最終更新日:2025/5/8

(株)CIJ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

先輩社員にインタビュー

  • A.K.
  • 産業能率大学
  • 情報マネジメント学部現代マネジメント学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事

仕事内容

私は現在、ITシステムの運用管理ソフトの保守に携わっています。主な業務は2つあります。
1つ目は、お客様からの問い合わせへの対応です。仕様に関するものだけでなく意図しない動作に関するものなど、様々な問い合わせがあります。
困っているお客様に対して迅速かつ正確な情報を提供することで、ソフトウェアの価値を高めています。
2つ目は、不具合が発生した場合の対応です。不具合の調査を行い、必要に応じてソフトウェアを改修し、問題なく利用できるようにしています。
ソフトウェア特有の専門用語やエラーの原因調査など難しいと感じることもありますが、日々奮闘しています。


仕事の喜び・嬉しさ

入社2年目の頃に、担当製品の修正作業に携わっていました。
修正によって問題が解消されたことを確認するために、問題の現象を再現する必要がありました。
レアケースの問題などは、再現性が低い場合もあり、調査や確認にとても時間がかかりました。
しかし、あきらめずに様々な方法を試し、問題の現象を再現することができたとき、達成感を感じました。
この経験から、難しい問題でも、解決方法を模索する楽しさを感じるようになりました。


CIJを選んだ理由

私は大学時代に情報マネジメントを専攻していたため、関わりのあるIT業界に興味を持ちました。
IT業界を中心に業界研究を行う中で、当社を見つけました。
上場企業であり、独立系SIerとしてIT業界の急成長に追従できる力のある会社だと感じたのが、選んだ理由です。
また、参加した説明会等の雰囲気が良く、選考でお世話になった面接官の人柄が良かったことも後押しとなりました。


これまでのキャリア

2021年4月に新卒として入社。
新入社員集合研修後(配属後)は、主にITシステムの運用管理ソフトの開発や保守に携わる。


就職活動のアドバイス

就職活動では、どのような仕事に携わりたいかをしっかり考え、入社後をイメージする事が大切だと思います。
業界や携わりたい仕事を深堀し、どの会社なら希望する仕事に携われるかを見極めてください。
また、会社説明会等で先輩社員の話を聴くと仕事のイメージがしやすいです。
ぜひ、興味を持った会社には赴いて話を聴き・調査を行い、後悔しない選択ができるよう頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)CIJ【東証プライム上場】の先輩情報