最終更新日:2025/4/9

(株)カスミ【イオングループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
茨城県
資本金
1億円
営業収益
2698億円(2024.2)
従業員(正社員数)
2,910名(2024.2)
募集人数
51~100名

地域密着のスーパーマーケットとして、地域の皆さまに明るい食卓づくりをご提案!#お客さまのために #髪色・髪型自由 #若手活躍 #7連休3連休毎年取得可

スーパーマーケットの「カスミ」です!【WEB・対面・録画セミナー受付中】 (2025/04/09更新)

伝言板画像

学生の皆さんへ

こんにちは!
カスミのサイトへお越しいただきありがとうございます。

販売や接客・食に興味がある方!チャレンジ精神旺盛な方!
カスミは、自分で企画したことを若手のうちから実行できる環境があります。

そして「地域のお客さまのために」という企業理念をもとに、地域に寄り添ったお店づくりを従業員みんなで作り上げます。

今年は3パターンの説明会を実施!
(1)WEB会社説明会  採用担当者が登場!質疑応答も受付ます。
(2)対面会社説明会  店舗の若手従業員や社長から話が聞ける回も。
(3)録画版説明会   申し込みすれば、いつでもどこでも視聴可能!

エントリー・ご予約お待ちしております!

****************************************************************************
茨城県内初!女性活躍推進“3つ星企業”に認定されました!『えるぼし第3段階認定企業』
そして2018年8月には『プラチナくるみん』認定をいただいたカスミです。
****************************************************************************
                   カスミ 採用スタッフ一同

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は14.2時間と短く、ワークライフバランスの取りやすい職場!!

  • 制度・働き方

    髪色やピアスなど身だしなみ自由化を実現。連休や育児休暇など福利厚生が充実!!

  • やりがい

    提案の場が多く、若手のうちから自分の提案やアイデアを活かしてチャレンジできます!!

会社紹介記事

PHOTO
「良い日常は、良い食生活から」をモットーに、美味しさと健康にこだわったカスミオリジナル商品も多数。さまざまな食材のレシピも提案してお客さまに喜ばれています。
PHOTO
地域の豊かな食卓づくりをご提案するとともに、スマホで完結するお買物体験など日常の買物に新しい価値を提供。スーパーの枠を超えて地域のコミュニティを創出します。

お客さまの利益(りやく)を第一に考えられる人が、いきいきと活躍できる会社です!

PHOTO

「会社の根幹を成すのは企業理念。理念に共感できるかという点をぜひ重視してほしいです。接客業に就きたい方はお客さま目線も養ってください」と山崎さん。

私たちカスミは1961年の設立以来、茨城県を中心に千葉・埼玉・栃木・群馬・東京の1都5県でスーパーマーケットを展開しています。「お客さまのために」を企業理念に、地域に根ざした店舗づくりに注力するとともに、こだわりの自社ブランド商品の開発、買物体験を楽しむDXなど、様々な挑戦を続けています。その推進力は、「人財」たる社員の皆さんです。いきいきと活躍し、望ましいキャリアを築いていただくための取り組みや制度を充実させています。

社員のキャリアは、まず店舗からスタート。現場の業務を習得し、お客さま理解を深めたうえで、チーフや次長、店長といったマネジメント職を目指す方、本社でバイヤーなど専門的に活躍する方、見識を広めた後に店舗に戻って采配をふるう方など様々なキャリアパスの形成が可能です。定期的にポジティブカードと呼ぶアンケートや面談を通して、社員一人ひとりのスキルなどを把握し、様々なキャリアステップを想定し、従業員を応援しております。新人研修をはじめとする階層別研修はもちろん、「店長チャレンジプログラム」といった公募制のテーマ別研修も用意。当社が所属するユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社による公募の研修もあり、皆さん積極的に手を挙げています。キャリアアップを目指すうえで、ふさわしい能力を磨く機会が豊富です。

福利厚生に関しても、最近では多様性を尊重して髪色やピアス、アクセサリーなど何でもOKとする身だしなみ自由化を実現。ますます自分らしく働ける環境になりました。また休日では、7日間の連続休暇と3日間の連続休暇を、それぞれ年1回ずつ取得できます。育児休暇も法定制度以上に充実しており、昨年は「子ども保育手当」と「育児休業サポート手当」という経済的な支援制度も創設しました。育休取得率もかなり高く、ライフステージが変化してもキャリアを中断することなく活躍できます。

日々の仕事においてはミーティングや社内SNS等を通した「提案の場」が多く、若手のうちから自分の提案やアイデアを活かして積極的にチャレンジできます。当社が最優先するのは、ひとえにお客さまの「利益(りやく)」です。どうしたらお客さまに喜んでいただけるのか、真摯に考え、取り組める方なら大きく成長できる会社です!
【山崎 真弓/人事採用担当マネジャー】

会社データ

プロフィール

カスミは茨城県を中心に、埼玉・千葉・東京・栃木・群馬の1都5県にスーパーマーケットをチェーン展開。毎日の食卓を豊かに彩る食の専門店として、つねに品質と安全性にこだわった商品を価値ある価格で提供する一方、地域の食習慣や食文化に合ったローカル色豊かな品揃えを追求しています。
近年では、オンラインデリバリーや移動スーパーにより、より多くのお客様のお買い物環境を整えたり、専用決済アプリ「Scan&Go」を使った無人店舗を実現させるなど、常に「スーパーマーケット」の、次のカタチを追求し、挑戦を続けています。
また、「ソーシャルシフト経営」により、若手やベテラン関係なく地域密着のお店づくりに携わることができます。

事業内容
ライフラインのひとつである「食」を扱うスーパーマーケットを通じて、地域社会とのつながりを大切にしています。

PHOTO

本社郵便番号 305-8510
本社所在地 茨城県つくば市西大橋599-1
本社電話番号 029-850-1850
設立 1961年6月
資本金 1億円
従業員(正社員数) 2,910名(2024.2)
営業収益 2698億円(2024.2)
事業所 店舗(196店舗)=茨城県108店、千葉県40店、埼玉県34店、栃木県7店舗、群馬県4店、東京都3店
※2024年11月末現在
精肉加工センター=土浦市、佐倉市

屋内及び敷地内の受動喫煙対策 あり(禁煙)
主な取引先 国分、茨城水産、日本アクセス
代表者 代表取締役社長 塚田 英明
関連会社 (株)ローズコーポレーション、(株)カスミグリーン、(株)カスミみらい
沿革
  • 1961年
    • (株)霞ストアー設立
      1号店として石岡金丸店開店
  • 1968年
    • 商号を(株)カスミストアーに変更
  • 1976年
    • 生鮮加工センター完成稼働
  • 1980
    • 中央流通センター完成稼働
  • 1985年
    • 事業の多角化に伴い商号を(株)カスミに変更
  • 1987年
    • (株)ローズコーポレーション設立
  • 1988年
    • (株)カスミ家電設立(現(株)ワンダーコーポレーション)
  • 1992年
    • カスミつくばセンター完成
  • 1999年
    • カスミ 100店舗出店を達成
  • 2000年
    • カスミグループの本社をつくば市に移転
      フードスクエア1号店水戸見川店開店
  • 2002年
    • (株)セイブと業務・資本提携
  • 2003年
    • イオン(株)と業務・資本提携
  • 2005年
    • つくばエクスプレス開業に伴い、みどりの駅前店をはじめとして、沿線エリアに出店戦略を強化
  • 2006年
    • 食育プロジェクト発足、食育士制度を導入
      新生カスミ「食の顧客満足業」をスローガンに食育・カイゼン活動を実践。カスミ初の女性店長誕生
  • 2007年
    • 年間お客様数延べ1億人突破
      「子育てに優しい企業」茨城県第1号認定
  • 2008年
    • インターネットショップ「あんあんnet」オープン
      「第一回ベストマザー賞」受賞
  • 2009年
    • (株)カスミグリーン設立
  • 2011年
    • ネットスーパーサービス開始
      茨城県ハーモニー功労賞 受賞
  • 2012年
    • 移動スーパーサービス開始
      「子育てに優しい企業」2回目認定
  • 2015年
    • (株)マルエツ、マックスバリュ関東(株)と経営統合し、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス設立
  • 2016年
    • 佐倉流通センター完成稼働・佐倉精肉加工センター稼働
      茨城県内初!「えるぼし第3段階(三つ星)」認定
      カスミ初女性執行役員誕生
  • 2018年
    • (株)カスミみらい設立
      「プラチナくるみん」取得
  • 2019年
    • (株)カスミみらいが特例子会社認可を取得
      カスミいいねの森保育園が敷地内に開園
  • 2022年
    • カスミ新業態「BLANDE」開店
      2022年1月 BLANDEつくば並木店オープン
      2022年2月 BLANDEつくば研究学園店オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 39 34 73
    取得者 17 33 50
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    43.6%

    女性

    97.1%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.6%
      (302名中41名)
    • 2024年度

    女性役員 → 21.4% 女性管理職→ 13.3%

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修
●2年次メンバーシップ研修
●3年次マーケティング研修
●チーフロジカルシンキング研修
●チーフ評価者研修
●新任チーフ研修
●新任次長研修
●次長職チャレンジプログラム
●店長職チャレンジプログラム
●店長オープンリーダーシップ研修
●部長食育研修
●イオン経営幹部研修
●管理評価者研修
●イオンビジネススクール
●衛生管理者研修
●防火管理者研修
●計数管理研修
●各資格取得研修   など
自己啓発支援制度 制度あり
階層別集合研修や通信教育など、入社時から経営幹部層まで、さまざまな研修を実施しています。また、選抜研修やイオン研修など、外部研修にも参加し視野を広げていただきます。カスミでは、研修を通じて自己育成しながら、専門知識を習得していただきます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
レジ・鮮魚・デリカ・青果・ベーカリーの各部門で1~3級(ベーカリーは2・3級のみ)のレベルに応じた実技試験と筆記試験を行う制度で、1級を取得すれば部門内の指導に携わる機会もあり、スキルアップはもちろん、働きがいにつながっています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学、茨城大学、日本大学
<大学>
亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、宇都宮大学、江戸川大学、愛媛大学、神奈川大学、川村学園女子大学、神田外語大学、共立女子大学、敬愛大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、十文字学園女子大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、上武大学、昭和女子大学、駿河台大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、筑波学院大学、つくば国際大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京国際大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、白鴎大学、文教大学、北海道大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、常磐短期大学、共立女子短期大学

採用実績(人数) 2021年 128名(高卒含む)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
院卒・大卒    97名
短大・専門卒    8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 44 41 85
    2024年 44 38 82
    2023年 44 38 82
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 85 0 100%
    2024年 82 8 90.2%
    2023年 82 19 76.8%

先輩情報

未来のスーパーをつくっています!
K.A
2018年入社
新潟大学
人文学部人文学科
営業統括本部 ビヨンドストア オンラインデリバリー
PHOTO

取材情報

地域の皆さまの想いに寄り添い、愛され続ける店舗づくりの魅力!
やりたいことが次々と生まれるから、仕事は楽しい
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp64963/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)カスミ【イオングループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カスミ【イオングループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カスミ【イオングループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)カスミ【イオングループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】イオングループ
  1. トップ
  2. (株)カスミ【イオングループ】の会社概要