最終更新日:2025/5/1

(株)朝日ラバー【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 化学
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
福島県、埼玉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 営業系

若き営業職者

  • W.M
  • 2017
  • 獨協大学
  • 営業本部営業2部
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部営業2部

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容営業職

1日のスケジュール
9:00~

出社
出社後、大宮からお客様の元へ移動。

10:00~

打ち合わせ
お客様と、製品について打ち合わせする。

11:00~
2件目の打ち合わせへ行く。

12:00~

お昼休憩
お昼を食べて、午後の打ち合わせの確認をする。

13:00~

メールチェック
お客様からのメールを返す。

13:30~

打ち合わせ
3件目の打ち合わせへ行く。

15:30~

本日最後の打ち合わせへ行く。

17:00
大宮へ移動する。

18:00~

退社
大宮へ戻ってきた後、退社する。

現在の仕事内容

現在は、主に車載用部品を扱うお客様を担当しています。工場での現場研修で製品の品質や技術について学んだからこそ、自信を持ってお客様へ製品をおすすめできます。また、要望に対して的確な回答ができれば、それが安心感につながり、信頼関係を築くことができます。


この会社に決めた理由

大学4年生のときに就活が始まり、さまざまな会社を調べていくなかで、BtoBの会社に興味をもつように。その一つが朝日ラバーでした。「これも何かの縁だ」と思い、会社説明会に参加。製造に関する知識はありませんでしたが、お客様の課題に対して一緒に製品を作り上げる面白さを知り、入社を決断しました。


当面の目標

今後は、新規開拓を目標に営業活動に努めます。既存のお客様との関わりも大事にしつつ、より幅広く朝日ラバーを知ってもらいたい。営業ルートの拡大に力を注ぎます。 ところで、BtoBと聞くとビジネスモデルが想像しにくいようですが、BtoCと大きなちがいはありません。人と話したり、誰かの役に立ちたいと考えたりするのが好きなら、毎日を楽しめると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)朝日ラバー【東証スタンダード市場上場】の先輩情報