最終更新日:2025/3/19

(株)両備システムズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、岡山県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部
  • IT系

陰の功労者

  • T.Y
  • 2019年新卒入社
  • 大阪経済大学
  • 経営学部 第一経営学科
  • インフラ・プラットフォームカンパニー データセンターMG事業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名インフラ・プラットフォームカンパニー データセンターMG事業部

これが私の仕事

現在、仮想化基盤を用いた仮想マシンの構築業務、LGWANやインターネットなどへ接続するためのネットワーク構築業務を行っております。
私のいる部署は、いわゆるIaasを提供している部署となります。
WindowsやLinux系のOSをインストールし基本的な設定を行ったり、ネットワークの構成を考え設定を行うことで、インフラの基礎的な知識をよく理解することができます。
インフラの基本的な知識は、DX化が進んでいる世の中で、知っておいて損はないと思います!


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

”自分の作ったものがサービスの土台になってる!”
お客様に提供した仮想マシンは、お客様が別のお客様に提供予定のシステムを運用するためにご利用される方もいらっしゃいます。
仮想マシンを提供し、お客様より問題なくサービスインできたことを聞くと、自分の仕事の重要性を感じ、やりがいに繋がってます。
インフラは止まってしまうと影響が大きく大変なこともありますが、お客様の役に立てていることを実感できます!


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

”社員の人柄!”
私がこの会社を選んだ理由は、社員の人柄です。
1人で展示会やフェアなどに参加した際、人事の方が名前を覚えてくださっており、優しく対応してくださりました。
文系の学部出身ということで不安に感じでいたことも親身に話を聞いてくださりとても助かったのを覚えてます。
また、研修が充実していることも大きなポイントでした。
文系出身で情報系の知識が乏しい私にとって、とても魅力的でした。
入社してから改めて感じた魅力は、両備システムズは色々な分野のお客様を相手に仕事があるので、様々なITの経験ができることです!


先輩からの就職活動アドバイス!

好きなことを仕事にすることはなかなか難しいことです。見つからない場合は、少しでも興味のある仕事を探してみましょう。給与や休日の量を軸に就職先を探すのも一つの手ですが、これから長く続けていくことを考えると、自分の好きなこと、興味のある分野を軸に企業を探すことをおすすめします。とにかく自分を見つめなおす。これが就職活動でのアドバイスです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)両備システムズの先輩情報