最終更新日:2025/4/15

(株)朝日工業社【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 精密機器
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 経営学部
  • 営業系

真面目に・誠実に・コツコツと

  • T.O
  • 2015年入社
  • 東北学院大学
  • 経営学部 経営学科
  • 東北支店 営業部
  • 営業渉外業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名東北支店 営業部

  • 勤務地宮城県

  • 仕事内容営業渉外業務

現在の仕事内容について詳しく教えてください

主な仕事内容は既存のお客様の所へ定期的に訪問・挨拶し、新しい物件の情報を聞き出すことです。些細なことでもお客様の元へ訪問し、コミュニケーションを図ることを常に心掛けています。中には厳しい事を言われることもありますが、理解して頂けるまで何度でも通うようにしています。最初は話を聞いてくれなかったお客様が少しずつ話していただけるようになった時はとても嬉しいですし、もっと頑張ろうと意欲が湧きます。日々、発見と勉強の連続ですが、とても良い経験が出来ていると思うので、多くの事を学び、これからの仕事に活かしていきたいと思います。


今の仕事のやりがい・一番嬉しかったエピソードは?

難航していた追加工事の金額交渉を一人で纏められた時です。お客様からの指摘事項が細かく、最初は説明しても理解して頂けませんでしたが、諦めず、何度も打合せを行い、真摯に向き合うことで最終的には纏めることが出来ました。勿論、上司や現場の所長からアドバイスは頂きましたが、お客様と1対1で話し合い、物事を決めるという営業の醍醐味を経験でき、とてもやりがいを感じました。今はまだお客様との信頼関係を構築する為に努力している最中ですが、「いい仕事をしてくれたから、次もよろしく!」と言って頂けるように、日々の業務に真面目に取り組んでいきたいです。


「朝日工業社」に入社しようと思った決め手を教えてください

就職活動を始めた当初は、特に業界や業種を定めずに幅広く受けていましたが、就職活動を進めていく中で、自分の性格や考え方に合いそうな企業を選んだ方が、入社後のギャップが少ないのではと思うようになりました。そうした中で建設・設備業界に興味が湧き、当社を見つけ、採用ホームページの「愚直なまでに誠実に仕事と向き合います。」というメッセージが、私が強みと考えていた「何事にも真面目に取り組む」という姿勢に合致していると感じ、会社に馴染み易いのではと思い、入社を決めました。


将来の夢・目標はありますか?

まずはお客様から信頼・必要とされる営業マンになりたいです。お付き合いの長いお客様も多いですから、今まで諸先輩が築いてきた信頼関係を崩さずに、それをより強固なものとし、さらにお客様から名指しで私の名前を言っていただけるような関係性を築いていきたいです。
また、営業マンですから物件を受注するということも当然必要です。将来的には、会社の施工実績に大きく載せられる様な日本を代表する建築物を受注したいです。


後輩へのメッセージ

就職活動を進めていく中で、自分よりも先に内定を得る人が増えたり、面接が上手くいかない等、不安になってしまうことがあると思います。しかし、就職活動は自分との戦いです。信念を曲げずに、自らが今までやってきたことを正直に伝えることで、必要としてくれる企業に必ず出会えるはずです。時には上手くいかずに挫けそうになることもあると思いますが、決して諦めずに頑張って頂きたいです。
また、就職活動にストレスは付き物です。時には趣味に没頭するなどストレスを上手く発散することを忘れないようにして下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)朝日工業社【東証プライム上場】の先輩情報