予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■ハード(制御)設計職(電気電子・ロボ・機械・情報他)制御開発におけるシステムインテグレータとして、各業界ユーザ様からの要求仕様に基づき、ハード・ソフト両面からシステム提案/構築/運用のエンジニアリングを請け負い、機能的にフィックスした設計業務に、3D&2D CADを使用して携わっています。《設計の内容》協働ロボット化、画像処理、リモート制御システム、AGV(無人搬送・RBT搭載)システム、IoT関連搭載システム、メカトロシステム関連などのシステム対応も行います。また、コントローラ(PLC)のプログラム開発、表示ディスプレイの画面ソフト開発もハード設計業務として行います。電気・電子系、ロボット系、機械系を学んだ様々な方が集まり、幅広い技術を経験し学ぶことができます。制御回路図・制御盤の外形、盤内配置図、板金図など図面を描くことやソフト設計も行い、実際に設計した製品を納めるところまで、1~10まで関わることができます。設計から試運転まで自分の設計した製品に立ち会うことができ、お客様の要望通り、自分の思った通りに動いているところを自分の目で確認できることにやりがいを感じることができます。≪エンジニアの声≫設計の面白さ●幅広い技術が身につく、電気・機械設計のエリート当社の設計職には電気・電子系、ロボット系、情報系、機械系を学んだ方々が集まり、幅広い技術を学べます。図面を描き、機械を動かすところまで担当できるため、やりがいは十分です。●凄い技術が身に付き、自信がつく今後の展開に合わせ、様々な分野での開発がプロとしてできるようになります。製品の組立ラインに設置するロボットでも機械装置を製作し、様々なスキルが身に付きます。●設計から製作まで関われて大好評精密な動きに対応する高い技術力を有し、生産ラインの一部を担当します。人と一緒に働く協働ロボットのハード(制御)設計・ソフト設計(SE)、機械製作まで一貫して開発できることも当社の技術力が評価された成果です。常に新しい技術に挑戦できることが強みで、最先端技術も学べます。
会社説明会
対面にて実施
会社見学・一次選考
最終選考
内々定
理系専攻の方
(2024年04月実績)
大卒
(月給)250,000円
250,000円
3カ月(待遇の差はありません)
・社会保険完備・退職金制度・制服貸与・食事補助・家族協力金・引越費用負担制度→会社負担最大15万円が目安。それ以上は応相談・ストレスチェック→定期的にストレスチェック(アンケート)を実施し、必要に応じて面談を行います。働く上で感じていることについて、相談できるいい機会になっています。
※転勤はありません※【開発センター】愛知県北名古屋市宇福寺長田41番地【本社工場】愛知県北名古屋市北野神明前88番地※本社工場と開発センターは、車で1分、徒歩4分の距離です。