予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名【所属部署】ビル事業本部営業開発事業部 第二営業部関西営業チーム
仕事内容【職種】管理受託営業(営業系総合職)
大好きなバンドの配信ライブを見たり、カフェで読書、映画鑑賞等、まったり過ごすことが多いです!
入社後3年間は、都内で勤務しており、東急グループや公共住宅指定管理案件に対する営業を行っていました。会社に希望を出して関西に異動し、現在は関西エリアのビルや施設の管理受託営業を行っています。対象となる建物は、公共・民間施設を問わず、オフィスビル・商業施設・ホテル・駐車場・複合施設まで多岐に亘ります。何れの営業活動においても、案件情報取得→お客様へヒアリング→提案書提出→プレゼンを実施し、受託した後は管理部署へバトンタッチするための導入業務を行います。新築だと建築計画から携わる場合も多いので、ただ営業するだけでなく、「管理運営のしやすさ、利用者の方が安全・快適に使用できる環境」を実現するために最適な管理を考え、オーナー様へ提案を行うようにしています。
複数の公共施設を包括的に管理するという、全国的にもまだ事例が少なく、かつ当社での実績がない業務を初受注した時は本当に嬉しかったです!一口に建物管理といっても、求めるサービスはお客様によって異なります。過去の取組事例や他社事例を参考にしつつも、お客様のニーズを汲み取り、当社が出来うる最大限のサービスを先輩と一緒に一つ一つ考え提案しました。受託した時は勿論嬉しかったですが、これまでの経験を活かして提案内容を考案できたこと、お客様からも「自分達に寄りそう姿勢が見られた」と評価頂き、お客様の要望に応える提案ができたんだと実感した時、入社後の様々な苦労も報われたような、努力が実った!と感じる瞬間でした。
私が当社に惹かれた理由の一つが【社員の人柄の良さ】ですが、それは今も変わっていません。日々お客様と接する機会が多いからか、【朗らかで親しみやすい方】が多いです。全体的にチームで仕事をすることが多く、分からないことがあれば経験豊富な先輩・上司・他部署の方から知見を得たり、逆にやりたいことがあれば若手も積極的に発言できるので日々刺激を受けながら業務に励んでいます。また、充実した福利厚生、テレワーク・在宅勤務制度の整備など、社員の働き方改革にも前向きな会社です。近年はオフィスレイアウトを刷新し、フリーアドレスやカフェスペース等を導入する部署も増えてきたので、より自分に合った働き方で勤務できると思います。
就職活動をしていると、将来のことやそもそも自分が何をやりたいのか等、不安になることも多いかと思います。ただ、会社に入ることはゴールではなくスタートです。自己分析も大切ですが、皆さんの個性や可能性はもっと自由で多様性があり、社会人になってからも広がっていくものです。私は入社後ずっと、"営業なんて向いていない"と思っていました。けれど、やってみて初めて分かることも沢山ありました。今日の短所は明日の長所ー自分にとっての"普通"は誰かにとっての"憧れ"かもしれません。ぜひ、枠にとらわれない柔軟な思考と行動力で様々なことに挑戦して、一緒に社会人生活を謳歌しましょう!