予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
▼リクルートサイト 《リニューアルしました!》 https://recruit.nishimuta.co.jp/▼リクルート動画 《New! リクルート動画1》 https://bcove.video/3CxyzKt 《New! リクルート動画2》 https://bcove.video/4h400un▼問合せ先 総務人事部 新卒採用担当 石神 TEL: 099-255-1116 Email: nishimuta-saiyou@nishimuta.co.jp
部署・職種が多岐にわたり様々な舞台を用意しております。十人十色、個性を発揮できる環境があります!
50期連続増収で成長を続け、総売上高は2024年2月期で845億円を達成!また新規5店舗を出店予定!
年間休日は110日に増加し、平均有給取得日数は11.4日!住宅手当等、新設の福利厚生も増えています。
「店長になりたい、バイヤーになりたい、バックオフィスで働きたいなど、自分らしいキャリアをめざせるのも大きな魅力です」と石神さん(右)と東さん(左)。
――基礎から学べる新入社員研修から、刺激を受けるアメリカ研修まで幅広く接客の基礎から学べる新入社員研修は、同期の社員と泊りがけで行います。各店舗に配属された後も、年に3回フォローアップ研修があり、自分の現在地を確かめることができます。また、私の場合は入社3年目で、アメリカ研修に参加。スーパーマーケットとホームセンターを一体化したスーパーセンターの発祥地で広大な売り場を視察することができました。自分が担当している園芸関係の売り場を見た時には、売り場づくりのヒントがあちらこちらにありましたね。POPの位置や内容など参考になるものばかりで、多くの学びを得ることができました。――得意スキルを磨きながら自分らしいキャリアをめざす先輩方から教わったのは、“素直にやってみることの大切さ”です。時には、失敗することもありますが、一人で悩むことがないほど人との距離が近く、若手を応援してくれる社風があります。私自身は、バイヤーになりたいと思い入社しましたが、店舗で売り場づくりのおもしろみを知ったことで、店長をめざしたいと思うようになりました。それぞれに異なる分野をめざせる環境も用意されています。どの分野をめざすにしても求められるのは、お客様や仲間とのコミュニケーション。上手に話せなくても、コミュニケーションが嫌いでなければ、きっと大丈夫だと思いますよ。――自由にチャレンジできる環境が若手の成長を後押し学生から社会人になる不安もありましたが、想像以上に働きやすさを感じています。食料品からホームセンターなどの資材や工具まで、一つの店舗ですべてが揃うスーパーセンターの業態は珍しく、多くのお客様から支持されていると感じています。売り場づくりに関しても、本社から指示されるのではなく、自ら積極的に意見を出しながら進められるため、自由なアイデアで売り場をつくるおもしろみを体感することができています。入社半年で部門長を任された時には、モチベーションがさらに上がりましたね。若い世代からベテランまで幅広く働いており、社歴や年次に関係なくラフに話せる雰囲気もあります。優しい先輩たちが若手の成長をサポートしてくれるため、何事にも積極的にチャレンジすることができます。■店舗運営部 園芸部門リーダー/東 柊太(2022年入社)
◆食品・生活雑貨・化粧品・自動車・家具…様々な部門において、社員一人ひとりがプロフェッショナルとして店舗運営を行っていく!インターネット通販やオンラインサービスの普及に伴い、人々の消費活動は、手元のスマートフォン一つで簡単に行えるようになりました。そんな中でも店舗を拡大し、50年連続増収で成長し続けられるのはなぜか?それは、生活用品・食料品・カー用品・家電製品・インテリア用品など、一つひとつの分野で緻密な顧客データを活かしながら、オリジナル商品の開発、そして専門店にも勝てるラインナップを展開し、地域のお客様一人ひとりに寄り添ったサービスを提供してきたからです。当社は多様な個人の価値観にお応えし、自分の価値観と喜びを大切にする人の為に、今後も様々な便利さや快適さを提案していきます。また季節や生活シーンによって異なる多彩な商品をタイムリーに提供し、お客さま一人ひとりの価値に応えることで、地域に愛される店づくりを目指し続けていきます。あなたのクリエイティブな発想で、これから新たな商品・サービスを生み出していく。そんな当社のチャレンジングな環境で、私たちと一緒に学び・成長し、人々に”驚き”と”喜び”を届けていきませんか?
地域に密着した商品を、精一杯のサービス・笑顔とともに提供しております!
男性
女性
2023年、ニシムタ初の女性店長が誕生! 女性バイヤーや女性副店長も活躍中!
<大学院> 鹿児島大学、関東学院大学 <大学> 青森中央学院大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、九州国際大学、九州産業大学、京都外国語大学、熊本学園大学、駒澤大学、志學館大学、尚絅大学、崇城大学、第一工業大学、中央大学、中京大学、東海大学、東京工科大学、東洋大学、長崎県立大学、日本文理大学、花園大学、福岡大学、福岡工業大学、別府大学、北海道情報大学、南九州大学、宮崎産業経営大学、明治大学、山梨学院大学、立正大学、琉球大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 鹿児島県立短期大学、鹿児島純心女子短期大学、鹿児島女子短期大学、九州国際情報ビジネス専門学校、大分県立芸術文化短期大学、福岡デザイン&テクノロジー専門学校、長崎短期大学、宮崎ペットワールド専門学校、鹿児島キャリアデザイン専門学校、鹿児島県立農業大学校(専門課程)、KCS鹿児島情報専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp66000/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。