最終更新日:2025/3/12

小野建(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(建材)
  • 不動産

基本情報

本社
福岡県
資本金
68億4,263万円
売上高
2,819億3,300万円(2024年3月期/連結)
従業員
1,017名(2024年3月現在/連結)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

独自のビジネススタイルや物流システムを武器に、鉄鋼流通業界において、確固たる存在感を発揮!!強固な財務基盤で柔軟な経営戦略を実現しています。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/12更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!
最短2週間での内定出し可能!

毎週水曜日15時よりWEB説明会を実施しています。
是非ご予約下さい!

オンデマンドWEB説明会を配信しています。
是非ご視聴ください!

【選考フロー】
エントリーシート提出

書類選考

1次面接

2次面接

内々定

皆様のご応募お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    借上社宅制度!月6~9万円(地域により異なる)で好きな物件を選び自己負担7千円で住めます!

  • 制度・働き方

    奨学金代理返還制度!会社が月2万円を上限に10年間、奨学金を代理で返還します!

  • やりがい

    営業社員の扱う金額が数百万~数億円!チームでの営業のため個人に負担がかかりすぎることもなし!

会社紹介記事

PHOTO
全国に事業拠点を展開。社員数は1,000名を超え、新たな成長期に入った同社。それだけに若手が活躍し、成長できるフィールドも大きく広がっている。
PHOTO
鋼材や建材など、鉄の専門商社として76年の歴史を持つ小野建。単なる商品提供だけでなく、鉄の加工から工事請負、物流までワンストップで対応できるのが強みだ。

鉄の専門商社として76年。新たな成長期で若手が活躍できる環境が広がっています

PHOTO

新しい力である皆さんには、これからの小野建を担っていけるような人になってほしいと思います。成長を続ける小野建のなかで、あなたらしい「存在感」を発揮してください。

私たち小野建は、1949年の設立以来、鉄鋼建材の専門商社として九州を拠点にお客様のニーズに応え続け、全国に子会社含め44拠点を展開する規模へと拡大してきました。
当社の強みは、1983年に日本で初めて鉄鋼商品の輸入をはじめるなど、常に新たな挑戦を続ける姿勢や、鉄鋼材の提供だけにとどまらず、加工・流通・施工までを一貫し、多様化するお客様のニーズに応えられる点にあります。

当社は、全社を挙げて働き方改革にも積極的に取り組んでいます。その成果の一つとして残業時間の削減を実現。さまざまな仕組みづくりや徹底した業務効率化、自己裁量の仕事スタイルにより、残業を限りなくゼロに近づけることに成功しています。また、子育て支援制度の拡充にも努めており、産休・育休はもちろん、時短勤務に関してもお子様が小学校3年生になるまで利用可能です。
その他、借り上げ社宅制度もあり、独身者だけでなく家族を持つ社員であっても利用することができるなど、ライフステージの変化があっても安心して働ける環境を整えています。

お客様のニーズに高いレベルで応えられる提案力や一貫したサービス体制を武器に、時代に左右されず、常に安定的な成長を維持できるのも当社の自慢です。
事業拠点は全国44拠点(子会社含む)におよび、社員数も1,000名を超えるなど、勢いのある成長を続けており、新たな成長期を迎えています。そのため若手社員には、今まで以上に多くのチャンスが広がっていくでしょう。

70年以上の歴史を持つ会社ですが、厳しい年功序列や縦社会といった前時代的な文化は一切なく、誰もが挑戦しやすい風土が根付いています。
特に近年は若手社員の活躍が目覚ましく、20代で営業所の所長に抜擢された社員もいるなど、意欲的な社員が思い切って挑戦できる環境です。上司も社員の意見を積極的に聞き入れ、若手のアイデアが実際の業務に反映されるなど、風通しのいい社風が小野建の特徴にもなっています。

協力し合える社風のもと若手のうちから挑戦し、成長していきたい方にとって小野建はぴったりの会社です!
(戸町 水優/管理統括本部/2023入社)

会社データ

プロフィール

設立から70年成長を続けてきた当社は「鉄」と「建材」を取扱う鉄鋼・建材商社として日本国内の産業を支えてきました。
創業当初より「存在感のある企業」を目指し、現在では国内外5,000社を超える企業と取引が拡大しています。
鉄鋼流通業界において唯一無二の事業体制を確立しています。

正式社名
小野建株式会社
正式社名フリガナ
オノケン
事業内容
■鋼材の販売・加工・輸出入業
■土木建築工事請負業
■金物、土木建築材料の販売
■不動産の売買、賃貸業
本社郵便番号 803-8558
本社所在地 福岡県北九州市小倉北区西港町12-1
本社電話番号 093-561-0036
設立 1949(昭和24)年8月
資本金 68億4,263万円
従業員 1,017名(2024年3月現在/連結)
売上高 2,819億3,300万円(2024年3月期/連結)
事業所 〔本店・支店〕小倉、大分、福岡、熊本、長崎、広島、大阪、東京、仙台
〔営業所〕鹿児島、宮崎、山口、姫路、四国、京都、北陸、名古屋、八戸、福山、神戸、久留米、新居浜、丸亀、岡山、南大阪、佐世保、三重、滋賀、岐阜、佐賀、奈良
業績 経常利益 83億4,200万円
自己資本比率 45.4%
純資産額 955億円
(2024年3月期/連結)
連結子会社 小野建沖縄(株)
西日本スチールセンター(株)
三協則武鋼業(株)
(株)ヤマサ
小野建スチール(株)
地域密着型全国展開の強化 常に先を見据えた事業展開を行い、『存在感こそ、原点。』を命題に、地域密着型の全国展開の強化を推進しています!

2022年には岐阜県岐阜市に営業所を開設
2023年には奈良県奈良市に営業所を開設
2024年には山口営業所・佐賀営業所の拡大移転、静岡県静岡市に物流センターを開設

全国展開によるお客様へのきめ細やかなサービスを実現しています!
平均年齢 38.2歳

20代の営業所長や30代での関連会社の役員就任をはじめとして、
若手が活躍できる環境が整っています!

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 3 22 25
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
必要な資格の取得費用の補助。資格手当の支給。
e-ラーニングシステムの導入。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岩手大学、大分大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、沖縄国際大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、環太平洋大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、國學院大學、佐賀大学、志學館大学、下関市立大学、城西大学、西南学院大学、清和大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、拓殖大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東北学院大学、東北福祉大学、長崎大学、名古屋商科大学、日本大学、日本体育大学、日本文理大学、広島大学、広島経済大学、福岡大学、福岡工業大学、福島大学、福山大学、法政大学、北陸大学、松山大学、宮崎大学、宮崎公立大学、名桜大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学

採用実績(人数) 2018年度 20人
2017年度 37人
2016年度 28人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 14 6 20
    2023年 20 10 30
    2022年 26 13 39
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 20 - -%
    2023年 30 - -%
    2022年 39 - -%

先輩情報

ゲラ関西人
K.N
2024年入社
30歳
近畿大学
建築学部建築学科
管理統括本部
採用担当
PHOTO

取材情報

小野建だから出会えるよろこびと成長。そんな魅力を3人の若手社員が語ります!
磨きあげた提案力を武器に、社会や人々の生活を支えられる喜び
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp65279/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

小野建(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン小野建(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

小野建(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
小野建(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 小野建(株)【東証プライム市場上場】の会社概要