最終更新日:2025/3/19

(株)両備システムズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、岡山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • IT系

セキュリティを守る!

  • Y.I
  • 2022年新卒入社
  • 岡山理科大学
  • 工学部 情報工学科
  • インフラ・プラットフォームカンパニー セキュリティ・インフラ事業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • インターネット関連の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名インフラ・プラットフォームカンパニー セキュリティ・インフラ事業部

これが私の仕事

主にお客様へのセキュリティ製品の導入、運用を担当しています。
具体的にはウイルス対策製品をお客様環境に導入し、導入後にはお客様環境にサイバー攻撃等が行われていないか、ウイルス対策製品等を通してお客様環境を監視する業務を行っています。お客様が事業を問題なく継続する上で非常に重要な業務だと心がけながら仕事をいています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

”「お客様の環境を守っている」と思えること”
お客様の環境を守っていると実感したときがこの仕事をやっていてよかったと思える瞬間です。
お客様環境を監視しているなかで、サイバー攻撃の助長となるような挙動を見つけ、お客様の業務を揺るがすセキュリティ被害の芽を排除しています。セキュリティ分野はなくてはならない仕事だと思うとともに、自分の業務の重要性を実感することができる点が仕事のやりがいです。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

”両備グループの一員であること”
両備グループの会社であることが入社を決めた理由です。
私は岡山生まれ、岡山育ち、岡山の大学出身です。岡山で生活していると両備バス等、「両備」という名前をよく目にしておりました。ICT業界を志望して就職活動を進める中で両備システムズと出会い、子供のころからなじみのある「両備グループ」の一員として働くことができるという安心感が入社の決めてになりました。


先輩からの就職活動アドバイス!

自分の中で会社を選ぶ主軸を必ず1つ以上もって就職活動をすることが大切だと思っています。私の場合は実家が岡山県内にあるため、「岡山県内で働くことができること」を主軸として就職活動を行いました。どんなに小さな主軸でも、主軸が叶ったという事実が自分の自信になり、実際に就職した後も自信をもって働くことができると思います。どんな主軸でも構いません。自分のなかで1つ以上会社を選ぶ理由を明確にして就職活動を頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)両備システムズの先輩情報