大学、弘前大学
<大学>
愛知学院大学、茨城大学、大阪大学、大谷大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、九州工業大学、群馬大学、工学院大学、神戸国際大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、首都大学東京、専修大学、拓殖大学、多摩大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、徳島文理大学、二松学舎大学、日本大学、文教大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、宮崎産業経営大学、目白大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
戸板女子短期大学、日本工学院専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数) 2024年4月 1名
2023年4月 1名
2022年4月 2名



  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2024年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp64887/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ソフテイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ソフテイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ソフテイと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ソフテイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ソフテイの会社概要