最終更新日:2025/4/24

竹本容器(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • プラスチック
  • 化学
  • 環境・リサイクル
  • 印刷・印刷関連
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
化粧品、トイレタリー、食品、日用品向けボトルなど幅広い分野の包装容器の企画、開発、製造、加工、販売まで一貫して行っております。
PHOTO
デザイン性、機能性、安全性はもちろん、環境に配慮した容器など様々な付加価値のある容器を開発・設計しています。

募集コース

コース名
技術コース(設計/金型加工/生産技術/品質保証/製造)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術コース(設計/金型加工/生産技術/品質保証/製造)

【仕事のやりがい・面白さ】
技術部門はメーカーである当社の根幹を支えています。様々な職種がありますが、どの仕事にも共通しているのはモノづくりの達成感が得られること。自分が手掛けた製品がカタチになる様子を間近で見ることができます。業務を通じて知識を身に付け技術を磨き、ゆくゆくは大きなプロジェクトを主導できるような技術者を目指していただきます。

【求める人物像】
「どうしたらより使いやすい容器になるか」「どうしたらより効率よく品質の高い容器が作れるか」「どうしたらより資源循環に貢献できる容器が作れるか」など、技術部門の目指す道に終わりはありません。日々学び続け、失敗を恐れず成長しようとする人を求めています。

【仕事内容】
■設計
・製品(容器、キャップ等)の設計
・製品を製造するための金型の設計
・検査機、測定器を用いた製品の検証

■金型加工
・工作機械を用いた金型の部品の製作、金型の組立
・既存金型の修理や不具合改善、金型加工

■生産技術
・新規設備や既存設備のカスタマイズによる生産の効率化、品質向上
・自動化システムの構築による省力化、省人化

■品質保証
・検査機、測定機を用いた製品の機能テスト
・製品立上時の材料の検証
・製品の品質改善の取り組み

■製造
・製品(容器、キャップ等)の製造
・成形機や金型のメンテナンス
・新製品の試作

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接、適性検査

  4. 内々定

募集コースの選択方法 選考参加時に希望のコースをお伺いし、それに沿って選考を実施いたします。
選考方法 面接(複数回)、適性検査、会社見学
※今後の状況により、選考スケジュール及び内容は一部変更になる場合がございます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 履歴書・エントリシート・成績証明書・卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)225,700円

225,700円

大卒

(月給)225,700円

225,700円

短大・専門卒

(月給)199,600円

199,600円

高専卒

(月給)199,600円

199,600円

※既卒者の方は最終学歴に準ずるものとします。

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月間
※試用期間中は家族手当が支給されません。その他待遇面に違いはありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■交替勤務手当(※製造の職種のみ、試用期間終了後から支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(2024年実績)
※入社1年目は年1回(12月)、入社2年目は年2回(7月、12月)、
入社3年目より年3回(4月、7月、12月)となります
年間休日数 116日
休日休暇 ■週休2日制(土曜・日曜)、国民の祝日
(会社カレンダーによる年2回の土曜出勤あり)
■特別休暇(結婚・慶弔他)
■年次有給休暇(入社3ヶ月で付与)
■年間休日116日(2024年度実績)
待遇・福利厚生・社内制度

■育児休業
■介護休業
■短時間勤務制度
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■保養所
■財形貯蓄
■従業員持株会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 茨城

結城事業所(茨城県結城市新堤仲通り2-7)
※研修のため、一時的に勤務地以外の拠点で勤務いただくことがあります。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    ※製造の職種のみ交替勤務有(2交替・3勤3休)
    8:30~20:30、20:30~8:30 実働10.5時間/1日(休憩60分)
    ※1ヶ月単位の変形時間労働制

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 竹本容器株式会社
総務部 採用担当
Tel :03-3845-6107
Mail:recruit@takemotokk.co.jp
URL https://www.takemotopkg.com
E-MAIL recruit@takemotokk.co.jp

画像からAIがピックアップ

竹本容器(株)【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン竹本容器(株)【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

竹本容器(株)【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
竹本容器(株)【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。